日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

✳️ソドレミあるある

♦️ピアノを愛する皆さま、こんにちは。

今日は、80代女性のレッスンがありました。

先生〜
今日は前にもらった峠の我が家を弾いてきたんですけど、
なんか私、浜辺の歌とごちゃごちゃになってしまうんですわー

ふーん。
じゃあ、とりあえず弾いてみて下さい。

ソ、ソードレミー

あーちゃうちゃう。。。(笑)

もうすでに、浜辺の歌と混ざってる。。。





これ、これ良く似てるけど、
アメリカ民謡の峠の我が家は、3拍子系

浜辺〜は8分の6拍子なんですよね。



。。。。まーでも、たしかに、そっくり❗️


パクリじゃないか❓と言われても仕方がないくらいです。


曲想を思い浮かべて、浜辺の歌を歌うつもりになれば、
なんとも日本の歌曲❗️って感じるんだけど、
特にシンプルな大人用のピアノ楽譜にすると、
本当に紛らわしい感じです。



でも、実は、ソドレミーで始まる曲はこの2曲だけじゃないんです❗️



探してみると、まー多い事、多い事❗️



童謡だと、
この道、茶摘み、赤とんぼ、シャボン玉。
。。。。と出てくる、出てくる (笑)

荒城の月。。。あ、これはミがフラット。



ポップスでも、
世界に一つだけの花
千の風になって、
サザンのTUNAMI、真夏の果実。。。。


クラッシックでも、
ウイリアムテル序曲、ツィゴイネルワイゼン。。

ミ をフラットにした短調系だと、
ベートーヴェンの悲愴3楽章、
スメタナ作曲のモルダウ。。。。




ーーーなんじゃこりゃーー❗️❓
。。。って言うくらいに多いですね。

ソドレミーって言う音の運びは、
古今東西、人間にとって美味しいのかも知れませんね。


ソドレミー   でも、
そーどーレーミー   でも、
とにかく、このフレーズを聴くだけで、
キューン❗️と心を掴まれちゃうのかも。。笑





いやー音楽って本当に面白いですね❗️












↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント