日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ルーチェピアノ教室

  • 初めてでも安心のピアノ教室

    ルーチェピアノ教室は、子どもからおとなまで初めてでも安心のピアノ教室です。 お子さまの様子を見ていて、 集中力が続かないなぁ… って、思ったりしませんか? そんな方には ピアノレッスンがおすすめですよ。 最初はなかなか座っていられないお子さまでも レッスンしているうちに座っている時間が延びてきます。 また、 いろいろな課題をこなしていくので、 その中で集中することを覚えていきます。 日常ではなかなか身につかないことも ピアノレッスンを通して 身につけることができます... 続きを読む

    2022年3月30日

  • 子どものやる気を引き出すほめ方

    やる気を引き出し、才能を開花させると言われるコーチング。 ここでは 子供の褒め方に4タイプあると言われています。 ①むやみやたらに褒められたくないAちゃん ②どんだけでも褒めてほしいBちゃん ③褒められることよりも労われたり感謝されたいCちゃん ④ざっくり褒められくないDちゃん あなたはどれですか? 私は、AちゃんとBちゃんのミックス。 あなたのお子さんは? うちは長男はCちゃん。 長女は、Bちゃん、Dちゃんです。 ということは、 Aちゃんは、めちゃめちゃ褒めたら逆効果。 ... 続きを読む

    2022年3月29日

  • 教育の経済学

    少し前に「学力の経済学」という本が流行りました。 教育経済学者が、学力を経済学からみて どの教育が経済的に効果があるか? 科学的根拠に基づきかかれてあります。 ここで、教育にはいつ投資すべきか? 子供が将来高い収入を得るために 一体いつお金や時間を子供にかけたらいいのか? 高校時代、大学受験時? 中学時代、高校受験時? 小学時代、中学受験時? なんと、なんと 経済学者たちの見解は?? 就学前教育(幼児教育)が一番収益率が良いそうです。 ただ、こんな危惧も。 幼児か... 続きを読む

    2022年3月18日

  • リベラルアーツって知っていますか?

    リベラルアーツ」、てご存じですか。 日本でちゃんと紹介されたのは、こちらの本に よります。 ハーバード大学は「音楽」で人を育てる── 21世紀の教養を創るアメリカのリベラル・ アーツ教育 Amazon.co.jpによる詳細はこちら https://www.amazon.co.jp/dp/4865591257/ ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_N6tgFbQC2D0Z2 リベラルアーツとは、日本では一般教養とか 全人格的教育と言われています。 ギリシャ・ローマ時代に生まれた理念で 「人が持つ必要がある実践的な知識・学問」 とされており、 音楽の他に、文法・修辞... 続きを読む

    2022年3月16日

  • 絶対音感

    いつもレッスンでは 短い時間 和音と単音の聴音をしています。 先日 生徒ちゃんのママから 「先生!聞いてください!」 生徒ちゃんが 「ソソレレミミレ〜♪」 と鼻歌を歌っていたそうです。 ママは 「ドドソソララソ〜でしょ?!」 小さい時から遊んでいるおもちゃで きらきら星のメロディーが流れる マイクがあるそうです。 「その音をお家の電子ピアノと合わせてみたら 「ソソレレミミレ〜」だったんです!!!」 気付いたら 絶対音感がつい... 続きを読む

    2022年3月14日

  • 1日30分ピアノ健康法

    あなたは健康に気を使っていますか? 私ももう○○代後半になるのでそれなりに健康には気をつけています。 ストレッチやラジオ体操をしたり 炭水化物を減らしたり サプリで補給したり。 でも、でも、もっといい健康法があったんです それは、30分ピアノを弾くこと。 ええっ❓ ピアノを弾いて健康増進❓ って思っちゃいますよね。 実はピアノにはすっごく体にいい影響があります。 その1 脳の動きが良くなり 脳の老化防止 ピアノを弾くと脳に良い影響が認められており 物忘れが... 続きを読む

    2022年3月13日

  • 音楽教育は学業成績に良い影響を及ぼす

    アメリカの研究の続きです。 音楽教育を受けた子供は、どのレベルであれ、全く受けていない子供より 英語、数学の成績が良い。 (Journal for Research in Music Education, June 2007; Dr. Christopher Johnson, Jenny Memmott) 日々のレッスンでこれを実感しています。 まず音楽教育を受けると、ぜった〜〜〜い 耳が良くなります。 「聴音」っていう音を聞き取るトレーニング もありますが、小さいうちから音楽を習って いる子は自然と耳が良くなります。 母国語(英語)、日本で言うと国語ですね。 国語の学習... 続きを読む

    2022年3月12日

  • 音楽の底知れぬ力

    昨日受講した河村まなみ先生のセミナー「アメリカの音楽教育の考察」の続きです。 音楽の授業がある学校は、ない学校より10%近く出席率が良い。(The National Association for Music Education. “Music Makes the Grade.” The National Association for Music Education. Accessed February 24, 2015) これはアメリカだけではなく、日本でもあてはまります。なぜなら、私は音楽がある日は学校に行くのが楽しみでしたもの・・・。 音楽好きな子だったら絶対その日はわくわく、ウキウキ 学校に行くのが楽しい日があれば、自... 続きを読む

    2022年3月11日

  • ハーバード流育脳ピアノレッスンの教科書

    今日は河村まなみ先生監修、 保科陽子先生主催の ハーバード流育脳ピアノレッスンの 教科書のzoom研修を受講しました。 ハーバード流育脳ピアノレッスンの教科書の研修は 今回初めてですが、 音楽に対する新しい発見や 素晴らしさに驚かされました。 ハーバード大学は元々神学校として発足し、礼拝堂には立派なパイプオルガンがあり、 賛美歌が歌われているそうです。   あなたは、音楽と勉強どちらが大事だと思っていますか? もしかしたら、音楽!って言ってくださるかもしれません。 ... 続きを読む

    2022年3月10日

  • 39(サンキュー)の日

    今日も朝からいいお天気。 朝日も素敵でした。 三寒四温。 少しずつ温かくなってきていますね。 変わり映えしない毎日だけれど 色々な発見があって面白い  毎日同じ格好で、同じ食事で、することも同じで、 退屈じゃない?飽きない?って思う人もいるかもしれませんね。 でも、毎日同じようでも、全く同じ日は一日としてないのです。 いつも見ている梅の木は、毎日少しずつ変化しているし、 お散歩で新しい野草が顔を出してウキウキさ... 続きを読む

    2022年3月9日

  • お母さまからの素敵なお手紙

    3月は卒園・卒業のシーズンですね。 転勤でお引越しをされた生徒さんが、高校をご卒業されました。 高校3年間は、吹奏楽部で活躍をされました。 音楽を続けてくれて、本当に嬉しかったです。 あの日から、3年が経ちました。 お母様から、素敵なお手紙をいただいたので、一部をご紹介します。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 無事高校を卒業... 続きを読む

    2022年3月8日

  • ひな祭りに思うこと

    今日はお雛様。 うちに来てくれている「お姉様方」に 聞いた感じでは ほとんどのお家が「出してない」ようでした。 わかります。 だって、たいへんですもん  お雛様を出すのって。 それに、 出したら片付けないといけないから これもまた面倒。  さて、今日は 女の子のお祭り「お雛様」にちなんで 「女子に必要なベスト3」を 独断と偏見で選んでみました。 まずは 第3位=笑顔 昔は「人も羨む美貌だったらな〜」って 思ってました。でも ... 続きを読む

    2022年3月3日

  • ピアノこころのほけんしつ

    ルーチェピアノ教室は『ピアノこころのほけんしつ』の認定登録教室です。 『ピアノこころのほけんしつ』は 代表の保科陽子先生が “子どもの心を守りたい”“子どもの命を助けたい” という思いで立ち上げたプロジェクトです 当教室は生徒様とも保護者様とも コミュニケーションを大事にレッスンをしております それはレッスンをする上でもとても効果的。 そして ピアノレッスンをする合間に 生徒さんは本当に色々なお話をしてくれます。 今日の出来事、学校やお休みの間の楽しい・嬉しい... 続きを読む

    2022年2月28日

  • 習い事はピアノが一番!

    小学生の子供にありがちな心の不安定を劇的に安定させる方法【子供の教育】 現代の子どもたちには、心を不安定にさせる 要素がたくさんあります。 ピアノを習うと、ピアノを弾く事により、 ドーパミンが出て、心が安定するそうです。 今の子どもたちにピッタリのおけいこ事は やっぱり、ピアノです。 ピアノは心の中のストレスを和げる効果が あります。 ピアノを習ってみませんか? ただ今ルーチェピアノ教室では ❤春のご入会キャンペーン中❤ 詳しくは当教室のホームページをご覧ください。 プロフィール... 続きを読む

    2022年2月26日

  • テレビ番組取材の準備中!ドキドキ!

    近々テレビ番組の取材を受けます 東京の某情報番組。 あ、私1人の特集ではないですよー その他大勢の1人 でも個別インタビューはあると聞いています。 詳しいことはまだお伝え出来ませんが 30秒ほどの個人インタビューがあると聞いています。 いきなりふられるのは大の苦手 かなり緊張しそうです パニックになって頭が真っ白にならないかなぁ・・・ 色んなことを想定して考えておかなくちゃ! 今からドキドキです!! テレビ取材は4時間ほどだとか。 この貴... 続きを読む

    2022年2月25日

  • 初めてのオンラインレッスン

    近くの小学校では、コロナによる休校が解除されたばかりなのに、 2回目の休校が、また始まりました。 ついてないことに2週続けてレッスンに来られなかった生徒ちゃん。 今日は祝日でしたがレッスンしましたよ。 というのは、この生徒ちゃんにとって、今回が初めてのオンラインレッスン。 お母さまがオンラインレッスンに難色を示していて一歩前へ踏み出せないでいました。 昨日はZOOMをパソコンに入れるところから始まり、何とか接続のテストを するところまでで終わりました。 ... 続きを読む

    2022年2月23日

  • 子供の感性

    以前、楽器店のショールームで、いろいろなメーカーのピアノを弾き比べしていた時のことです。その楽器店の方が話してくれました。 = = = = = = = = = = = = = = = ここに子供を連れてきて自由にピアノを弾かせてみるんです。 そして、どのピアノがいちばん好きか、と聞いてみると・・ 高価なピアノを選ぶんですよ(笑) 子どもは値段を見ていません。 ただ自分が好きな音だからそのピアノを選んでいるのです。 子どもってすごいでしょ? ちゃんと感性で音がわかっているんです... 続きを読む

    2022年2月22日

  • 時短で練習

    新しい曲を弾き始める時って 片手ずつ練習していますか? 両手では難しいなと思われたら 片手ずつ弾くのがオススメです。 それは、変な癖がつかないように・・・ 弾きにくい所ってどうしてもあります。 そしてそういうところに差しかかると テンポが遅くなりがち。 いつもそこにくると、遅く弾くことを 繰り返していると、脳がそれを覚えてしまって 遅く弾いてしまう癖がついてしまう可能性が ある... 続きを読む

    2022年2月22日

  • 保育士めざして

    Aさんは高校生。 招来保育士になることを夢見ているので レッスンの合間に童謡の伴奏を 練習しています。 毎回「次は何にする?」 「これはどう?」と 相談しながら少しずつ レパートリーを増やしています。 今回は「とんでったバナナ」を選びました。 かわいらしくて優しくて 一生懸命がんばっている彼女は きっと素敵な保育士さんになると 思います。 慣れてきたら 歌いながら弾きましょうね。  続きを読む

    2022年2月21日

  • 柔らかな心

    今回はどちらかといえば 初級が過ぎて中級以上の生徒さんへ 向けてのお話です。 何かをアドバイスされたとき、 え?でも私はこれがやりやすいし… とか、 私には無理! ではなく 続きを読む

    2022年2月19日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ