日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

坂出市ピアノ教室『Hitomiミュージックスクール』

  • 名づけて音楽ベルトコンベアー♪

    音読みカードや音楽記号カードが、ベルトコンベアーのように流れてくるよ。 机の端から端までに答えれるかな? NちゃんとMちゃんの様子です♪ このベルトコンベアーは、私の気分と生徒さんの反応次第で、スピードが変わったり2周目いっちゃう事も! 続きを読む

    2021年12月23日

  • 皆んな大好き出席シール♡

    新しい出席シールを追加しました。 お正月ぽいシールは、クリスマスが終わったら追加予定です。 アルファベットが書いてある雪だるまのシールは名前を揃えたくなるようで、皆んな探しています! 同じアルファベットが2枚ずつしかないから、お名前コンプリートはかなり難しいかも...。 続きを読む

    2021年12月16日

  • 春の発表会にむけて!

    最近習い始めた生徒さんと初めて参加される小さな生徒さん以外は、発表会で演奏する曲が決まりました(o^^o) ひとまずホッ(^。^) 生徒さんに弾きたい曲があれば、今のレベルよりもかな〜り難しくない限り、音楽ジャンルは問はず挑戦してもらっています。 ですので、知らない曲に出会ったり持っていない楽譜を購入する際に、ネットで1曲から購入できる便利な時代に感謝です。 また、特に弾きたい曲がない場合は 知らない曲と出会う機会にもなるので、私から演奏会向きかな?と思って選曲した3〜5曲を提案しています。 ... 続きを読む

    2021年12月12日

  • なんて幸せ者!

    修学旅行のお土産をHちゃんから頂きました。 若かりし頃に行きたいと思っていたエンジェルロード! 未だに行った事はありません。 それと、最近流行っているらしい『ちいかわ』というキャラクターのシールとグッズをMちゃんから頂きました。 2人共ありがとう♡ お出掛けしている楽しい時間! 一瞬でも、先生の事を思い浮かべてくれたのが嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡ 続きを読む

    2021年12月8日

  • 姉妹でワーク修了記念!!

    修了おめでとう⭐︎ 「あと何個で貯まる?」 「これ合格したらシール貼れる?」 頑張りカードが効果的面な2人です。 今までに習った所を忘れていないか、急に質問するかもよー(^.^) さあ!次のワークも頑張ろうね♪  続きを読む

    2021年12月8日

  • レッスン日時の調整完了!

    新規ご入会の方と日時変更をご希望の方が数名いらしたので、日時調整のご相談をさせていただきました。 変更をお願いする際は、申し訳ない気持ちで落ち着かない日々を過ごしていましたが、皆様のご理解とご協力をいただきまして、無事に全員通って頂ける事になりました。 この度は急なお願いにもかかわらず、レッスン日時調整にご協力下さり感謝申し上げます。 誠にありがとうございましたm(_ _)m  続きを読む

    2021年12月7日

  • 姉妹レッスン♪

    姉妹で一緒にピアノを習い始めた 6歳のMちゃんと4歳のRちゃん。 年齢は違いますが、姉妹で同じペースで頑張っています! ト音記号のドレミの読み書きはもちろん! 自分で書いた音符を見ながら、指の形にも気をつけて弾けています(^。^) 次の『恐竜の音楽会』と『まいごの子猫』も頑張ろうね♪ 始めた時期は同じでも年齢が違うので、自分のペースでお勉強していこうね♪ いかに集中力を保てるかが私の課題であり、工夫も必要です。 続きを読む

    2021年12月4日

  • 教室にも慣れてきたかな?

    4歳のMちゃん。 ピアノを始めて1ヶ月半が経ちました。 Pとfがしっかり表現出来たので『タイガーがやってきた』合格です! 最後の歌詞を上手に歌いながら弾いてるMちゃん、可愛い過ぎます♡ 更に、音の高低の勉強の曲『くじらになって』と『虹のツリーハウス』も合格しました。 生徒さんの笑顔を見ると私まで嬉しくなります。 保護者様のご協力でのおかげで教室にも慣れてきたのか、積極的に活動をしてくれるようになりました(^^) いつもありがとうございますm(_ _)m 続きを読む

    2021年12月4日

  • Trick or Treat!

    今週はハロウィン週間です。 ほんの少しですが、レッスンが終わったらお菓子をもらって帰ってね(*^^*) 続きを読む

    2021年10月25日

  • 教室も衣替え!

    急に寒くなりましたね〜。 レッスン室と待合室を、秋冬仕様に衣替えしました。 先週は冷房をつけていたのが信じられません!! 夜のレッスンには暖房必須です。 風邪気味の生徒さんもちらほら。 先生もだけど、体調に気をつけて元気に会おうね〜♪ 続きを読む

    2021年10月22日

  • NHK四国テーマソング 『ふるさとの色』

    明日からかなり寒くなるみたいですね〜。 この曲は大正琴の生徒さんに教えてもらった曲なんですが、季節の変わり目になると歌いたくなります♪ 続きを読む

    2021年10月16日

  • 心を読まれていたかな?

    レッスン室に入ってくるやいなや「先生はい」と、Aちゃんから手作りの宝石石鹸を貰いました。 大きい! これは何カラットくらいかしら? 綺麗なロイヤルブルーです。 帰りのご挨拶をした後「先生使ってね〜」とAちゃん。 嬉しくて大事に取って置きたくなるけど、その気持ちを読まれてたかな? 使わせてもらうね(*^^*) ありがとう♡ 続きを読む

    2021年10月6日

  • 修了記念写真

    先月から昨日、ピアノ教材とワークが修了した生徒さん達です。 頑張ってるね〜おめでとう。 偶然ですが全員小学1年生の女子でした。 もちろん、習い始めた時期もタイプも違うけど、それぞれのペースで確実に成長しています(*^o^*) 続きを読む

    2021年10月3日

  • これはもしや?

    「こんにちは!今日はリュックで来たよ」と、元気にレッスン室に入って来たAちゃん。 これはもしや! 鬼滅の刃で炭治郎が背負ってたやつかな? 可愛い♡ しかも、炭治郎リュックの中からねずこちゃん人形が登場! ん? ところで楽譜とワークは?? その後、お母さんがレッスンバックを持って来て下さいました。 ありがとうございます(^-^) 続きを読む

    2021年9月28日

  • こんなの欲しかったんです♡

    楽譜屋さんで、たまたま手に取ったこちら。 5線ノート・パターン集! 様々な5線譜が40種類もあり、鍵盤付きの五線まで!! これはめちゃくちゃ使えそうです。 もちろん即買いしました(^-^)v 続きを読む

    2021年9月27日

  • 足台をあなどるなかれ!

    自宅練習で足が浮いてないかな? ピアノを正しい姿勢で弾くために足台はかなり重要ですよね! ピアノは手や腕だけではなく体全体を使って演奏します。 高学年くらいになるまでは、足台がないと正しい姿勢で椅子に座ると足が宙ぶらりんで、指先にうまく力が伝わらないんです。 教室に足台は補助ペダル付きも含め3台ありますが、なかなか出張レッスンに持って行くのは大変。  そんな時、なんと生徒さんのおばあちゃんが成長したお姉ちゃん用にと、段ボールで高さの低い台(椅子)を作ってくれたそうです!! 某物置き... 続きを読む

    2021年9月23日

  • 今日は中秋の名月ですね〜

    満月は8年ぶりだそうです! 今日は21時半までレッスンが入っていたので、ゆっくりお月見とはいきませんでしたが、とっても綺麗でしたね〜。 自宅近くに街灯がないんですが、今日は帰り道が明るかったです⭐︎ なんとなくレッスンの合間に弾いてみました(^.^) うさぎ うさぎ 何見て跳ねる 十五夜お月さん 見て跳ねる♪ 続きを読む

    2021年9月21日

  • 生徒さんが弾きたかった曲『うっせぇわ』

    弾きたい曲が弾けるって楽しいよね〜♪ 楽譜をもらってから、ほぼ毎日練習を頑張っていました!! 和音のバラつきや改善したい部分もあったので、この後Kちゃんと話しをして、気になった部分の練習をして合格にしました。 次に練習するのは、オーケストラで演奏されている有名な曲♪ 弦楽器や管楽器! それぞれのパートを考えながらピアノで演奏するのも勉強になるし、違った楽しさが味わえると良いなぁ〜(^.^)  続きを読む

    2021年9月14日

  • 修了おめでとう!

    ソルフェージュワーク①修了しました。 やったねNちゃん おめでとう*(^o^)/* さらに宿題の曲も全て合格しました! いつもお洒落なNちゃん。 今日のレッスンも、ハートの大ぶりイヤリングに可愛いワンピースで来てくれました。 後ろ姿が見えないけど、お団子にした髪もいくつかのカラーピンでとめてあって、先生キュンです♡ 続きを読む

    2021年9月12日

  • かっこいいぞピアノ男子♡

    本日1冊目の教材が修了した小学1年生のY君。 おめでとう! 最終ページの復習問題も難なくクリアしました⭐︎ 修了の際に撮った記念写真のポーズは、 Y君お得意のイケメンポーズで。 頑張る姿はかっこいいぞ〜。 これからも一緒に頑張ろうね(*^o^*) 続きを読む

    2021年9月6日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ