日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

横浜大口 新子安 いのまた音楽教室 

  • 体験の流れ

    【体験レッスンの流れ】 ①体験レッスンをご希望の方はメッセージをください。 その時に ●ご希望の教室 ●お子さんの年齢 ●ご希望の時間帯など 簡単なご質問にお答えいただきます。 ②その後こちらで時間調整をし、体験レッスンの日時をご案内いたします。 ③体験レッスンの事前アンケートにご協力ください。 ●お子さんの月齢 ●お子さんと保護者の方の音楽経験 ●ご住所 などをお伺いします。 お子さんの月齢や音楽経験を考慮して、こちらでお子さんにぴったりの体験プログラムを作成いたします。... 続きを読む

    2022年6月23日

  • 体験レッスンは1人ずつプログラムを作成

    【体験レッスンは、お一人ずつプログラムを考えています】 うちの教室では体験レッスン前に事前アンケートを行っています。 お子さんの音楽経験や月齢を考慮して 一人ひとりに合った体験レッスンプログラムをご用意しています。 事前アンケートでは ●お子様の生年月日 ●お子様と保護者の音楽経験 ●レッスンを始めたいと思われたきっかけ など。詳しくお聞きします! 年齢が小さいほど月齢を考慮したり、 幼稚園児なのか それとも保育園帰りにもしかしたら疲れた体で 体験レッスンに来るの... 続きを読む

    2022年6月22日

  • 入江教室も神ノ木教室も大口駅、新子安から徒歩圏内

    【入江教室も神ノ木教室も大口駅、新子安から徒歩圏内】 いのまた音楽教室は 2つの教室、講師3名でレッスンをしています。 入江教室と神ノ木教室どちらの教室も 大口駅、新子安駅から徒歩圏内です 今通われている生徒さんは ●子安小学校 ●西寺尾小学校 ●西寺尾第二小学校 ●大口台小学校 ●港北小学校 の学区からお通いいただいております! 港北区や鶴見区から通っていただいている方もいて、保護者の方の毎回のレッスンの送迎に感謝です  続きを読む

    2022年6月21日

  • テキスト大量購入

    今月よりレッスンスタートされる方のテキストを購入してきました! 新しいテキストに入る在籍生徒さんも続々といらっしゃいます。 あまりにも大量のテキストを購入したので、持ち帰るのがしんどくて… 教室に郵送してもらいました♪ 新しいテキストを手にしたときのワクワク感 新しい曲に入るときの新鮮味 どちらも心がときめきます☆ 今月は グレード受験の生徒さんがいたり 体験レッスンの方がいらしたりと忙しくなりそうです^_^  続きを読む

    2022年6月20日

  • 親もピアノの練習をした方がいいですか

    少し前にお問い合わせをいただきました。 「子供にピアノのレッスンを通わせる場合 親もピアノの練習をした方がいいですか?」 といったご質問です。 お子さんのレッスンご希望でしたら、 保護者の方がそれとは別にピアノのレッスンを受ける必要はありません。 もしおうちの方が音楽未経験でも お子さんと一緒にレッスンでしたことを振り返りながら、思い出しながら、おうちでピアノを楽しんでいただければ結構です。 おうちでの練習では おうちの方が先生役になる必要は決してありません。 音楽経... 続きを読む

    2022年6月19日

  • ちょぅと恥ずかしいけど、自信がつく発表会

    【ピアノのレッスンは始めたいのですが、発表会は不安です】 時々、入会前に 『ピアノを始めたいんだけど、発表会や人前で弾くのはちょっと…。』 というご意見をいただきます。 いのまた音楽教室では発表会の参加を積極的に進めています。 不安や緊張されるお気持ちもよくわかるので、 準備をしっかりして、 発表会本番は余裕を持って弾けるように指導いたします。 例えば 人に聞いてもらう機会をたくさん作って、発表会ごっこをご家庭でしてみてはいかがでしょうか。 お父さんお母... 続きを読む

    2022年6月18日

  • 物より経験。音楽すると心が動く

    春からピアノを始める方が多いこの時期に 生徒に経験して欲しいこと、 音楽を始めたらこんなに良いことがあるよ! ということを改めてお伝えします。 私は音楽初心者のお子さんに 音楽の楽しさを知ってもらうことが大好きです 親御さんもお子さんに音楽を始めさせたいと思ったきっかけは… 音楽を楽しんでほしい! 情操教育としてピアノを経験して欲しい! といった思いからではないでしょうか? 私も同じ気持ちです   音楽は心動かします。心を豊かにします。 そんな経験を子供たちにしてほ... 続きを読む

    2022年6月17日

  • 家に楽器は必要です

    【家に楽器は必要ですか?】 よくある質問にお答えします! 『家に楽器は必要ですか?』   必ず必要です! うちの教室では月3回のレッスン。 力を着実につけていくためには、レッスンだけの時間ではどうしても限界があり、家での練習が必要になってきます。 それを考えると鍵盤楽器はぜひご用意いただきたいです。 鍵盤楽器と一口に言っても キーボード ピアノ エレクトーン とありますが、体験レッスンや入会時にそれぞれの違いをご説明致します。 (キーボードはおすすめしません)  ... 続きを読む

    2022年6月16日

  • 幼稚園児さん歓迎

    神ノ木教室、入江教室 共に空き時間が少なくなってきました。 ですが、水曜は早く幼稚園や学校が終わる!という方には通いやすい時間帯が空いています。 水曜は習い事のはしごをする方も 少なくありません。 幼稚園児さんや小学校1年生には 通いやすい時間帯です。 14時台、15時台などが空いていますよ^_^ 詳しい空き時間はお問い合わせください  続きを読む

    2022年6月15日

  • ケルティック音楽を弾きました

    一段楽譜でエレクトーン本体の音で簡単に弾いてみました。 「Elan」 作曲Rolf Lovland 曲集は、 ベストメロディーズより https://youtu.be/ae12VK_I-zs  続きを読む

    2022年6月14日

  • この春は10名入会されました

    今年の3月に入江教室(オアシスデラーナ内)を 開講しました! たくさんのお問合せや 体験レッスンにご参加いただき この春の入会者は10名となりました♪ 一回一回の体験レッスンを楽しんでいただけたらと思い丁寧に対応してきました。 気づいたら10名も入会してれくださった方がいたんだ!とびっくりしています。 長いお付き合いが出来るように、向き合っていきたいです♡  続きを読む

    2022年6月13日

  • 教室移動をしてくる人もいます

    うちに入会される方は 鍵盤初心者のお子様が多いですが  中には他の教室から移動して来られた方も 数人いらっしゃいます。 移動して来られる場合は いつも以上にお話を詳しく聞いています。 一番最初に出会う先生の影響は大きいので、ピアノ学習の過程をよく聞いてから、体験レッスンへ。 私は幼児の生徒さんは まず音楽を聴いて、歌って、弾いて、最後に読み書きのプロセスですが、 中には楽譜を読ませる事に必死な先生もいます。 他の教室で、 楽譜を読む!に重きを置いていた子供に ... 続きを読む

    2022年6月12日

  • 教室移動をしてくる人もいます

    うちに入会される方は 鍵盤初心者のお子様が多いですが  中には他の教室から移動して来られた方も 数人いらっしゃいます。 移動して来られる場合は いつも以上にお話を詳しく聞いています。 一番最初に出会う先生の影響は大きいので、ピアノ学習の過程をよく聞いてから、体験レッスンへ。 私は幼児の生徒さんは まず音楽を聴いて、歌って、弾いて、最後に読み書きのプロセスですが、 中には楽譜を読ませる事に必死な先生もいます。 他の教室で、 楽譜を読む!に重きを置いていた子供に ... 続きを読む

    2022年6月12日

  • 子供のキラキラした姿がみたい

    子供の一生懸命な姿は キラキラしていて本当に素敵ですよね! それは音楽だけに限らず 一生懸命になって、打ち込めるものがあったら最高! 子供の習い事に、ピアノをお考えのお父さんお母さんには、音楽経験者が多くいらっしゃいます。 それは、ご自身が 楽しかった! 仲間と音楽するのが好き! という良い思い出があるからではないでしょうか。 私が音楽をずっと続けている理由のひとつは… 小さい頃はいくつかある習い事の1つでした。 それが特別ななものとなったのは中学校の時。 ... 続きを読む

    2022年6月11日

  • 6月の空き時間

    お問い合わせや体験レッスン申し込みの多い時期です! 空き時間に変動の多い時期でもありますので、詳しくはお問い合わせください^_^ 【2022年6月の生徒募集状況】 レッスン空き時間 ●神之木教室 (水)13時半〜、14時半〜 (木)14時半〜 (金)14時半〜、15時〜 ●入江教室 (月)15時〜、15時半〜  続きを読む

    2022年6月10日

  • 習い事始めのシーズン

    先日2名のお子様が 体験レッスンに参加され、入会されました♪ 習い事を始める方が多い時期。 教室へのお問い合わせも多くいただいています^_^ ネットで検索したり、教室のSNSをチェックしてご自身に合った教室を見つけてくださいね。 近隣にある教室すべて体験レッスンに行くというのは、お子さんもおうちの方も疲れてしまいます。 情報収集をして習いたい先生を探し、ある程度目星をつけてから体験レッスンへ参加することをお勧めいたします♪  続きを読む

    2022年6月9日

  • 楽譜とにらめっこばかりでは、読めるようにならない!

    楽譜を読める子になってほしいですか? その前にやるべきこと。 おうちの方の関心の多い 楽譜を読むことについてのお話。 年齢によって楽譜を読む事へのアプローチは随分変わってきます。 ここでは幼児の 楽譜との付き合い方について。 結論から言うと 幼児相手なら楽譜を読むことにこだわらず他にやるべきことがあります。 うちの教室では入会申込書の欄に レッスンで希望される事はありますか? という項目がありますが… 『楽譜が読めるようになって欲しい』 という声... 続きを読む

    2022年6月8日

  • 練習の習慣付け

    練習の習慣付け ピアノは練習が必要な習い事です。 通ってその場だけのスイミングのようなものとは違い、レッスンでやったことを家に持ち帰って練習をしなければいけない習い事です。 練習をしないと上達しませんから練習の習慣がないと、 練習をしない ⬇️ つまらない ⬇️ やめてしまう ⬇️ 何も身に付かない という負のループ٩( ᐛ )و 残念なことに、 1年2年習った位では身につかない習いごとです。 おうちの方で小さい頃に少しピアノを習っていて、今も弾ける方はどれくらいいらっ... 続きを読む

    2022年6月7日

  • 楽譜が読めない原因

    楽譜がなかなか読めない原因はこれ! 音楽初心者のお子さんが 楽譜をなかなか読めるようにならない原因はいくつかあります。 「ドの場所を覚えて、そこから数えていけばドレミが読めるじゃない」 と大人は思うかもしれません。 でも、 子供の場合その前の段階で引っかかっていることが多いです。 ドレミを数えて読ませる場合、線と間がわかっていないと読めません。 ●線の上 ●線と線の間 ドレミを読む前に 線の上と間がわかっていないと 楽譜を読むの…無理なんです。 ... 続きを読む

    2022年6月6日

  • 楽譜を読む事は言語を習得するプロセスと同じ

    子供の楽譜を読む事は言葉を習得する方法とプロセスが同じです! 例えば 2人のお子さんがいたとして ●楽譜を読んでから弾く または ●音楽を聴いて歌ってから弾く どちらが生き生きと音楽を表現できると思いますか? 正解は、後者です♪ ピンと来ないかもしれないので 言葉の習得に置き換えると… 言葉はまず大人が話してるのを子供が聞く ⬇️ 自分で喋る ⬇️ 最後に読み書き ですね♡ ピアノのレッスンもそれと同じ。 まずは音楽を聴いて、 その後に歌って弾いて 最後に読み書きがきます! ... 続きを読む

    2022年6月5日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ