日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

さとうジャズピアノ教室

  • そんなもんなの?

    ジャズをいつも聴いててジャズピアノを習いに来た人に、 「ジャズのリズムって、どんなの?言える?」って質問すると、 「え〜?どんなのかしら?」 「どんな楽器が入ってるのをよく聞きますか?」 「ピアノに、ベースに、ドラムに、サックスに・・・」 「じゃあ、ドラムはどういうリズム刻んでるか口で言えますか?」 「え〜?だんだんだんだん・・・かな?」 フルートで、いつも迷子になる生徒さんがいます。 「ベースライン聞くと、どこやってるかわかるよ」と言っても、 「ベース聞こえないから、わかんないです」 ... 続きを読む

    2019年5月17日

  • 練習のアイデア2

    今日は疲れてるからとか、 明日やればいいからとかで、ついついサボってしまう練習。 反省も含め書いておこうと思います。 ジャズが上手くなりたければ、まずは30分単位でいいので、 生活のどこかに練習時間を「習慣化する」 習慣化で練習が生活の一部になってしまえばgood! 私の場合、学生時代から19時に夕食をとるのが毎日でして、 20時〜21時がピアノの練習時間でした。 なので、今 ライブは夜のなので、この時間弾いているという習慣がまさにぴったりですが、 満腹状態じゃないとピアノに向かえなくなりましたw 皆さ... 続きを読む

    2019年5月16日

  • 5月度すけじうる

    いよいよ令和GW。 文字変換で、出てこないのがもどかしい。 お天気もほどほどの様子。 観光がてらジャズ勉強会に参加してみませんか? 下記各イベント参加者募集中です!(要連絡) https://yossymoff2.jimdofree.com/ ☆5/4(土)「なんちゃってジャズミュージシャン」  @関内「ABスマイル」 12:30~ 1500円 ☆5/4(土)スタンダードジャズ勉強会  @関内「ABスマイル」13:00~ 2160円  https://absmile.jimdo.com/ ☆5/6(月)「なんちゃってジャズミュージシャン」  @小田急相模原「Take5」19:00~ 1500円 ★5/... 続きを読む

    2019年4月22日

  • 初心者からのセッション練習〜初参加の感想〜20

    主宰してる「スタンダードジャズ勉強会」初参加者からのコメント集です。 みなさん、同じようなところで悩み、つまずいてることに気がつくと思います。 これから勉強会に参加してみようかな〜と思う方の参考になれば幸いです。 https://yossymoff2.jimdofree.com/ 2018年10月〜12月 ●Tさん(fl) ありがとうございました。 本だけでは分からなかったことがなんとなーくわかりそうな気がしました。 Oleoの曲の進行はほかの曲も使っていたという話は目からウロコをでした。 そういった裏話的なことはかなり興味深いので今後... 続きを読む

    2019年4月11日

  • ジャズピアノ上達法「視覚を使おう」

    クラシックピアノを習うと、 譜面だけ見て、手元を見ないで演奏できるようにしなさいと言われます。 先生宅のグランドピアノを弾くと、 異常に高いところに譜面台があって、 手元を見ていると、高低差で譜面は読めません。 手を見るなと言われるのもわかる気がします。 さらに、 初見能力を高めるため、 譜面を追うのと同時に、指が勝手に動くシナプスを形成するためとも 思います。 おかげで、セッションホストの時、それは役に立ってます。 ところが、ジャズを演奏する場合、 譜面に書いてないことやらなきゃじゃな... 続きを読む

    2019年4月5日

  • 4月度すけじうる

    夜のそぞろ歩きにはもってこいの季節、 みなさま どうぞライブハウスへ! 各イベント参加者募集中です!(要連絡) https://yossymoff2.jimdofree.com/ ☆4/1(月)「あなたもなんちゃってジャズ  ミュージシャン」  @小田急相模原「Take5」19:00~ 1500円 ★4/1(月)セッションホストwith森田祐司(b)  @小田急相模原「Take5」19:30~ 2000円  http://odasagat5.exblog.jp/ ☆4/6(土)「あなたもなんちゃってジャズ  ミュージシャン」  @関内「ABスマイル」 12:30~ 1500円 ☆4/6(土)スタンダードジャズ勉... 続きを読む

    2019年4月4日

  • 2月度すけじうる

    病で伏していたら、あっという間に2月になってしまいました。 明日も雪のよう。皆様転倒に気をつけて下さい! ということで、私の2月はイベント少なめです。 ☆2/25(月)「あなたもなんちゃってジャズミュージシャン」  @阿佐ヶ谷「天」19時~参加者募集中(要連絡) ★2/25(月)セッションほすてす  @阿佐ヶ谷「天」mc:800円+オーダー19:30~  http://asagaya-ten.com/  リスナーさんは、ノーチャージ! ☆2/16(土)「あなたもなんちゃってジャズミュージシャン」  @阿佐ヶ谷 12時30分~参加者募集中(要連絡)... 続きを読む

    2019年2月8日

  • ジャズピアノのコンピング

    毎日ジャズピアノに関するブログを書いてます。 https://ameblo.jp/yossy-pf/entry-12433857495.html よかったら覗きに来てください。 続きを読む

    2019年1月18日

  • 1月度すけじうる

    あっという間に年末になってしまいました! 1日を短いと思うか、長いと思うか。。。 今年もお世話になりました。 そして来年も宜しくお願い致します。 各イベント参加者募集中です!(要連絡) https://yossymoff2.jimdofree.com/ ☆1/5(土)「あなたもなんちゃってジャズ  ミュージシャン」  @関内「ABスマイル」 12:30~ 1500円 ☆1/5(土)スタンダードジャズ勉強会  @関内「ABスマイル」13:00~ 2160円  https://absmile.jimdo.com/ ☆1/7(月)「あなたもなんちゃってジャズ  ミュージシャン」  @小田急... 続きを読む

    2018年12月29日

  • 12/1ジャズ勉強会で「A child is born」を取り上げました

    黒本制覇が目的の一つになっている、ジャズ勉強会、 12月はクリスマスということで、「A child is born」を取り上げました。 まず「チャイルド」ですが、神の子という意味で、 キリストのことだそうです。 「a child is born」のフレーズ使われてる曲はヘンデルのオラトリオ「メサイア」の中に 見出せます。 第1部第12曲の「一人のみどりごが我らのために生まれた」(For unto us a child is born)  歌詞は旧約聖書における預言書の1つ「イザヤ書」の第9章第6節、 救世主の誕生を預言した箇所から採られています。 「メサ... 続きを読む

    2018年12月12日

  • 12月度すけじうる

    まず、本日のご紹介、こちらでセッションします。 ★12/3(月)セッションホストwith黒田元浩(b)  @小田急相模原「Take5」19:30~ 参加費:2000円(1ドリンク+スナック付) リスナー:1500円(1ドリンク+スナック付) http://odasagat5.exblog.jp/ 月曜なので、たっぷり練習できます。セッションがどんなのか知りたい方も、 頑張って遊びにいらしてください! ☆12/1(土)「あなたもなんちゃってジャズ  ミュージシャン」  @関内「ABスマイル」 12:30~ 1500円 ☆12/1(土)スタンダードジャズ勉強会  @関内「ABスマ... 続きを読む

    2018年12月3日

  • 11/17ジャズ勉強会で「The chicken」を取り上げました

    こちらに、ブログアップしました。 よかったら覗いてみてください。 https://ameblo.jp/yossy-pf/ 続きを読む

    2018年11月19日

  • 本日のセッションご紹介

    ★11/12(月)セッションほすてす〜  @阿佐ヶ谷「天」19:30~参加料800円、リスナーさんはチャージ無料!  http://asagaya-ten.com/ 月曜ですが、寄るに計画しやすいということで、 リキ入った演奏が期待できるセッションです。 リスナーさんには よくわからないテーブルチャージ料とか、ミュージックチャージ料など 一切かからず、ビール一本600円だったかな。 こういうところは心配って方にも優しいお店です。 そんな料金でいい演奏聞けるので、はじめの一歩、軽く寄ってみてください!  続きを読む

    2018年11月12日

  • 11月度すけじうる

    いよいよ「枯葉よ〜」の季節となりましたね! ジャズミュージシャンは一年中「枯葉よ〜」なんですけどw 無事フランスから帰ってきました。 そしていきなり風邪引きました。頑張って治療中・・・とほほ。 フランスだよりも追ってアップしていこうと思います! 各イベント参加者募集中です!(要連絡)https://yossymoff2.jimdofree.com/ ☆11/3(土)「あなたもなんちゃってジャズ ミュージシャン」  @関内「ABスマイル」 12:30~ 1500円 ☆11/3(土)スタンダードジャズ勉強会  @関内「ABスマイル」13:00~ 2160円 ... 続きを読む

    2018年10月31日

  • ジャズを一生愛そう!

    ジャズをはじめるにあたって、年齢は関係ありません。 プロになりたいと思うのでしたらそれなりの時間を要するので、 早い時期にこってり始める必要がありますが、 趣味でしたら焦る必要もなく、 ジャズを人生の良き相棒としてその時その時のペースに合わせて 出来る所からやって行けばいいと思います。。 人と比べる事も、レベルが低いからと卑屈になる事も無いです。 「私は20年この先生に習った」とか豪語される方がたまにいらっしゃいますが、 そういう方は習う事自体が「趣味」であって、 上手くなる事はどーでもい... 続きを読む

    2018年10月12日

  • セッションホストをして思うこと

    10/8の阿佐ヶ谷「天」でのセッション。 体育の日であったため、休日となり、 休日でなければ来れないお客さんたちが集まりました! 手前味噌なブログですが、 「佐藤さんのセッションに来れる日をずっと狙っていたんです」と言って 来られた方や、 「佐藤さんのセッションなら一人で来ても大丈夫だと思ったので来ました」 と言ってこられた方がいらしたことです。 セッションほすてす冥利に尽きるお言葉頂きました。 昔はセッションホストは憧れの存在でしたが、 おかげさまで今では いろんな店でセッションホストを... 続きを読む

    2018年10月11日

  • パリに行きます

    10/18〜26パリに行きます。(画像挿入できなくて残念) ということで、情報収集してます。 アンテナを広げていると、昔では考えられなかったような情報が 即座に集まることに驚いています。 ネット社会すごい。 海外は20年ぶり。デンマーク家族旅行が最後です。 情報といえば「地球の歩き方」ぐらいで、 ファックスや電話で時差考えて直に宿をとったのが懐かしいw たまたま先日、パリのジャズミュージシャンと会う機会があったので、 覚えたてのフランス語で自己紹介してみたんですが、 お返事が。。。 「ナイスト... 続きを読む

    2018年10月9日

  • 9月度スケジュール

    ようやく寝苦しい毎日から解放されそうですね!? いよいよ芸術の秋。ぜひジャズを聴いてください。 ☆9/1(土)「あなたもなんちゃってジャズミュージシャン」  @関内 ☆9/1(土)スタンダードジャズ勉強会  @関内 ☆9/3(月)「あなたもなんちゃってジャズミュージシャン」  @小田急相模原「Take5」19時~参加者募集中(要連絡) ★9/3(月)セッションホストwiht若杉富雄(g)  @小田急相模原「Take5」19:30~参加費2千円(1dr付)  http://odasagat5.exblog.jp/ (リスナー1500円)  やりたい曲たくさん出来... 続きを読む

    2018年9月2日

  • 8月度すけじうる

    40度で毎日茹でられてる皆さん、いかがお過ごしですか? 細胞が悲鳴をあげてますね。 どうぞ我慢せず水分補給してください! ビールで水分補給したい方は、セッションへどうぞ!! よ〜く冷えたお部屋でグイッといっちゃってください。 先日、HPなど立ち上げました。 https://yossymoff2.jimdofree.com/ 思いっきり盛った写真をどーんと貼りました。 こちらと重複する内容もあるかと思いますが、 宜しくお願い致します。 ☆8/4(土)「あなたもなんちゃってジャズミュージシャン」  @関内12時30分〜参加者募集中(要連絡... 続きを読む

    2018年7月30日

  • 腱鞘炎になるまで練習しないで!

    今日の「スタンダードジャズ勉強会」 いつもガッツリ参加のYさんからこんなメールが。 「右手の親指でテンション押さえる練習してたら 腱鞘炎になって、 チョットだけ重症になってしまいました。 残念ですが今回はお休みさせてください」 これは一大事! でも様子を聞いたら、その他は健康と。 だったら左手の練習とかリズム感を養うために いらっしゃいませんか?って、 引っ張り出しちゃった。 私が川口雷二dsさん(日本のジャズを作ったジョージ川口さんのご子息)と 以前ライブをした時、 根を詰めて猛練習... 続きを読む

    2018年7月8日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ