日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • こんな能力がそだつよ!

    ピアノが弾けるようになることは もちろんですが、 それ以外の能力が育っているのを 感じます。 まず 記憶力がアップします。 スズキ・メソードでは、最初はスズキ・メソードのピアノ教本の曲を 暗譜(楽譜を見ないで演奏する)で、レッスンを進めます。 これは、母語を覚えていく、話せるようになる過程と同じく まず聴く力を育て、自分の演奏をよく聴いてほしいから。 赤ちゃんが言葉を覚えるのに 最初から文字では覚えませんよね。 それと同じです。 一流の演奏家(東京藝術大学ピアノ科教授・東誠三先生... 続きを読む

    2022年8月27日

  • よかった!

    いつも ハニカミ屋さんのBちゃん 前回のレッスンの時 「夏休みの宿題終わった?」 「あと、読書感想文・・」 と暗い顔。 「あれは、いやだよね・・・残っていると。 そんな時は、まず何でもいいから、書いてみること。 Bちゃんは、考えすぎるから書けなくなるんだよ。 とにかく書いて、それから考えたら!」 「うん、やってみる。」 ・・・が、前回のレッスン 「読書感想文、できた?」 「うん、できた!!!!」 晴れ晴れとした笑顔。 私まで嬉しくなりました。 レッスン・音楽の話題だけで... 続きを読む

    2022年8月26日

  • みえないものでも、ある!

    明後日は、 日本歌曲ゼミナールの 成果発表会 そこで私の歌う曲は 次の3曲 わたしとことりとすずと たいりょう ほしとたんぽぽ 金子みすゞ子による童謡歌曲集 金子みすゞはもう 若くして亡くなりました。 不幸な人生でしたけれど 大切なものを見る目は しっかりと持っていて いつも 弱い人の、弱いものの立場で この世界を見ていました。 3曲目の ほしとたんぽぽの詩を ご紹介しますね。 ほしと たんぽぽ       金子みすゞ 詩 あおい おそらの そこ ふかく、 うみの こいしの ... 続きを読む

    2022年8月25日

  • 失敗することの大切さ

    生徒さんたちに ピアノを教えていて 発表会などで 失敗する体験も 大切だなーと 思うようになりました。 人前での演奏、 緊張して 本当にドキドキします。 演奏は 水物と言われるように どんなに練習の時うまくいっていても 舞台で 止まったり、 間違うことは よくあります。 普段間違わないようなところで 間違うと がっかりして 落ち込みます。 でも、最近 「これからの時代を生き抜くための力を育てるには、 その『失敗』が不可欠」と耳にします。 「失敗をしたうえでの成功体験をもって... 続きを読む

    2022年8月24日

  • 確かに! 改めて実感❣️

    できることを繰り返し繰り返しの 大切さ 先日やってきた 2歳になったばかりの孫が ことあるたびに 「なに?」 「なに?」 と、尋ねたり みんなのしゃべる言葉を 何度も なんども 同じように 休むことなく 毎日、毎日 繰り返していて、 前回来た時よりも 数段上手に お話しできるようになっています。 鈴木鎮一先生は、 このことを おっしゃっているのだと 改めて感じました!!! 自分の子供を育てているときは 育てるだけで なかなか余裕がなかったのですが よーく気をつけていると... 続きを読む

    2022年8月23日

  • 盛り上がった・・!まさしく熱狂の夜

    ラララクラシック(以前のNHKの番組) で 石田組の存在を知って 生の音を聴いてみたいと 前回のミューザ川崎でのコンサートで 見かけとの大きなギャップの 優しい繊細なバイオリンの音に すっかりファンになりました。 そして 19日の このコンサートに行ってきました。 今回はチケット完売。 舞台後ろの席でした。 とても面白かった。 石田泰尚さんの組員の人たちへの 指示する表情や 心配りが 手に取るようにわかる 舞台裏の席も なかなか良いものだと 再確認。 プログラムはこれ! • ... 続きを読む

    2022年8月22日

  • 無事終了!オンラインコンサート♪

    今日は サマーコンサートに参加できなかった生徒さんを 中心に オンラインコンサートを行いました。 コロナ禍になって ふつーになってきた オンライン 守谷市・川崎市・東京都・長崎市 そして メルボルンから・・・と 各地から参加 プログラムを作って 1人ずつ演奏。 お母さんやお父さんとの連弾もありました。 演奏の後 俳句や百人一首の発表 今の季節の自作の俳句も発表してもらいました。 全部が終わった後は ちょっとした音楽ゲームと くじ引きのプレゼント! 楽しい1時間でした。 続きを読む

    2022年8月21日

  • 楽しくて真実!

    鈴木鎮一先生の言葉を紹介しますね。 うちの子は駄目だ  と思う親は駄目  鈴木鎮一 この言葉、 私は 大好きです。 鈴木先生の なんとも言えない ユーモアも含まれていて ほのぼのとしてきます。 そうです! ご自分のお子さんを しっかり信じてください! 続きを読む

    2022年8月20日

  • ピアノを習うと・・・!

    ◆ピアノで身につく総合力◆ ピアノを習うと ピアノを弾けるようになるのは もちろんのこと その他 違う能力も育ちます。  ピアノを習う良いことがたくさん! 『ピアノ、音楽ができるようになる』   ・集中力・忍耐力がつく ・時間管理能力、計画性が育つ ・情緒豊かになる ・協調性が身につき思いやりが育つ ・創造力・思考力が発達する ・努力する能力 その結果・・・自己肯定感がアップ  など   現代社会で必要とされる力ばかり。 総合的に脳が育てられます!    続きを読む

    2022年8月19日

  • 俳句暗唱、どうしてやるのですか? 

    俳句暗唱はどうしてレッスンの時にやっているのですか? という質問を時々いただきます。 スズキ・メソードの創始者鈴木鎮一先生は次のようにおっしゃっています。  続きを読む

    2022年8月18日

  • 大きく成長してほしい・・!

    人前での演奏のチャンスは多く 21日は 岡野ピアノ&ヴォイス教室のオンラインコンサート 遠くの人や 7月のサマーコンサートに 都合が悪くて 出演できなかった人たち サマーコンサートに出演して そして また人前での演奏を やってみたい人 そんな人たちのために オンラインコンサートを 行います オンラインでも 人に聞いてもらって ドキドキするのは いっしょ 参加した人たちと 楽しみたいと思います。 楽しい音楽くじも 用意しようかなー 続きを読む

    2022年8月17日

  • ピアノを卒業する生徒さんへ気をつけていること

    ただある程度習った後で ご家庭の事情や、 その他 どうしても続けられない理由のある生徒さんには 何か区切りをつけて やめていただくようにしています。 例えば 目標の曲を決めて この曲まで弾けるようになったら やめてもいいよ、 立派に弾いて、お父さんお母さん (その他の誰にでも・・・) に聴いてもらおうとか 今度の発表会で この曲を演奏して ピアノレッスンを卒業しよう! とか ピアノレッスンを辞めたことが 心の傷にならないように ある程度の達成感を持って いい記憶として ピアノ... 続きを読む

    2022年8月16日

  • ピアノレッスンをやめたくなった時は?

    お子さんから ピアノレッスンをやめたい と言われた時 どうなさっていますか? 鈴木先生は 一つのことを始めたら 10年は続けてください 10年続けると 何かを掴みます とおっしゃっています。 どんなことでも 続けていると 辛い時が 必ずあります。 そこを乗り越える 乗り越えた先に見える景色が あります。 やめたいと言った時に すぐにやめると 何でもすぐやめてしまう子に なってしまいます。 やりたくないことはやらなくていいんだ、 やめさせてもらえるんだと 覚えてしいます。 小さ... 続きを読む

    2022年8月15日

  • スペシャルコンサート(オンライン配信)

    昨日は 台風が関東地方を直撃とのことで レッスンをあれこれ 可能な限り変更しました。 遠くの方が遅くならないように 幸いにも そんなに風雨は強くなく 通り過ぎてくれました。 東北地方は大雨で 大きな被害が出ているようです。 これ以上被害が広がりませんように。 スズキ・メソードの夏期学校 スペシャルコンサートが YouTubeで配信になっています。 素敵な演奏ばかりです。 アーカイブで8月30日まで どなたでもご覧になることができます。 https://www.youtube.com/watch?v=Y1_aNmjOr6I ぜ... 続きを読む

    2022年8月14日

  • 子供のうちに音楽を!

    子供のうちに音楽をする大切さ 面白い記事を見つけました。 ・・・・・・・・ ノースカロライナ州立大学のドナルド・C・ホッジズ教授は生前、 以下のように主張しています。 ・・・・・・・・・・ 音楽ほど脳の多くの領域を活性化するものはありません。これは後のすべての学習の基盤を築くのに役立ち、子どもが学校で、そして後年に成功するかどうかを決定します。 (引用元:Wellard School Of Music|The Benefits Music Has On Your Child’s Development) ・・・・・・・・・・ 保護者の方が 毎日の練習 ... 続きを読む

    2022年8月13日

  • お稽古動画ができるまで その5

    お稽古動画ができるまで、これまで4回に分けてブログに書いてきました。 今回で最後です。 4月に入り、収録に向けて細かな時間配分・カンペを132作って編集に備えるなど、動画撮影の準備にとりかかりました。(写真⑤)4月15日・16日 松本の才能教育会館で動画撮影。 両日とも、朝8時30分から準備し、夜は9時過ぎまで、1巻の曲を132に細分化。 短い1巻の曲(ちょうちょう、やかっこう、メリーさんの羊 など)ゆっくり の右手・左手・両手・中くらいの速さの両手、仕上げの速さ(模範演奏の シーディーの速度)両手 例えばメリーさ... 続きを読む

    2022年8月12日

  • お稽古動画ができるまで その4

    以前から生徒さんたちの練習の手助けになる質の高い動画が欲しい、 と願っていました。 昨年の9月に スズキ・メソードとして 生徒さんの練習の手助けになるような 「おけいこ動画」 を作成することに決まった。 それに関わってくれるワーキングチーム を募集するとの募集があり 思い切って手を挙げたのです。 とにかく 思い切って手を上げました! (6月のスズキ・メソード指導者研究会で発表するワーキングチームの) 2022年が明けて1月からは、具体案をもとにテンポの設定、試作品を作って検証しました 会議では... 続きを読む

    2022年8月11日

  • Suzuki Method 213号 に掲載されました!

    季刊誌 213号におけいこ動画のことが! 先日届いたスズキ・メソードの季刊誌 Suzuki Medhod 213号 そこに6月の指導者会での 私たちの「おけいこ動画の可能性」 のプレゼンの様子を掲載していただきました。 昨年の9月から2週間に1回の割合で オンライン会議を重ねてきて 出来上がった スズキ・メソードピアノ科の毎日のお家での練習に役立つような おけいこ動画 どうやってここまできたのか その経緯やコンセプト、 そして 具体的な内容について 3人のワーキングチームと 東誠三先生(東京芸術大学ピアノ科... 続きを読む

    2022年8月10日

  • みんなちがって みんないい ②

    金子みすゞの詩はどれも素直に 心に入ってきます。 素直すぎで朗読するのが 難しい 中田喜直さんの作曲は その素直さが メロディとリズムの自然さで 金子みすゞの世界をよく表していると思います。 これは、 大学の同窓会の後に 山口県長門市にある 金子みすゞ記念館に行った時の 写真です。 わたしとことりとすずと       わたしが りょうてを ひろげても おそらは ちっとも とべないが とべる ことりは わたしのように じべたを はやくは はしれない わたしが からだを ゆすっても きれ... 続きを読む

    2022年8月9日

  • みんなちがって みんないい! ①

    今回、コンサートで歌う曲は 金子みすゞ詩による童謡歌曲集「ほしとたんぽぽ」より わたしとことりとすずと たいりょう ほしとたんぽぽ の3曲です。 金子みすゞは皆様もよくご存知と思いますが 長門市にある金子みすゞ記念館のHPより https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/site/misuzu//1050.html ちょっと長くなりますが、抜粋してみます。 『赤い鳥』、『金の船』、『童話』などの童話童謡雑誌が次々と創刊され、隆盛を極めていた大正時代末期。そのなかで彗星のごとく現れ、ひときわ光を放っていたのが童謡詩... 続きを読む

    2022年8月8日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください