日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ソルフェージュのテキスト♪

レッスンより。。♪

GWが終わり、5月のレッスンが始まっています。

また1年後の発表会に向けて、
色々な曲を学んでいくのですが、
音楽の基礎を学ぶソルフェージュも大切です。

ソルフェージュの中の視唱~☆
年齢や目的によっていくつかの
テキストを使い分けています。

小学生の生徒さんが新曲視唱の練習に使うのが
「きれいにうたいましょう」シリーズ♪

今日のレッスンで初めてこのテキストを
レッスンした生徒さん。
入門編を歌いました。

まだレッスンを始めたばかりなので、
音符を覚えている途中ですが、
楽しく歌うことができました。☆☆☆

このテキストを学ぶことで、
譜読みが速くなる、音程を正しくとれる、
リズムを正しく歌える、楽譜を読み取る力がつく、
それだけではありません。

美しい伴奏に合わせて歌うので、
表現力を養えます。♡♡♡

全てがピアノの上達に繋がりますね!

レッスン前には、わたしも発声練習をして
生徒さんと一緒に歌えるように
準備していますよ。

ピアノとともにソルフェージュを
楽しみましょう~☆

歌ったり弾いたり音楽三昧の
 さとこ先生より♪

――♡♡♡ーーーー

春から・・・

♪ 初めてピアノを習いたい!
♪ もう一度ピアノを弾きたい!
♪ 新しいことにチャレンジしたい!

と教室をお探しの方へ

現在、幼児から高校生までの
無料体験レッスンを受付中です。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント