日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

「3才のレッスン」⑦/ただ弾くだけの導入ではなく!

◆埼玉/川口/蕨/戸田/南浦和/赤羽/「ミューズ林田P教室」です。

Welcome***********************

3才のYちゃん。 レッスンも1か月経ち順調に進みます!

生まれて初めてのグランドピアノ。 

いっぱい音がある事に興味しんしん♡


この「好奇心」をどの様に使って指導していくのか?

結構悩みどころです・・・^^*  


余りに理論的になりすぎると、難しすぎるし、

かと言って「お遊びの延長」では「基礎力」が身に付きませんね~。


3才の時には、まだ脳や体全体の「神経回路」が発達途上ですので、

「目から入った情報を脳に伝える回路」を創る事が

大切なトレーニングになります。


この「黒が2つの配置」を「目」で探す「目のトレーニング」です。

この様にぐちゃぐちゃの中から「一瞬で黒2つ」を探します!


ピアノは88鍵盤がある大きな楽器!

この中から「黒2つ」を探しましょう。

できるかなぁ~~?  


更に88鍵盤の中から「真ん中のド」を探します。

(これはピアノの中に1つしかありません)

この1つしかないのが大切なのです。 


これは「右手の真ん中のド」↓ 

そして「左手の真ん中のド」↓


目の次は「耳」のトレーニングです。

絵を見せて「形の大きさ」と「音の高低」を結び付けていきます。


そして指を動かすトレーニングと、

数字の1・2・3・4・5の読みを練習します。


ピアノを弾く事以前に、音楽の「基本的な内容」が

いかに必要な事か!

(この様な内容を総称して「ソルフェージュ」と言います) 


この事を充分に分かって指導者選びをすることは、

将来的にもとても大切な事だと思います。

◆こちらも「ぜひ⇒「3才のレッスン」は継続して①からスタートです!
。。。。。。 Good Luck! 。。。。。。。。。。。。。。。。。

◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、
    一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆

◆無料体験レッスンあり/3才~初心者OK。
◆グランドピアノでの個人レッスン。
◆土・日あり/平日と土曜は夜21時まで◆日曜は14時まで。
◆JR西川口駅/西口から徒歩3分/戸建で送迎も安心安全!

◆HP「お問い合わせ」からメールで/TELでお気軽に!
◆音大講師経験&現役ピアニストの全てを伝授。
◆読売/朝日/産経/東京新聞/TBSラジ/TV/でも紹介される。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント