日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • 時には旅に出てみませんか?

    京都ずらし旅 大阪でのセミナー参加 宇治の実家に寄る 目的での京都旅 新幹線とホテルのチケットを取るのに 今回初めて 京都ずらし旅 なるものを求めてみました。 新幹線往復と京都駅近辺のホテル それに 京都ずらし旅のチケットがついてきます。 私は 建仁寺の拝観チケットと スィーツのセットにしました。 たくさん有名寺院がある京都 まだ 建仁寺には行ったことがなかったので 楽しみに伺いました。 俵屋宗達の 風神雷神図があるところ ということを調べ 中学校の美術の教科書に出てい... 続きを読む

    2022年7月18日

  • やりたくないこともやり抜く力・・・実行機能を鍛える!!

    衝動的な行動を抑える力は、音楽トレーニングを受けた子のマシュマロテストでも実証 幼少期を通して複雑な神経回路が構築され、脳の様々な領域に広がることにより、 私たちのコアなる力が発揮できるようになります 使えば使うほど神経のつながりは強力で迅速なものになります だから練習がとても大切なのです 生徒さんたちによって 練習時間は様々です。 学童から帰って来ると すぐに夕飯で学校の宿題をして お風呂に入って・・・ と忙しい日々でも 必ず10分・15分でいいので ピアノに向かう時間を工夫して と... 続きを読む

    2022年7月17日

  • 心の貯金

    子供たちを育てている時 出来るだけ 本物に触れさせたいと 願っていました。 我が家には 5人子供がいましたから 全員を 音楽会や 舞台を観に連れていくことは 経済的にも 物理的にも それなりに 大変でしたが できうる限りの 努力をしてきました。 生の舞台から伝わってくる 空気感 その場でしか 感じられないからです。 生の舞台を見るために 子ども劇場に入り 舞台を楽しみました。 記憶に残っているのは 大地真央さんの サウンドオブミュージック の舞台を みんなで楽しみたいと 立見席... 続きを読む

    2022年7月16日

  • ロゴができました!

    ロゴができました! 世界72ヵ国に広がる スズキ・メソード そのスズキ・メソードの かわいいロゴができました! これから いろいろ使っていこうと思います スズキ・メソードとして 世界に広がっていますが 日本の事務所の名前は 「才能教育研究会」 公益社団法人才能教育研究会・・・各種契約、正式文書や本会封筒など、 主に公式な場面で使用され、 スズキ・メソード・・・・・・・・コンサート、パンフレットやチラシ、広報活動などに 使われます。 みなさまにも ご紹介しますね。 さっそ... 続きを読む

    2022年7月15日

  • パソコンの思い出

    私が最初に文字を機械で打ち込むようになったのは ワープロ 文字を日本語で チマチマ打っていました。 それでも 印刷のような文字が プリントできるので とても嬉しかった! で、数年すると 「パソコン」 が売り出されました。 まだまだ 高価で なかなか手が出ませんでしたし、 やっと ワープロを覚えた頃だったので 買い換えるかどうか 迷っていました。 ある日 新聞の家庭欄次のようなことが出ていました。 人類をいろいろな分ルンの仕方があるけれど そのうち パソコンを扱える人と そうで... 続きを読む

    2022年7月14日

  • どんな大人になって欲しいですか?

    5人の子供たちを育てる時 雑草のように逞しく 優しい心を持って そして 嘘をつかない人に 育って欲しいと 願っていました。 鈴木鎮一先生は、 「ほんとうの意味の文化人とは何か。 人に親切である人。 人に愛情を注ぐことができる人。 生きる喜びを知り、 みんなの幸福のためにお互いに努力しあうことを楽しみとする人。 こういう子どもを育てるのです。」 とおっしゃっています。 鈴木先生の言葉は、 本当に深いものがあります。 私もレッスンの時に 生徒さんたちに ただ、ピアノが上手に... 続きを読む

    2022年7月13日

  • 目標があると!

    岡野教室では 年に2回、人前での演奏会を計画しています。 それとは別に、これまた1年に2回ほど メルボルンやその他海外の方たちと一緒に オンラインコンサート(グループレッスン)を 行っています。 人前での演奏によって 生徒さんが大きく成長するのを 感じることができるからです。 年に2回なので、長期間それに向かって練習するのではなく 1ヶ月ほど集中的に アクセルを踏んでいます! そこで 練習する習慣が身につくといいなーと願って1 今は、みんな24日のサマーコンサートを目指して がんばっていま... 続きを読む

    2022年7月12日

  • 木漏れ日の中を・・・

    英語に訳せない言葉は? 身体と心の健康のため 朝 歩いています。 多摩川土手+ラジオ体操 だったり FUSOグリーンガーデン+緑道 だったり 緑道では 木々の木漏れ日と セミの鳴き声が 夏を感じさせてくれます。 川崎という都会ですが ちょっと 足を延ばすと 自然に触れることができます。 朝の空 青空だったり 曇り空だったり 暑い日差しの時は 木漏れ日のさす 平間緑道が お気に入りです。 何気なく使っている 「木漏れ日」 ・・木々の葉のすきまから射す日の光 「翻訳できない 世界の... 続きを読む

    2022年7月11日

  • 一年生の始めは、ゆっくりと!

    始めの歩みはゆっくり スズキ・メソードの創始者 鈴木鎮一先生の言葉で 次のようなものがあります。 一年生のはじめが 大切です。 はじめに 落伍させないことです。 母語が育つのと同じように、 はじめは 極めて成長が遅いのです。 初めは成長が遅い その初めに 落語させない これは 赤ちゃんが言葉を覚えていく その課程のように 何度も何度も 繰り返し 繰り返し 話しかけ 覚えていく 落伍者を出さない これが パーフェクトの教育法 これに気がつかれた 鈴木鎮一先生は すごいと思いま... 続きを読む

    2022年7月10日

  • ちょっぴり嬉しい記念日(過ぎてしまったけど・・・)

    今日は何の日で なんと ピアノの日があるのですね♪ それは、 7月6日! ちょっと過ぎてしまったけど 嬉しかったので ブログに書いてみます。 1823年(文政6年)のこの日、 オランダ商館医となる ドイツの医師シーボルト(Siebold、1796~1866年)が 日本に初めてピアノを持ち込んだのだそうです。 シーボルトは 大学時代に住んでいた 長崎に縁の深い人です。 出島のオランダ医として来日した人。 そこまでは 知っていたのですが、 彼が 日本に初めて ピアノを持ち込んだ人とは 知りませんでした... 続きを読む

    2022年7月9日

  • 平和な世の中になるために!

    安倍首相が狙撃され 何か 騒然とした 1日でした。 コロナ感染者 人類の歴史は感染症との戦いだったと よく言われますね。 そしてアフターコロナの先には 何があるのでしょうか? お子様を育てる参考になるであろう スズキ・メソードの記事を見つけましたので ご紹介しますね。 https://newsphere.jp/national/20141028-3/ ニューヨーク・タイムズ紙はスズキ・メソードについて 「最も過小評価され見過ごされている日本のコンテンツ」と表しています。 現在は世界72カ国に広がっています。 スズキ・メソ... 続きを読む

    2022年7月8日

  • 生の舞台はやっぱりいい・・・!

    昨日は久しぶりに 紀伊國屋サザンシアターで こまつ座の 「紙屋さくらホテル」 一人では出来ないこと、一人の人間の力を超えた何か大きな豊かなものとは…。 これは「人間の宝石」が織り成す物語。 昭和20年5月、広島の紙屋町さくらホテル。 新劇の名優・丸山定夫、そして宝塚少女歌劇団出身の女優・園井恵子を核とする 移動演劇隊のさくら隊。 ホテルの所有者である日系二世の神宮淳子と心やさしきそれぞれの事情を抱えた同居人たち。 淳子の従妹の正子、言語学者の大島先生、ピアノの得意な玲子。 日系人である淳子... 続きを読む

    2022年7月7日

  • いよいよ始まっています♪

    いよいよ始まりました 川崎じもと応援券 第3弾 岡野ピアノ&ヴォイス教室も 登録店舗です。 いよいよ 7月3日から スタート 今年は 電子決済とのことで ちょっと ドキドキしていましたが QRコードも 事務局から届き、 準備OKです 夫の携帯でちゃんと読み取れるか 試してみたら 大丈夫でした! これで 生徒さんとも お月謝やその他のやりとりが この 電子決済の 川崎じもと応援券で 行うことができます。 自分達の収めた税金で この制度があるのだから たくさんの生徒さんた... 続きを読む

    2022年7月6日

  • 彼もスズキ・メソード出身!バイオリニスト・石田泰尚

    クラシックTVで知った バイオリニスト 石田康尚さん その風貌は 強面 ちょっと一般人ではなさそう・・・(笑) でも れっきとした クラシックのバイオリニスト 神奈川フィルのコンサートマスター お話も 本音の部分が多くて 楽しい 先日も ミューザ川崎のコンサートに 行って 石田さんの生のバイオリンを 聞いてきました。 その繊細さに びっくり!!! ブログにも書きました。 そして、 スズキ・メソードの月刊誌 マンスリースズキに なんと その石田泰尚さんが登場! 彼も スズキ・メ... 続きを読む

    2022年7月5日

  • 成長させてくれる発表会!

    24日はサマーコンサート 人前での演奏は とても勇気が必要で また そのことによって 生徒さんたちは とても成長します。 人前での演奏することで 得られるものがたくさんあるので 生徒さんたちには お勧めしています。 好むと好まざるとに関わらず これからの人生で 人前で 何かしなければならないことに 多く出会うのです。 学校の授業での発表 学習発表会 入社試験の面接 英検などの面接試験 仕事上でのプレゼン Etc・・・ 舞台での演奏は とても度胸がいります。 そして舞台での演奏を... 続きを読む

    2022年7月4日

  • ピアノをお教えするだけではなく・・・

    ピアノこころのほけんしつ 暑い日が続いていますね。 生徒さんたちも体調を壊す人が 増えています。 この暑さに体がついていけないのでしょうね。 以前から取り組んでいる ピアノ経営塾の 「ピアノこころのほけんしつ」 が テレビでも放送されました。 https://youtu.be/7090IDzK1Eg 生徒さんたちとは ほぼ毎週 個人的に出会っています。 10年単位で その生徒さんを見ることが多く 第2の母とも言われています。 ピアノだけでなく 生徒さんの心の成長にも 注意を向けて レッスンしていま... 続きを読む

    2022年7月3日

  • スズキ・メソードHP マンスリースズキ7月等

    マンスリースズキ7月号がアップされました 相変わらず 暑い日が続いていますね。 そして 7月 スズキ・メソードのHPの マンスリースズキが 更新されました。 6月初めの 全国スズキ・メソード指導者研究会のことが 掲載されています。 私たちピアノ科有志の おけいこ動画ワーキングチームの プレゼンのこともアップされていました。 昨年の9月から 取り組んできた 生徒さんのお家での練習の手助けになるような 動画を! との願いのもとに 取り組みを みなさまに プレゼンいたしました。 幸いに... 続きを読む

    2022年7月2日

  • おけいこ動画ができるまで・・・③

    もうじき、 スズキ・メソード公認の 生徒さんたちが練習する手助けになるような お稽古動画(仮称)が アップされます。 そのワーキングチームに関わっていて どのように作っていったか 6月のブログで書きました。 第1回 6月8日 第2回 6月9日 少し間が開きましたが、 その続きです。 昨年の12月まではアイデアを検討し絞り込み、 具体的な原案を練りました。 以前、鈴木鎮一先生が作られた 「おけいこテープ」をみんなで共有して、 動画作成の参考にしました。 このおけいこテープでの鈴木鎮一先生の... 続きを読む

    2022年7月1日

  • 幸せは信じたところにある!

    四つ葉のクローバーと幸せの関係 私は わりとよく 四つ葉のクローバーを 見つける方だと思います。 歩いていて シロツメクサ(三つ葉のクローバー)を 見つけると 嬉しくなって つい 四つ葉のクローバーを 探してしまいます。 すると とーーっても 幸せな気持ちになるのです。 三つ葉のクローバーが 微笑んでくれているような 気がするからです。 そんな中 ふっと 違う気配を感じて よーく見ると 四つ葉のクローバー! 時には 五つ葉のクローバー めったにないけれど 6つ葉のクローバー ... 続きを読む

    2022年6月30日

  • ピアノと将棋!きっと関係ある!

    面白いことを聞きました! 生徒さんの中に 将棋の強いAくんがいます 小さい時から とても 慎重で、思慮深く 宿題の曲を出す時も 「この曲、宿題にしてもいい?」 と尋ねると しばらく考えてから 「うん。いいよ」 とか 「やっぱりだめ・・・」 とか、とても慎重に答えを選んでいました。 お父さんから教わった将棋も 小学2年生になる頃は お父さんより強くなったとか。 今年は 茨城県の小学高学年代表で 倉敷の全国大会に行くそうです。 そのお父様から 興味深いお話を聞きました。 ... 続きを読む

    2022年6月29日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください