日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • これで安心

    小さな生徒さんたちも 大好きな ブルージェロカード これは アメリカのスズキ・メソードピアノ指導者 Michiko先生が考案されたものです。 子供たちが楽しんで音楽理論を覚えられるように 工夫に工夫を重ねて作られました。 楽しくゲーム感覚でやっているうちに いつの間にか 自然に音楽理論が覚えられるのです。 品切れしていたので 大阪のフレディ&ゾリから 取り寄せました。 このブルージェロカード読みも みんな大好きです。 これだけあれば、新しい生徒さんがきても 一安心 Music Mind Ga... 続きを読む

    2022年9月16日

  • ピアノを習う意義は?

    どうしてピアノを習っているか 考えたことありますか? 鈴木鎮一先生のお言葉で 心に響くものがありました。 他人に聞かせることができる技術だけを 習得したとて何になるだろう。 子供が人間として、 自分の中に 高い美しい感覚を育てられてゆくことこそ、 本当に尊い人間性創造であり、 親たちの大きな慈悲である。 そのためにこそ音楽を修めさせているということを 忘れてはならない。 そうなんですね! 高く美しい感覚を育てる! それは 一流の音楽を聴き コツコツと努力を積み重ねる そうす... 続きを読む

    2022年9月15日

  • 自分からピアノに向かうには・・・?

    生徒さんへのアドヴァイス なかなか自分から練習してくれないと お母様からご相談のLineが届きました そのお返事です 毎日、自分から進んで練習するようになるのは 根気強い見守りが必要かなーと思っています。 自分から練習するようになってほしくて おさらい会 グループコンサート オンラインコンサート グループレッスン などを 行っており そして スズキ・メソードでは ※卒業録音制度 もあります。 ※一つひとつの目標を越えて 才能教育研究会の特徴として目標が見える卒業制度があります。前期... 続きを読む

    2022年9月14日

  • 涙が込み上げてくる・・歌・・

    9月10日 東京芸術大学名誉教授・瀬山詠子先生主催の日本歌曲ゼミナール を受講しました。 木下牧子が課題の作曲家だったので 「愛する歌」から ロマンチストの豚と さびしいカシの木 を受講。 詩はやなせたかし さびしいカシの木     やなせ たかし 詩 山の上のいっぽんの さびしいさびしい カシの木が とおくの国へいきたいと 空ゆく雲にたのんだが 雲は流れて きえてしまった 山の上のいっぽんの さびしいさびしい カシの木が 私といっしょにくらしてと やさしい風にたのんだが 風はどこ... 続きを読む

    2022年9月13日

  • ソシレファラ これも魔法の呪文?

    スズキ・メソードでは 最初に 音楽を聴くことから始めます。 4歳くらいまでは 耳が育つので 一番大切なことは 一流の音楽を聴かせてあげることです。 まず自分の中に 音楽がないと 楽譜を見て弾いても ただ 機械的な操作になってしまいます。 ですけれど 楽譜を読むことも 大切です。 ただ 楽譜を読むのは 小さいお子さんにとって 大変な作業です。 いろいろな 動作を一度にやらないといけないからです。 ピアノ演奏をしている人の脳は まるで 花火のように 活性化されているといわれています... 続きを読む

    2022年9月12日

  • 偉大な曲「ねこふんじゃった」

    小さい生徒さんたちが 一度は演奏して見たい曲 「ねこふんじゃった」 これは、 楽譜で表すと 意外と難しい なんと フラットが6個も! で、 口移し(手写し?) で教えてあげると たくさん黒鍵で弾くにもかかわらず みんな わりとすぐに覚えてくれる しかも お家でも たくさん練習・笑 手が鍵盤から落ちそうになって弾く生徒さんには とても 良い練習になります 手の形も まあるくするように というと 無理なく できるみたいです というわけで Bちゃんも 楽しく ねこふんじゃっ... 続きを読む

    2022年9月11日

  • 信頼して大丈夫!

    3歳前後の 男のお子さんで、 いろんなことに 興味津々な 落ち着きがないように見える 生徒さんが いらっしゃいます。 お母様は 見ていられなくて つい お声をかけてしまわれます 私の子供たちも そうだったから とてもよく分かります。 でも それは 生徒さんをますます落ち着きなくさせます。 レッスン室の中では しっかり 私(先生)の方を向いて欲しい お母様には 「いろいろ気になるでしょうけれど、 このレッスン室の中では 私が責任を持ちますから 安心して見守ってあげてください」 と... 続きを読む

    2022年9月10日

  • すごい!みんな芸術家!

    展示会のお知らせ 楽しい展示会に行ってきました! 川崎市幸文化センターのギャラリーで 今日から始まったプラチナカルチャー会の展示 ・・・・・・・・・・ 9~14日午前9時半~午後4時半、幸市民館1階ギャラリー(JR川崎駅からバスで幸区役所入口下車3分、同矢向駅徒歩15分)。入場無料。  多摩川河川敷での早朝ラジオ体操から自然発生的に集まった趣味人たちによる作品展。横須賀、大和の仲間らも参加し、60~90代の14人による水彩画、版画、編み物、俳句、写真などの作品約120点を展示する=... 続きを読む

    2022年9月9日

  • 23年間も続いているコンサート

    スズキ・メソードには 卒業制度があるとこれまでも書いてきました。 そして スズキ・メソードピアノ科の全課程を卒業し、 そして音楽関係の大学に進学していない人たちを 対象とした ユニークなコンサートが今年も開かれます。 日時:9月19日(月・祝日) 開演15:00〜 会場:浦安音楽ホール 主催:関東地区ピアノ科有志 後援:公益社団法人 才能教育研究会 出演する方たちは 音楽関係以外でご活躍の ピアノ大好きな方達。 本当にピアノが音楽が大好きなんだなーって 聴いていてそう思います。 岡野... 続きを読む

    2022年9月8日

  • いよいよ最終回

    ラララクラシック(以前のNHKの番組) で 石田組の存在を知って 生の音を聴いてみたいと 前回のミューザ川崎でのコンサートで 見かけとの大きなギャップの 優しい繊細なバイオリンの音に すっかりファンになりました。 そして 彼がスズキ・メソード出身と知って ますます 大好きになりました。 石田泰尚さんを中心とした ミューザ川崎での 「熱狂の夜」5回シリーズの最終回 1997席が・・・ほぼ満席 5回シリーズも90%以上の入りだったとか。 プログラムはこの2つの大曲 フィリップ・グラス:ヴァイオリ... 続きを読む

    2022年9月7日

  • これは魔法の呪文?ミソシレファ

    スズキ・メソードでは 先に音楽を聴いて ピアノを弾きます。 これは 鈴木鎮一先生が提唱していらっしゃる 「母語教育法」 言葉を覚える時に 先に字を読めるようになるのではなく お話しできるようになってから 少しずつ字も読めるようになるよう 勉強します。 それと同じように まず 良い音楽をたくさんCDで聴いて 一流の音楽をしっかり体の中に入れて そして、その後楽譜の勉強を始めます Aくんも楽譜の勉強中 まず 音符の場所とその音を勉強しました ト音記号の 「線」の音は ミソシレフ... 続きを読む

    2022年9月6日

  • リサイタル、やったよ!

    やったー! スズキ・メソードピアノ教本1 が終わったら 修了リサイタルを 行っています。 先日 守谷みずき野教室の Aさんのリサイタルでした。 1巻18曲 少なくとも12曲以上 ほとんどの生徒さんが 18曲全曲を 暗譜(楽譜を見ないで) 演奏します。 プログラムも ご家族の協力のもと、自分で作ってもらいます。 プログラムを作るのも 大切な勉強の一つ。 ご家族と 遠方に住んでいらっしゃる祖父母の方には zoom配信で 見ていただきました。 最後まで きちんと弾き通して 素晴らし... 続きを読む

    2022年9月5日

  • 幸せはすぐそこに!

    毎朝歩きながら 足元の 四葉のクローバーを探すことが なんとなく 習慣になってきました。 目を落とすと 三つ葉のクローバーがたくさん微笑みます。 そして、 ふっと 気がつくと 四つ葉のクローバーが 私に語りかけるのです。 「私は、ここにいるよ!」って。 四つ葉のクローバーは 幸せになると言われていますが、 幸せと一緒だなーと よく思います。 そこにある ちゃんとあるのに ほとんどの人が 気がつかない意で通り過ぎる 日野原先生の言葉にもあります。 「不幸には敏感で、幸せには鈍... 続きを読む

    2022年9月4日

  • こんな間違いをしていませんか?

    小さいお子さんをお持ちのお母さん お子さんが失敗するのは嫌ですよね。 すると、お子さんが失敗しないように色々手をうったりしますよね。 わかります! でも、これ間違いです! 小さい時こそ、いっぱい失敗させてあげてください。 失敗には学べることがいっぱいあります。 子供は失敗から学んでいきます。 お子さんから失敗を取り上げては せっかくの学ぶ機会を逸してしまいます。 失敗はダメージを喰らいます。 少なからず、落ち込みます。 お子さんだって同じです。 だから、失敗は小さい時の方がいいの... 続きを読む

    2022年9月3日

  • 目に見える目標に向かって!

    目に見える目標に向かって スズキ・メソードの特徴として 目標が見える卒業制度があります。 前期初等科から研究科まで数段階の課程を レッスンします。 段階を設けてあるのは、 レッスンを受ける生徒さんたちに、 始めから明確な目標を与え、 その目標に向かって一生懸命に学び、 一つの目標を超えた喜びと自信を持ってもらうためです。 こうして一つひとつの目標を達成したとき、 生徒さんたちは音楽だけでなく、 すべてに広く高い能力を身につけ流ことがのです。  参照:スズキ・メソードHP https://w... 続きを読む

    2022年9月2日

  • 休みたくなった時の対処法は?

    9月! 時の流れは 早いもので 9月になりましたね。 今日は防災の日 気候変動のためか 自然災害も多くなっています。 もう一度気を引き締め 避難グッズなどを 点検しようと思っています。 ほとんどの学校の夏休みが終わり 新学期が始まりますね。 お子さんを扱うことを仕事にしている 先生方からは 9月1日は要注意の日と よく言われます。 学校に行きたくない そんな声もちらほら聞きます。 学校に行きたくなかったら 無理していかなくてもいいのです。 我が家の5人の子供の中にも 若干1名 ... 続きを読む

    2022年9月1日

  • EQって?

    昨日、 集中力のあるお子さんは 学校の成績が良い場合が多いことを 書きました。 もちろん学校の成績がいいに 越したことはありませんが 最近注目されているのに IQではなく EQ というのがあります。 EQ(Emotional Intelligence Quotient) IQが頭の良さを表す知能指数であるのに対し、 EQは 「生きる力」 を表す指数。 自分の感情を コントロールできる能力。 周りとのコミュニケーションを上手にとって 自分の能力を発揮できる能力 ピアノ・歌のレッスンを受けていると 発表会などで 自... 続きを読む

    2022年8月31日

  • レッスンで育てたいもの「集中力」

    レッスンをやっていて育ててあげたいなと思う能力に 集中力があります。 学校でいい成績をとっている 偏差値の高い学校に行っている そんな生徒さんたちは 何が違うかと言えば 集中力があるのです。 それは レッスンをしていて、よく分かります。 学校の成績を上げたいのなら 集中力をつけると 成績が上がると思っています。 いい成績が全てではありません。 今はIQよりも EQが注目されつつあります。 (このことは、また明日のブログで書きますね) でも やはりちょっとした工夫で 成績がアップ... 続きを読む

    2022年8月30日

  • これは便利!

    川崎市中原・幸区・守谷 岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)です。ご覧くださってありがとうございます。 Line公式アカウント いろいろありますね。 そん中でも JR東日本に乗る機会が多いのなら JR東日本Chat Bot を入れておくと とっても便利だよ! と娘が教えてくれました。 調べると LINE公式アカウント「JR東日本 Chat Bot」では運行情報やQ&A、お忘れ物のお問い合わせ受付など、さまざまなサービスを提供しています。ぜひご利用ください! 自分の乗る3つの路線を登録しておくと その路... 続きを読む

    2022年8月29日

  • 時間管理能力は一生の宝物!

    第2の利点は 時間管理の能力が育つことです。 習い始めてから、 弾けるようになるためには 毎日の練習が必要になります。 もちろん その生徒さんによって 練習時間は様々です。 ただ 時間確保のためには 時間管理と練習の質が大切になります。 最近特に思うことは この練習時間を きちんと管理できてるご家庭の生徒さんは 演奏技術だけでなく 時間管理も きちんとできるように育っていらっしゃいます。 今年 現役で 公立大学の医学部に合格した OBのAちゃん (現在はピアニストの先生をご紹介して今も... 続きを読む

    2022年8月28日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください