日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

後ろから声をかけてもダメなんです

福岡市東区.粕屋町 長者原 ピアノ教室
渡辺です。

昔私は
口うるさいママでした
まあ・・・今も変わらないかもしれませんが・・・(^_^;)
とにかく次男、三男はじっとしていない

家から車で30分ほどの先生に所へ
息子3人連れて
毎週い続けました。
ピアノの先生のお宅に伺った際も
何も触らない!!
じっとしてなさい!!
と合計3時間のレッスンに
3歳から5歳の子に
静かにするように言い聞かせてました

まあなかなか無理な話です・・・(^_^;)
またレッスン中
言葉を発しようとする次男と三男に
静かにしなさい!と
寒い廊下で順番まで待ってました。

でもあるとき思ったんです

あ〜なんでここまで
黙らせなきゃいかないいだろう?
3時間しっとしてなさいとか
自分が小さなときできただろうか?

答えは NO!

そこで子供達に対する対応を変えたんです

まずは約束の確認!
先生のところはうちではないから
まずは何か触りたくなったり
話したくなったら
ママに小さな声で教えてね

何かをしている子供に声を後ろからかけても
届いてないんですね・・・ (^_^;)

だから
初めから聞くわけはありませんが
何度も何度も
子供の目線に合わせて話していくしかないいですよね
でも何度もしていたら
届き始めたようで・・・

私も付き添いレッスン3時間ビデオ回しぱなしにして
3人がいかに待ち時間に飽きないか
色々工夫しました

最終的には
一度先生宅を出てご自宅の周りをお散歩です

こんな習い方を1年ほどしたら
落ち着いてきて
図書館からたくさん絵本借り持参したり
書き物を持参して書かせたり・・・

今となっては
いい思い出ですが
その当時は
めちゃ大変でした・・

だから今下のお子さんを連れてこられる
お母様方の大変さもよくわかりますよ!(^_^)

今は大変ですが
ほんの1〜2年のしたら変わってきますよ☺️

ただいま春のキャンペーン中


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント