日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

MINEKOピアノ教室

  • 驚きの再生回数!お豆奏法の魅力が広まる ♪

    先週初めてやったFacebookライブの 再生回数が1200回を超えました。 *ご覧になりたい方はこちら https://www.facebook.com/mineko.matsuzaki/ もうビックリです! 「お豆奏法」について「渚のアデリーヌ」 の曲を使って説明したライブでした。 よく知られている曲でしたし 私が実際、お豆奏法を学んでから 弾いた時にビックリするほど弾きやすくなった ことを実感した曲でもありました。 再生回数が増えてきたことから サロンメンバーのお豆仲間が インデックスを作って... 続きを読む

    2023年9月22日

  • 50年の日本滞在から母国ドイツの老人ホームへ ♪

    朝のウォーキングで知り合った ドイツ人のお友達が国へ帰ります。 旦那様の都合で日本に来られて、50年。 その旦那様とは離婚されて 彼がドイツへ帰った後も一人 日本に残っていた彼女。 大学で教えていたこともあるので 日本語の会話はかなり達者で 私との会話はもちろん、日本語。 ただ、日本語で書いたり、読んだりすることは できないので、メールなどは英語で やり取りしていました。 ある日、別の友達からLINEが届いたんです。 「今月、ドイツに行っ... 続きを読む

    2023年9月21日

  • 美しい弱音の探求:ミハイル・プレトニョフのピアノリサイタルに行って ♪

    先日、ミハイル・プレトニョフの ピアノリサイタルに行ってきました。 オールショパンプログラム。 前半は ポロネーズ第1番 嬰ハ短調 op26-1 幻想曲 ヘ短調 op.49 舟歌 嬰ヘ長調 op.60 ポロネーズ第7番 変イ長調 op.61 「幻想ポローネーズ」 休憩をはさんで、後半は ノクターン 第2番 変ホ長調 op.9-2 第4番 ヘ長調 op.15-1 第7番 嬰ハ短調 op.27-1 第14番 嬰ヘ短調 op.48-2 第15番 ヘ短調 op.55-1 第18番 ホ長調 op62-2 ポロネーズ第6番 変イ長調 op.53 ... 続きを読む

    2023年9月21日

  • 音楽の魔法:「お豆奏法」をFacebookライブで語りました ♪

    初めて単独でFacebookライブをしました。 ちょうど先週の木曜日に お友達のナーサさんに呼んでもらって 「お豆奏法」についてのライブをさせて もらっていました。  *お豆奏法の舘えりな先生のブログです。    https://ameblo.jp/erinaspiano913/ 彼女に「お豆奏法」の話をしたら、 「絶対みんなにもっと知ってもらったほうが いいよ。」 と、ライブに誘ってくれたんです。 そして、そのライブの後 「これでやめたら、忘れられるよ。 何回もいろんな人とやったらい... 続きを読む

    2023年9月15日

  • "楽器の選択肢:電子ピアノとアコースティックピアノを考える" 〜キーボードからの買い換え〜 ♪

    もうすぐピアノを始めて 1年になる生徒さんがいらっしゃいます。 その生徒さんが持っている鍵盤楽器は キーボード。 電子ピアノでも、アコースティックピアノでも ありません。 お仕事を辞められて 時間ができたからと言われて 週2〜3回、レンタルピアノスペースを 借りられて、練習されています。 でも、ふだんおウチで弾かれているのは キーボード。 ですから、レッスンでピアノを弾かれる 一番最初はすごく戸惑われます。 前々から、「楽器はほし... 続きを読む

    2023年9月13日

  • "バッハの音楽と知識:上杉春雄先生のセミナーで学んできました" ♪

    昨日、上杉春雄先生のバッハ連続セミナーに 参加しました。 その日は平均律クラヴィーア曲集第2巻の 第1番から4番を取り上げました。 私は初めての参加でしたが 前回までに、第1巻を終えています。 会場が神戸中華会館という場所でしたが 私は初めて知りました。 三宮からも元町からも7、8分の徒歩圏内。 10時半開始で、途中お昼休憩を1時間はさんで 3時半まで。 こんな長い講座は初めてだったかも。 途中睡魔に襲われながらも、クジに当たって 先... 続きを読む

    2023年9月11日

  • Facebookライブで、お豆奏法をご紹介しました〜 ♪

    昨日、お友達に呼んでいただいて 初めてFacebookライブに出ました。 お豆奏法の話をしたら 「スゴい!なにそれ!面白い! もっとみんなに知ってもらうべきだよ!」 って、言ってもらったんです。 そのお友達は多才な小林直子さん。 ジュエリーのデザインもされるし コーチングや幸運の笑顔講座なども されています。 彼女とのトークから 私がお豆奏法に出会って どんなふうに変わったか。 また従来の弾き方とお豆の弾き方を 比べるために、実際にピアノを使っ... 続きを読む

    2023年9月8日

  • ”声がけの魔法” : 自己肯定感を高める言い方は・・・ ♪

    パソコンのデスクトップがいっぱいに なっていました。 ダウンロードしたもの。 スクショしたもの。 整理しなきゃなあと思いながら とりあえずの作業をするとそのまま放置。 昨日、それをようやく整理しました。 そうしたら、過去に受けた講座のものが 出てきたんです。 その講座はたぶん自己肯定感の上がる 言葉がけ・・・だったと思います。 私達、教える立場の人間も生徒さんに対する 声がけはすごく大切です。 同じことを伝えるのにも 人によって... 続きを読む

    2023年9月6日

  • 楽しかった初の弾き合い会 ♪

    弾き合い会を開催しました。 3時開催で、参加される生徒さんには 2:50以降に来ていただくようにお願いして いよいよ当日。 2:50からは玄関のドアを開放。 みなさん、いい感じで集まってくださり まずは弾く順番を決めるくじ。 そして、番号順に弾いていただきました。 演奏前に事前に提出していただいた コメントを私が読み上げ、ご自身で曲紹介。 とてもいい雰囲気の中、全員がもれなく 緊張つきで演奏を終えました。 そのあとは私が用意したお菓子と 持参し... 続きを読む

    2023年9月4日

  • 初の弾き合い会 で、大人たちのピアノ交流会に ♪

    今度の日曜日、いよいよ初めて弾き合い会を します。 演奏前に事前に生徒さんに提出してもらった コメントを読もうと思っています。 コメントは100字から200字程度で お願いしました。 自己紹介、曲の紹介、近況報告 ピアノに対する思い、言い訳?、ご趣味など なんでもいいことにしています。 今回、人前で弾くとあって みなさんの意識は相当なもの。 練習にも熱が入ります。 「もうすでに緊張しています」と言われる 生徒さんもいらっしゃいました。 ... 続きを読む

    2023年9月1日

  • 今井孝先生の出版記念講演会に無料で参加できます!

    みなさんは、お花を人に贈られたことは ありますか? 私はつい最近、有志でお花を贈りませんかと 誘われて、それに参加しました。 その送り先は今度の日曜日、9月3日に 講演会をされる今井孝先生。 経営コンサルタントで著書もあります。 ベストセラーになったのは 「起業1年目の教科書」。 今回、新刊の 「らくらく売る人のアタマの中」 の出版記念講演会が次の日曜にあるんです。 もしご興味があれば 紹介者に私の名前「松崎美音子」を 書いていた... 続きを読む

    2023年8月30日

  • 久しぶりの同窓会 in 大阪!音楽仲間との楽しいひととき♪

    先日、音大のプチ同窓会に誘われて 久しぶりに大阪に行ってきました。 19時に店集合で 時間どおりに来れたのは7人。 最終的には9人でした。 幹事が見つけてくれたお店が auのキャンペーンとかで 飲み放題付きコースで税込3500円。 ビールがいろんな種類があって お料理も美味しく、すごくお得でした。 集まったのは、ピアノ科と声楽科専攻で9人。 そのうち、私が初めて喋ったのが、5人。 同じピアノ科でも知らないんですよね。 そして、教職について... 続きを読む

    2023年8月28日

  • 高齢の義母の誕生日を祝って ♪

    私は週に1回だけ、テニスをしています。 この暑い夏の日もです。 ちょうどその日は、義母のお誕生日でした。 前日、ケーキを持って、3時頃にお家を 訪ねていくことになりました。 午前中、テニスをして 終わってそのまま温泉へ。 そこで、昼食を取り、義母の家へ。 途中、デパートに立ち寄り 美味しそうなケーキをゲット。 それから、車を走らせ、義母の家に。 家の近くになって、電話したのですが 応答なし。 それでも、とりあえず、義母のマンション... 続きを読む

    2023年8月25日

  • 神戸から横浜へレッスンを受けに行ってきました ♪

    先日、神戸に住む私は 横浜のピアノの先生の所へ リアルのレッスンを受けに行ってきました。 ふだんは、毎月オンラインでの グループレッスン。 最初にそのお豆奏法の舘えりな先生に 出会ったのもオンライン。 勉強会の案内で 「お豆奏法で弾くとこうなります」に いろんなことが書かれていたと思います。 その中で、お豆奏法でピアノを弾くと 「ミスタッチをしなくなる」 「暗譜が落ちない」 という言葉に引っかかったような気がします。 学び始めて... 続きを読む

    2023年8月23日

  • こんなリサイタルも面白くない!?

    11月に行うリサイタルのプログラム。 その中で、シューマンの「子どもの情景」を 弾いてみたいなと思っています。 あの有名な「トロイメライ」。 生徒さんがレッスンで弾かれたことが あります。 でも、13曲ある「子どもの情景」の中の 1つだとは知らないんです。 でも、人のことは言えません。 私も子どもの頃、全く知りませんでしたから。 「子どもの情景」は一つ一つに題名が ついています。 そして、そのタイトルと曲がすごく 合ってますよね。 ... 続きを読む

    2023年8月22日

  • リサイタルで弾く曲、考えてます ♪

    11月に行うリサイタルに何を弾こうか 考えながら、最近はピアノを弾いています。 その候補の一つに リスト編曲の「献呈」があります。 シューマンが奥さんとなるクララに 結婚式前夜に送った歌ですね。 「愛の調べ」という映画でもそのシーンが 描かれていました。 日本語対訳で 「あなたは私の魂、私の心 私の喜び、そして私の苦しみ あなたは私の世界、私が生きる場所・・・」 まだまだ続きますが 日本語にすると、すごい愛の告白ですよね。 でも... 続きを読む

    2023年8月18日

  • ピアノリサイタルの開催を決めたら、嬉しいことが・・・ ♪

    ピアノリサイタル開催を決めて いろんな人と繋がるという 嬉しいことがありました。 リサイタルの開催をお知らせするのに 年に1回の年賀状だけになっている友人。 私がピアノをやっていることを知らない知人。 そんな人達にお知らせしました。 その相手の方からのレスポンスに 今、すごく感激して毎日を過ごしています。 リサイタルがリアル開催なので 実際に足を運んでもらえそうな人。 私のピアノを聴きたいと言ってくれた人。 そんな友人、知人にお知らせしてるこ... 続きを読む

    2023年8月16日

  • ピアノリサイタルを開催しようと思ったら ♪

    前回のブログで、11月3日の文化の日に ピアノリサイタルを開くことを書きました。 先週の金曜日にそのブログを書いて その日に告知をするつもりが 実際にできたのは、昨日の日曜日。 甘くみてましたね。 いろいろ、出てくるもんです。 今回、WEBチラシを作りました。 正しくは作ってもらいました。 みなさんは Canva というアプリを ご存知ですか? オーストラリア生まれの Webブラウザで使用できる デザイン作成ツールです。 絵心がなく、デザイ... 続きを読む

    2023年8月14日

  • 11月3日 (文化の日) にリサイタル、やります ♪

    文化の日の11月3日に リサイタルを開くことになりました。 チラシを作っていて 最初は「コンサート」としていたのですが 本当は「リサイタル」が正しそうです。 みなさんは、「コンサート」と「リサイタル」 の違いをご存知でしたか? 「コンサート」は何人かが集まって行う 「演奏会」や「音楽会」。 それに対して、「リサイタル」は 一人の演奏者や歌手が人前で披露する 「独奏会」や「独唱会」をいいます。 ですから、私の場合、ピアノのソロなので ... 続きを読む

    2023年8月11日

  • コレは楽しい!面白い!手書きで簡単に楽譜が書けちゃう ♪

    昨日、MIDI(ミディ)の講座を受講しました。 もちろん、オンラインです。 面白かった〜!! ピアノのレッスンに活かせる アプリをいろいろ教えてもらいました。 ipad 使用者限定の募集で ふだんあまり使っていないので 操作についていけるかなと 思いながら、参加。 受講者が限定3名と限られていたので 落っこちかけても、救っていただき ついていくことが出来ました。 私が一番面白いと思ったのは 「おんぷノート」。 講座が終わってから ... 続きを読む

    2023年8月9日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ