日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • 素晴らしい記事を見つけました!WEDGE Infinity より

    世界的科学者を育てた音楽教室 ー東京大学教授(現在は名誉教授)・早野龍五さん(2016.9.21の記事) 70年間、世界的演奏家を輩出し続けてきた異色の音楽教室 という副題のついた記事を スズキ・メソードの先輩の先生が 教えてくださいました zhttps://wedge.ismedia.jp/articles/-/7784?layout=b たくさんの人に知ってほしいので、 いくつかに分けて、記事の内容をご紹介しますね。 早野龍五先生は、現在のスズキ・メソード(公益社団法人才能教育研究会の第5代会長です。 スズキ・メソードは、鈴木鎮一先生が(... 続きを読む

    2022年3月19日

  • お稽古を毎日続けるためには・・・?

      今日は 寒い雨でしたね ピアノのお稽古を 毎日やると決めたら、  完全なものを目指さず  とにかく毎日やること、  習慣づけることを  第一にしてみます。 習慣が身に付いたら しめたもの!   習慣づいたら  コツもわかるし、  続ける力がつく。  あまり完璧を目指すと  自分で苦しくなって  続けられなくなる。  いい加減→良い塩梅でいい…   そうなんです!   ピアノを始める時も  とにかく  毎日やること  習慣づけることを第一の目標にする。  毎日練習するよい習慣がつくと  それは一生の宝... 続きを読む

    2022年3月18日

  • 春はもうすぐそこ!春キャンペーン実施中

    昨日の地震 久しぶりの大きな揺れに びっくりしました 家に帰れなかったり 停電でオートロックの玄関の扉が開かなかったりと 大変な方もあったことと思います。 被害の大きかった地域の皆様には 心から お見舞い申し上げます。 3月に入り 急に春らしくなってきましたね。 昨夜は久しぶりに 大きな地震 東日本大震災を思い出し 身と心がが引き締まりました 今朝 歩いていたら 木の芽も顔を出し コブシ、モクレン、啓翁桜、ツクシ、馬酔木 などなど 春の野草も目につくようになりました。 春というの... 続きを読む

    2022年3月17日

  • 指は第2の脳・・・!!!!!

    3月の無料体験レッスンに お申し込みいただいた 保護者の方と お電話でお話ししました。 その時に 「指は第二の脳と言われ 指先を刺激するのは、脳の発達にとてもいい」 と先輩のお母様がおっしゃっていたので ピアノをさせてみようかと思いました。 それと同じ保育園のお母様が 「自分がスズキ・メソードで楽器を習っていて とても良かったから自分の子供にも スズキ・メソードでピアノをさせたい」 とお話になっているのを聞いて スズキ・メソードって何だろうと調べて 初めてスズキ・メソードのことを知りまし... 続きを読む

    2022年3月16日

  • 時代の早い流れに

    今日もブログをご覧くださって ありがとうございます。 暖かくなりましたね。 コロナ感染症で 自宅待機をされている 生徒さんあります。 そんな時、 オンラインレッスンはとても有効で 感謝されています。 以前のスズキ・メソードの季刊誌に コロナ時代を生きる! と題して、オンラインレッスン に関する記事が 出ていました。 鈴木鎮一先生がご存命中は、 リール式のテープレコーダーで 全国の生徒さんから送られてくる 卒業曲の演奏を聴いて 感想などポイントを吹き込んで 起きる返していらっしゃった... 続きを読む

    2022年3月15日

  • 嬉しい変化もあったよ! 

    3才前からピアノを始め なかなか レッスンにならなかった 生徒さんたち 最近になって みんな 態度が落ち着いてきて レッスンがスムーズに 行えるようになってきました。 Nちゃんも そのなかの1人 お母様と1才の弟くんが お部屋にいると 注意散漫ですが 1人になると いろんなことが気になりながらも ピアノの前にちゃんと座って 私の言うことを 聴いてくれるようになりました。 今日は Aちゃんと 1週間というロシア民謡を連弾しました。 ウクライナが早く落ち着いた生活になりますよ... 続きを読む

    2022年3月14日

  • プログラムの祝辞!

    横浜ブロック卒業演奏会のプログラムが届いたこと 昨日のブログに書きました。 その続きです。 スズキ・メソード会長の早野先生の祝辞が素晴らしかったので 抜粋してご紹介しますね。 ・・・・・・皆さんは、コロナ禍の中でもしっかりとおけいこをして、卒業録音を提出し、本日、めでたく卒業の日を迎えられました。本当に素晴らしいことです。心からお祝いを申し上げます。お父様方、お母様方、そしてご指導なさった先生方も、さぞお喜びのことと存じます。 さて、昨年末に、本会と東京大学の酒井 邦嘉先生との「音楽と... 続きを読む

    2022年3月13日

  • プログラム、届いたよ!

    スズキ・メソードの特徴の一つとして 卒業制度があります。 それは スズキ・メソードの特徴として目標が見える卒業制度があります。 前期初等科から研究科まで数段階の課程をレッスンします。
段階を設けたのは、レッスンを受ける子どもに、始めから明確な目標を与え、その目標に向かって子どもが一生懸命に学び、一つの目標を超えた喜びと自信を持ってもらうためです。こうして一つひとつの目標を達成したとき、子どもは音楽だけでなく、すべてに広く高い能力を身につけます。 その卒業をお祝いして 各地区で、卒業記念演奏... 続きを読む

    2022年3月12日

  • これは納得の言葉!

    【鈴木鎮一先生の言葉】 うちの子は駄目だ  と思う親は駄目   というのがあります。 楽しい鈴木鎮一先生らしい ユーモアのある それでいて、真実をついた言葉ですね。 これまでたくさんの生徒さんたちを育て 見てきた私としては 本当に その通りだと、心から同感します。 日本人は どうしても 家族を卑下してしまいがちです。 子供たちは 可能性をいっぱい秘めた 素晴らしい存在です。 人は 環境の子なり と鈴木先生はおっしゃっています。 素晴らしい環境を与えてあげれば どんな子供も ... 続きを読む

    2022年3月11日

  • Suzuki Voice リサイタル がんばった!

    今日は久しぶりに Suzuki Voice リサイタル お教室で行いました。 本当は、 日曜日にミューザ川崎音楽工房で行う予定でしたが ご本人が風邪気味とのことで 急遽延期に(涙) で、今日のお教室でのリサイタルになりました。 Suzuki Voiceの曲を8曲 大好きな歌 2曲 ちゃんと立って 最後まで歌うことができました! 最初は1曲を最後まで立って歌うことも 難しかったのに 3歳になったDちゃん 10曲全部、最後まで歌えました。 がんばったね。 こうやって 目の前の課題をクリアーして 一歩一歩成長して... 続きを読む

    2022年3月10日

  • マンスリースズキ、3月号

    マンスリースズキ3月号が発行 スズキ・メソードのHP 先輩の動向、世界の動向 など 月に1回のニュースレターが マンスリースズキ 3月号が発行されています。 スズキ・メソードのHP見てくださいね。 いろんな記事がありますが 今月号で心に残っているのは 季刊誌のリニューアルのこと 時代と共に変化してきて 今回の212号から オンライン、生徒さんたちへ直接・・ と2通りになりました。 1967年5月に創刊されたスズキ・メソードの機関誌。 時代の流れによって 少しずつ進化しているのですね。  続きを読む

    2022年3月9日

  • 生の舞台最高・・・!「左の腕」

    噂の「左の腕」最高! 今日は 久しぶりに 北千住 シアター1010で 仲代達也の 「左の腕」を 観てきました。 img src="ht < tp://img.pianokyousitsu.com/blog/9769-1646744047.jpg" alt="ピアノ教室.COM" /> 何年振りだろう 89歳で今なお現役で 舞台に立っている 仲代達矢 すごいと思う。 この間の日本歌曲の夕べでも 92歳の瀬山先生が やり続けることの大切さを おっしゃっていました。 まず 続けることです! と・・・。 今日の 仲代達矢の舞台を見て とても89歳とは思えない 青年のよ... 続きを読む

    2022年3月8日

  • 体験レッスン無料クーポン配布中

    今日から 21日まで 岡野教室公式Lineで 体験レッスン無料クーポンを配布中。 4月から新しいお稽古事をお考えの方 ぜひ この機会にお出かけくださいね。 鈴木鎮一先生のお言葉に次のようなものがあります。 「音楽を教えることが私の一番の目的ではありません。私は人を育てたいのです。よい音楽を聴き、演奏することを学べば、子供たちは感受性、規律、忍耐力を身につけることができます。」 私も音楽で人を育てたい、 そう願って、レッスンを続けています。  続きを読む

    2022年3月7日

  • 卒業演奏会のリハーサルをやりました♪

    スズキ・メソードの特徴として 卒業制度があります。 これまでも何回かブログに書いてきましたが スズキ・メソードHPから引用すると ・・・・・・・・・・・・ スズキ・メソードの特徴として目標が見える卒業制度があります。 前期初等科から研究科まで数段階の課程をレッスンします。
段階を設けたのは、レッスンを受ける子どもに、始めから明確な目標を与え、その目標に向かって子どもが一生懸命に学び、一つの目標を超えた喜びと自信を持ってもらうためです。こうして一つひとつの目標を達成したとき、子どもは音楽だけ... 続きを読む

    2022年3月6日

  • ウクライナに平和が1日も早く届きますように!②

    昨日の続きです。 そして、次の文章は シドニーからこの動画とともに届いたメッセージの日本語訳です。 (スズキ・メソードHPのマンスリースズキから 引用しています。) ・・・・・・・・・・・ オーストラリア、ニューサウスウェールズ州のスズキコミュニティは、ウクライナ国立スズキ協会の同僚や友人たちに連帯と祈りを捧げます。  今日、先生と生徒の小さなグループがシドニーに集まり、「鳥の歌」の演奏を録音しました。皆さんが直面している深刻な状況を考えると、たいしたことができなくて申し訳ありません... 続きを読む

    2022年3月5日

  • ウクライナに平和が1日も早く届きますように「鳥の歌」

    ウクライナへの音楽のメッセージ ロシアのウクライナへの侵攻 心痛む日々です。 3月のマンスリー・スズキに 心打つ記事が掲載されていました。 スズキ・メソードHPより 抜粋 ・・・・・・ 平和を願った鈴木鎮一先生とカザルスの思いを込めた「鳥の歌」!
心に響きます!  
 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、世界を震撼させました。ここで紹介するのは、音楽による連帯、そして心のつながりを得ようと、いち早く動いたシドニーのスズキの皆さんの活動です。
   2月27日(日)、ウクライナスズキコミュニテ... 続きを読む

    2022年3月4日

  • 何より嬉しいひな祭り・・・

    今日は雛祭り 昔から伝わる 雛祭り 子供の頃は 近所のお友達と 雛人形の前でおやつを食べ 遊んで 楽しく過ごしました。 心豊かな時代だったのかなーと 懐かしく思い出しています。 オーストラリアの孫娘も 夕飯にちらし寿司を食べたって 話してくれました。 海外にいても 日本の行事を大切にしてること 嬉しく感じました。 みなさんは どんな雛祭りを 過ごされましたか? 昔からの行事は 大切にしたいですね。 3月7日〜21日までに こちらからお申し込みいただいた方は、 体験レッスンが無料に... 続きを読む

    2022年3月3日

  • スズキ・メソードピアノ教本にはどんな曲が出ているの? ④

    スズキ・メソードのピアノ教本にはどんな曲が出ているの? とよく質問を受けますので、 これまで、3回に分けて書いてきました。 今日はその4回目 いよいよピアノ教本3に入ります。 ここからはピアノ曲らしく クレメンティやクーラウのソナチネが 入ってきます。 グルリット作曲の「ちいさなワルツ」 バルトーク作曲 「囃し歌」 は、新しく加わりました。 また8番目の クレメンティ作曲 ソナチネハ長調 op36-3 第一楽章 は初等科の課題曲になっています。 これは、スズキ・メソードHPより引用すると ... 続きを読む

    2022年3月2日

  • 続けることの大切さ③…発声について

    「日本歌曲の夕べ」のお話から 日本歌曲のお話3回目です。 まず基本は 正しい発声をすること クラシック音楽のホールでの演奏は 基本はマイクを使わないのでコンサートになるので 声が遠くまで届く必要があります。 だからといって むやみに 大きな声で怒鳴るのではなく 声が届くためには ホースの中を声がすーーーっと流れていくように インナーマッスル・身体を使って 無理なく出す いつも話している日本語の場所は使わない 鼻の上 目と目の間あたりに意識を集中して 頑張らずに すーーーっと出す ... 続きを読む

    2022年3月1日

  • 続けることの大切さ②…日本歌曲に思う 

    声楽には色々あります。 リート・・ドイツ歌曲 イタリア歌曲・・・・日本歌曲 声楽を志す人が 最初に発声を兼ねて勉強するのが イタリア歌曲 音楽大学声楽科に入学して 最初の教わったのは イタリア歌曲でした。 日本人なのにどうして外国のイタリア歌曲を最初に勉強するのか 単純な私にとって 不思議で、何か納得いかないものを感じました。 私は、日本の詩がとにかく好きだったので 日本歌曲を歌いたかった。 で、担当の先生に 「日本の歌を歌いたい」 と直談判。 「発声もできていないのに、何を言... 続きを読む

    2022年2月28日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください