ノーベル賞受賞とピアノとの意外な関係
昨年の7月
スエーデンのストックホルムに行きました。
昨年は異常気象でとにかく
暑かった!
(今年の日本の方がずっと涼しい!)
日本の先生がノーベル賞を受賞多いですね。
素晴らしいことです。
ノーベル賞とピアノの意外な関係が・・・
2001年ノーベル化学賞を受賞した野依良治先生
運動学習によって獲得した記憶が、
どのようにして長期記憶として
小脳の中で保持されるかを分子レベルで明らかにされたのですが、
なんとこの研究のそもそもの発端は、
子供の時に覚えた自転車やピアノの技の記憶は一生続く・・・
ここだったとか?
こうした記憶がどのように保たれるかを
科学的に解明しようとされたようです。
ピアノ!すごい!
しかも野依良治先生、
ノーベル賞の賞金2750万円全額を名古屋大学へ寄付されたとのこと。
名古屋大学には野依先生の名前が付いた研究館があります。
研究館の中にある研究者の為のラウンジにあるグランドピアノ、
自動演奏つきでお値段およそ400万円。
賞金で買ったのだそう。
「野依さんは常々、余裕を持って研究活動をしていけるような空間が必要だ」
と言っていたため、賞金でこのピアノを買ったそうです。
ステキですね。
スエーデンのストックホルムに行きました。
昨年は異常気象でとにかく
暑かった!
(今年の日本の方がずっと涼しい!)
日本の先生がノーベル賞を受賞多いですね。
素晴らしいことです。
ノーベル賞とピアノの意外な関係が・・・
2001年ノーベル化学賞を受賞した野依良治先生
運動学習によって獲得した記憶が、
どのようにして長期記憶として
小脳の中で保持されるかを分子レベルで明らかにされたのですが、
なんとこの研究のそもそもの発端は、
子供の時に覚えた自転車やピアノの技の記憶は一生続く・・・
ここだったとか?
こうした記憶がどのように保たれるかを
科学的に解明しようとされたようです。
ピアノ!すごい!
しかも野依良治先生、
ノーベル賞の賞金2750万円全額を名古屋大学へ寄付されたとのこと。
名古屋大学には野依先生の名前が付いた研究館があります。
研究館の中にある研究者の為のラウンジにあるグランドピアノ、
自動演奏つきでお値段およそ400万円。
賞金で買ったのだそう。
「野依さんは常々、余裕を持って研究活動をしていけるような空間が必要だ」
と言っていたため、賞金でこのピアノを買ったそうです。
ステキですね。
このブログへのコメント