日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ルーチェピアノ教室

  • かえるのうた

    梅雨明けが待ち遠しいですね。 「てるてる坊主」や「でんでんむし」の歌を知らない子どもたちがいる時代。 でも「かえるのうた」はみんなに歌い継がれていますね。 今日のレッスンでは「かえるのうた」を歌いながらプリントのかえる 続きを読む

    2023年7月4日

  • ゆびわ 大好き❤️

    ○○で指番号を覚えるのが楽しい♪〉 「ゆびばんごうしたい」 「ゆびわ すき」 「かわいい」 とニコニコ笑顔で言ってくれたのは ピアノを習い始めてまだ間がない 4歳になったばかりの女の子 宝箱に入った 数字の書いた指輪が大好きです♡ ピアノを弾くときには 覚えている必要がある指番号。 右手も左手も 親指から順番に1~5の番号がついています。 Yちゃんは 指番号を書いた手形の絵を見ながら 可愛い指番号指輪を自分の指にはめていきます 数字もしっかり読めているね♪ 指輪をはめたあとは 裏... 続きを読む

    2023年7月3日

  • わが子の未来どうなるの?

    AI時代でも消滅せずに稼げる職種10 ピアノを習っても将来、仕事に結びつかないし・・・ そんな風にお考えの方もいらっしゃるかもしれません。 令和時代、 AIの発達で、多くの仕事がなくなってしまう・・・と世の中が騒ぎ始めました。 ですが、 『プレジデントオンライン』によると  AI 時代でも消滅せずに稼げる業種の中に 何と  音楽アーティストと教師が!! AI時代でも消滅せずに稼げる職種10(PRESIDENT Onlineより) ・弁護士・医師・プロデューサー・宗教家・経営コンサルタント・音楽アーティスト・教師... 続きを読む

    2023年6月25日

  • 今日は何の日?

    誰もが口にしたことがあるといっても過言ではない 「ドレミファソラシド」 これ 実は日本語ではないんです。 レッスンでは よく3択クイズをします。 「ドレミファソラシド というのはどこの国の言葉でしょうか」 ①日本 ②アメリカ ③イタリア 答えは イタリアです! 日本語でも英語でもなく イタリア語なんです。 音楽用語は イタリア語で表されていることが多いです。 6月24日の今日は 『ドレミの日』 ドレミファソラシド ... 続きを読む

    2023年6月24日

  • ピアノが弾けるのって素敵

    最近ふと思い出したのですが、子供の頃は、よくいろんな人に自慢していましたよね。 逆上がりができるんだよ、とか今日、学校で先生に褒められたんだ、とかお母さんやお父さんだけでなく、おじいちゃんやおばあちゃん、学校の先生、お友達にも。 大人になるにつれ、自慢する機会も減ってきますが、ピアノを趣味にすることで、自慢できる機会になります。 例えば、最近は駅やショッピングモールの中に、誰でも自由に弾けるストリートピアノがあります。 ストリートピアノで何か流行りの曲や思い出の曲などを弾くと、 それ... 続きを読む

    2023年6月19日

  • 3つの「ど」

    この春にご入会頂いた 小さな生徒さんたちの成長ぶりをみていて つくづく思うこと・・・ それは 「ピアノ」を習って、 さらにそれが上達していくためには いくつかの「お道具」は どうしても必要になるということ。 簡単に3つの「ど○○」を まとめてみます。 1.道具/どうぐ  ピアノの場合はやはりまず「ピアノ」でしょう。  もちろん、一言「ピアノ」と言っても  今はいろんなタイプのピアノがあります。  大きく分けて ・電... 続きを読む

    2023年6月12日

  • 大人がピアノを習うきっかけ

    こちらのブログは大人の方、シニアの傾きに書いています。 大人の方、シニアの方がピアノを習うきっかけは さまざまです。 小さい頃からずっと習いたかったけど習えなかった。 こんな曲をピアノで弾いてみたい。 大人になれば、趣味の幅も広がります。 例えば、華道や茶道など日本の文化の趣味などに チャレンジするのも良いですね。 しかし、その中でもピアノは、私は、 人生を豊かにしてくれると思っています。 それは、ピアノが趣味だと、常に夢を持ち続け、 そしてその目標に向かって努力していく、と... 続きを読む

    2023年5月22日

  • 習いたくなった時が始め時

    ピアノは、「子供の習い事」というイメージがありましたが、 最近では子供だけでなく、 大人の方、特に50代以上の方の習い事、というイメージもついてきました。 ご自分のお子さんが20代になったあたりから、 趣味としてピアノを始める方が多いように感じます。 また、70代や80代の方も、 [ピアノは脳トレになる]ということで 始められる方もいらっしゃいます。 ピアノを習うきっかけは、人それぞれ。 習いたくなった時が始めるチャンスです。 ***********************... 続きを読む

    2023年5月20日

  • 楽譜にお部屋が?

    小さな生徒さん みんな本当にびっくりするほど 色々なことに気づきます。 Aちゃんは4歳。 まだ「拍子」は出てきてないのですが 先生の弾くパートにある4/4の表示に気が付き 「これ、なあに?」 「4分音符が、ひとつのお部屋に4つある拍子 っていう意味なのよ」 と説明したところ 「え?お部屋??」 早速 1小節ごとに ここは「リビング」「キッチン」「玄関」「お風呂」 その頭の回転の良さと発想力に 私がワクワクドキドキしました。 こういう発想力は、今後、音楽を楽しむ上で 自分らしい理解のも... 続きを読む

    2023年5月11日

  • おとなとシニアの習い事

    ピアノは、子どもの習い事というイメージがありましたが、最近では子どもだけでなく、大人の方、特に50代以上の方の習い事というイメージもついてきました。 子どもが20代になったあたりから、趣味としてピアノを始める方が多いように感じます。 また、70代や80代の方も、ピアノは脳トレになるということで始められる方もいらっしゃいます。ピアノを習うきっかけは、それはもう、人それぞれです。 小さい頃からずっと習いたかったけど習えなかった、 こんな曲をピアノで弾いてみたい 大人になれば、趣味の幅も広が... 続きを読む

    2023年4月30日

  • 小さな手が奏でる愛の音

    「こんにちは〜!」 いつもニッコニコの笑顔で元気にレッスンに来るAちゃん。 Aちゃんはこの春から年中さんになりました。 ちっちゃくて、とってもかわいらしい女の子。 ちっちゃすぎて、ピアノの鍵盤を押すのも一苦労! それでも一生懸命練習してきます。 どうしてかAちゃんに聞いてみました。 「あのね、ママやばぁばに、きかせたいから」 とのことでした。 「ピアノをひくと、ママやばぁばがほめてくれるの」 うふふ。ママもばぁばも幸せですね。 もちろん、Aちゃんもね! *****************... 続きを読む

    2023年4月29日

  • 大人の生徒さん

    子供さんばかりの教室と思われがちなのだけど 実は大人の生徒さんも来てくださっています。 大人の方って働き者の手だからか 自然と良い音が鳴るんですよね。 しかも自然と皆さま歌心もあって… やはり人生と音楽って結びついているのかも しれませんね。 ******************************************* ◆ピアノで身につく総合力◆ ピアノを習う良いことがたくさん! 『ピアノ、音楽ができるようになる』   プラス   ↓    ↓   ↓ ・集... 続きを読む

    2023年4月23日

  • 音符ベレー帽を被って弾いてみた!

    音符ベレー帽を購入しました! このベレー帽は、音楽のリズムやメロディーを象徴する音符が デザインされています。 音楽を愛する人々にぴったりのアイテムですね。 音楽と言えば、不思議な力を持っています。 音楽は、言葉や文化の壁を超え、人々をつなぐ架け橋となります。 ピアノで仲間と繋がってみませんか。 音符ベレー帽を被って弾いたら、自分自身も音の世界に浸って自由に弾くことができました。 YoutubeにUPしましたよ。 大人の生徒さんも、このベレー帽を被って弾いたら 曲のイメージがどんどん... 続きを読む

    2023年4月21日

  • SDGSのセミナーに参加しました

    初めてSDGsのセミナーに出席しました。 とてもいい勉強になりました。 社会や環境に貢献するために、私たちピアノ教室ができることは何か、 どのように行動するべきなのか。  ピアノ教室の先生と一緒に考えることができたからです。 セミナーでは、SDGsに関する基礎知識について学びました。 実際に「ゴーゴールズ」というすごろくでSDGsについて クイズを通して、多くの情報を得ることができました。 こうした課題に対して、個人や小さな組織でも 行動を起こすことができるかもしれないと思いました。 また、... 続きを読む

    2023年4月15日

  • 新しいクラスは?

    新学期が始まってそろそろ1週間。 先週までの 楽しいはずの春休み・・・が 実はそうでもなかった! なぜなら 「新しいクラスのことが心配」で  そんなお子さんが けっこう多かったのが この春の特徴でした。 なので、新学期が始まってからは レッスン室に入って来たときの みんなの顔を見て、 (確認した上で!) 「どう?楽しい?」 「クラスは?先生は当たりだった?」 なんて聞いてます。 今のところ ほぼ全員が「当たり」だそうで いいお顔で入ってきてくれますよ。 ただ、中には お母様からこっそ... 続きを読む

    2023年4月14日

  • イタリアからの手紙

    イタリア留学中のかつての教え子から、お手紙をもらいました。 『先日お伝えしたコンクールですが、セミファイナルまで進むことができましたが、 残念ながらファイナルに残ることはできませんでした。       かなり悔しかったし、何よりも思うような演奏ができなかった自分が 不甲斐なく感じてしまいました。     ただ、今回コンクールを受けて一つ大きなことを感じることができました。       それは、チャレンジし続けることの大切さです。         チャレンジすることはと... 続きを読む

    2023年4月4日

  • 新年度もよろしくお願いいたします

    新年度になりましたね ピアノ教室にも新しい生徒さんがご入会されました。 「生まれて始めての習い事です」 と先日、お母さまがおっしゃっていました。 生まれて始めての習い事に 『ピアノ ******************************************* ◆ピアノで身につく総合力◆ ピアノを習う良いことがたくさん! 『ピアノ、音楽ができるようになる』   プラス   ↓    ↓   ↓ ・集中力・忍耐力がつく ・時間管理能力、計画性... 続きを読む

    2023年4月3日

  • 発表会の効能

    今年の発表会の参加者がほぼ決まりました。 「ほぼ」というのは 参加表明はした。 でも、実は 「ホントに出ても大丈夫?」 「間違ったらどうする?」 「みんなの前で弾くの?怖いんじゃない?」って 参加をまだ迷っている 保護者様やお子さんもいらっしゃる ということ。 決まった日時までに 曲を練習して 人前で弾く。 しかも 「一人でステージに立って」。 これは、だれにとっても たいへんな非日常的行為。 我が子がこんなことをするなんて 考えただけで 親が緊張してしまう、というママがいても 不思... 続きを読む

    2023年4月2日

  • 指使い、大切です

    今日はピアノの練習ポイントについて お話しようと思います。 それは、 指使い通りに弾くということ。 ピアノを習っている方なら よく、先生に指摘されている生徒さんも 多いのではないかしら 続きを読む

    2023年3月30日

  • 進級、進学の季節ですね

    進級、進学の季節ですね。 教室にも、新一年生の生徒さんがいて、 ランドセルの色の話をしたり 「◯◯小学校にいくのニコニコ」 と、小学校に行くのを楽しみにしているようです。 幼稚園や保育園に通っていた生徒さん。 幼稚園や保育園と違って 学校生活は時間で区切られます。 こちらの学区では 春に運動会をする学校が多いので 学校生活に慣れたかな? という時期から運動会の練習が始まって 1学期はクタクタで レッスンの時は眠そうな生徒さんもいます。 新しい先生 新しいクラスメイト 新一年生でなくて... 続きを読む

    2023年3月29日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ