日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大田区糀谷・蒲田のピアノ教室 ほりえ音楽教室

  • 薬を使わずに、ストレスを0にする方法

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です あなたがもしも お子さんをストレスに強いお子さんに育てないなら ぜひこの記事は役にたつかもしれません あるご家庭でお子さんがストレス過多から 精神的に苦しくなり お母さまにSOSを送りました 受験生なのですが 過呼吸、胸が苦しい・・・ そんな体調を訴えました 最終的に、担任の先生に相談して 気が落ち着いたそうです ストレスに強い子を育てるには ストレスがかかっている時に 話をしっかり聞くことです まずは ①SOSを出せる存在になる、安全地帯... 続きを読む

    2023年10月27日

  • 映画に引っ張りだこのあの有名な曲を弾いてみたくはありませんか?

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 映画に引っ張りだこの有名曲をご紹介します ピアノ曲 ドビュッシーの「月の光」 ドビュッシーって誰?ってかたへ クロード・ドビュッシー(1862〜1918) フランスの作曲家です ピアノを志す人なら誰もが知っている超有名作曲家 必ず弾きます! 印象派の作曲家です 絵でいうと モネ、ルノワール、ピサロ、シスレー、セザンヌ ベルト・モリゾ、エドガー・ドガ この辺りの人 2018年に没後100年を迎えました ドビュッシーのピアノ曲は有名なものが多く 映... 続きを読む

    2023年10月25日

  • 彼がピアノを弾こうと座ったら、彼らは笑った。でもピアノを弾き始めると…

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 芸術の秋! そろそろ中学校では、合唱祭・合唱コンクール! 伴奏者選出に関しては オーディションの場合もあれば、他にいないと依頼されたりします こんなエピソードがあります クラスではあまり目立たない、普通の男子だった生徒さん 実際、ピアノのレッスンも どっちかっていうと、のんびりレッスンをしてきた子だったそうです 彼に白羽の矢が立ったわけです 課題曲のレッスンはまあまあ大変・・・ すったもんだありながら 合唱コンクール当日を迎えました ... 続きを読む

    2023年10月23日

  • ピアノを習うとどんなスキルが身につくの?パート3

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です お送りしている ピアノを習うとどんなスキルが身につく ピアノの先生165人に大アンケート! パート3は生徒編です 1位 読譜力 2位 集中力 3位 音楽好きの力 4位 自信 5位 根性、根気、持続力 6位 達成感 7位 音感 8位 リズム感 9位 表現力 10位 努力 堂々の1位の読譜力ですが このブログをお読みの親御さんで 読譜力(楽譜を読む力)って社会に出てどう役立つのって? 思われるかもしれません まずは純粋に楽譜が読めるってすご... 続きを読む

    2023年10月20日

  • ピアノを習うとどんなスキルが身につくの?パート2

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 前回は、165人のピアノの先生が答えた 自分がピアノを習ってどんなスキルが身についた?でした 今日はお子さん編です ピアノの先生のお子さんって結構 音楽やる率が高いんです 多分ダントツでピアノが1位 その後バイオリンかな?? 家にピアノがあるっていうのも大きいかもしれません...が ピアノを習わせようと思うのは絶対に別の理由が! それがこのアンケートの真の理由です 習わせたほうが得っ! と思わなきゃ、習わせないですよ ピアノ・・・ ... 続きを読む

    2023年10月18日

  • ピアノを習うとどんなスキルが身につくの???

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です ピアノを習うとどんなスキルが身につくの お仲間のピアノの先生165人にアンケートしました 項目は リズム感 集中力 手先の器用さ 音感 音楽好きの力 読譜力 根性、根気、忍耐力 持続力、継続力 度胸 自信 表現力 感性 努力 達成感 IQ・知能 バランス感覚 その他 この中から 自分がピアノを習うことで身についた項目 を5つ選んでもらいました 結果は じゃ〜〜ん   1位  音感  2位  根性、根気、忍耐力   3位  持続力、継続力 ... 続きを読む

    2023年10月16日

  • オススメの音楽小説 その2

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 以前にブログでもご紹介しましたが 再度ご紹介する小説です 前回ご紹介した同じ作者で 映画化までされた大ヒット小説 羊と鋼の森 (文春文庫) 宮下奈都 100万部突破! 本屋大賞受賞作 ピアノ調律師のひたむきな青年が 迷い悩みながらも周囲の人々に支えられ 磨かれていく 静謐(せいひつ)で力強い成長物語 山崎賢人さん主演 上白石萌音・萌歌姉妹が共演した 映画 エンディング・テーマをつとめたのは 久石譲(作曲・編曲)×辻井伸行(ピアノ演奏) ぜ... 続きを読む

    2023年10月13日

  • オススメの音楽小説

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 今日は音楽小説をご紹介します 宮下奈都さんの「よろこびの歌」 ストーリーは 音高に落ちちゃった有名バイオリニストを母にもった 高校生の話 彼女は歌に情熱をかけていたけれど 挫折してしまう 一度は諦めたけれど 普通のクラスメイトとの合唱のふれあいで どんどん変わっていきます そのクラスメイトの話がオムニバスで書かれていて どのストーリーも 多感な少女時代を感じさせ 泣けます もう、うるうるなのです ぜひオススメの音楽小説です ... 続きを読む

    2023年10月11日

  • 秋といえばこの曲でしょ?

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です さあ、注目の 秋といえばこの曲! あるアンケートサイトの投稿して 集計しました! ちいさい秋みつけた ウィキペディアより 1955年にNHKの特別番組『秋の祭典』の楽曲の1つとして作曲され 伴久美子がソロで歌った 番組内限定の曲であり 当初はレコード化されなかったが 1962年にキングレコードのディレクター長田暁二が 合唱に最適な曲として見い出した ボニージャックスの歌唱でレコーディングされ LP『サトウハチロー童謡集』 (品番:KH-53 / SKH-8)に... 続きを読む

    2023年10月9日

  • 秋といえば・・・第2位はこの曲!

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 秋といえば・・・ 第3位は夕焼け小焼けでした 今日は第2位を・・・ 「赤とんぼ」(赤蜻蛉、あかとんぼ) 三木露風の作詞 山田耕筰の作曲による 日本の代表的な童謡 夕暮れ時に赤とんぼを見て、昔を懐かしく思い出すという 郷愁にあふれた歌詞です 動画にしましたのでぜひご覧ください☆ ほりえ音楽教室は体験レッスンを受付しています ☆ピアノこころのほけんしつ認定教室 ☆育脳ピアノレッスンの教科書認定教室 ☆育脳シニアピアノレッスンの教科書認定... 続きを読む

    2023年10月6日

  • 秋といえば、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 秋といえば、あなたはどんな曲を思い浮かべますか? あるアンケートサイトにてアンケートを実施! 100件近い回答が そちらを集計してみたところ 1位 2位 3位 が出ました さあ、注目の第3位は!! はい! 夕焼小焼(ゆうやけこやけ、夕焼け小焼け) 1919年(大正8年)に発表された中村雨紅の詞に 草川信が1923年(大正12年)に曲をつけた童謡 1923年に『文化楽譜 あたらしい童謡・その一』に発表され 童謡としては最も広く親しまれている作品の一つで... 続きを読む

    2023年10月4日

  • 保護者が知っていなければならないこと。高校受験について

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 以前、内申の音楽の評価は「1.3」でした 2016年から以下のように大幅改正がされています 平成28年度以降の入試は 5教科評定の合計と 4教科の評定にそれぞれ「×2」したものとの合計が換算内申となります 「5教科×5段階評定」と「実技4教科×5段階評定×2倍」の合計65点満点です 4教科の重みがますます大きくなるということを意味しますね 東京都では「中三の成績」が高校入試に影響します 音楽の内申はとても大事なってきます 他の都道府県でも 音楽の内申が... 続きを読む

    2023年9月29日

  • カウンセラーが「怒りたくなった」とき、彼らはこうします

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 子育て中のママにとって 子供を怒りたくなる・・・ これってありますよね でも、みなさん怒って後悔しています 怒るって難しいんですよね 理想は、怒らずに叱る その時の感情はできるだけコントロールされた状態であること わざと感情を入れて怒る時も、時には必要だったりします 一番NGなのは ママの感情が暴走した状態で怒ってしまうこと それってコントロールできていないですよね 瞬間湯沸かし器もNGです ?? ? でも、ママだって人間 感情的に怒り... 続きを読む

    2023年9月27日

  • 言う事を聞かない子どもの親の残念な共通点

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 言う事を聞かない子どもの親の残念な共通点があるそうなんです 子どもを叱る前に試したい2つのことは 一貫性を持つこと 小さな約束を守ること この2点だそうです 子育て難しい面もあると思いますが ぜひ心がけていただきたいなと思います 当教室では お母様たちの子育ての悩みも一緒になって解決していきます ぜひ、お気軽にご相談くださいね ほりえ音楽教室は体験レッスンを受付しています ☆ピアノこころのほけんしつ認定教室 ☆育脳ピアノレッスンの教科... 続きを読む

    2023年9月25日

  • 3歳、8歳、12歳の子供に、決してやってはいけないこと

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 生徒さんと長く付き合う上で気をつけていることがあります それが、3歳、8歳、12歳になった生徒さんです この世に産まれて 子供は急激なスピードで成長していきます でもちゃんと順番があって 頭 → 心 → 体 といった具合に成長していきます それが、3歳、8歳、12歳といった年齢です この時期、周りは特に気をつけてあげなくてはなりません 3歳 “三つ子の魂百まで”と言われるように 脳が急激に成長する時期です この頃の記憶はしっかり脳に刻まれます 良... 続きを読む

    2023年9月22日

  • 子供の一時の感情にひっかからない方法

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 人間というのは、感情的な生き物です そして、さらにお子さんっていうのは、もっと感情的です でも、それが子どもらしいというか・・・ 子どもさんであまりに大人っぽすぎるのもかえって心配です すると以下のような問題が出てきます 2歳〜3歳児によくあるイヤイヤ期 3〜4年生がギャングエイジって呼ばれる所以 中学になって入る思春期 こういう年齢的なものから その子ならではの感情 泣き虫ちゃん ヒステリックちゃん グズグズちゃん おこりんぼちゃ... 続きを読む

    2023年9月20日

  • ママも自由になる3ステップ

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です ある方のお話です 20年子育てをしていると色々な出来事があります お子さんの交通事故 お子さんが友達を救急車送り ご主人の起業と失敗、経済的危機 ご両親の癌手術 なんどもピンチを乗り越えてきました でも 嬉しいこともいっぱい お子さんがピアノコンクールで全国大会 お子さんが科学コンクール受賞、テレビ出演 ご主人の社長就任 自分の起業 家族で仲良く旅行に行ったり… 身も心も自由になることをコーチングしてもらったそうです ママだって一人の... 続きを読む

    2023年9月18日

  • アメリカインディアンの子育て四訓

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 学校のPTAに関わっている保護者様もいらっしゃると思います 色々なお母様の悩みに直面しているそうです 小学校低学年の時は 悩みこそあれど 対人関係だったり 学校生活といったもので まだこれからといった感じで それほど悩みは大きくありません ここでは お子様の学習に関する悩みは あまり表面化していないようです ところが 小学校高学年になるとだんだんと 子供が勉強しない 授業についていけていない 勉強ができない といった学習面の悩みが増えていき... 続きを読む

    2023年9月15日

  • 子育てでこんな間違いをしていませんか?

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です 小さいお子さんをお持ちのお父様・お母様 お子さんが失敗するのは嫌ですよね すると、お子さんが失敗しないように色々手をうったりしますよね わかります! でも、これ間違いです 小さい時こそ、いっぱい失敗させてあげてください 失敗には学べることがいっぱいあります 子供は失敗から学んでいきます お子さんから失敗を取り上げては せっかくの学ぶ機会を逸してしまいます 失敗はダメージを喰らいます 少なからず、落ち込みます だから、失敗は小さい時の... 続きを読む

    2023年9月13日

  • 親御さんが知っていなければならないこと。しつけについて

    大田区 糀谷・蒲田 ピアノ教室 堀江るみ子です ズバリ! ピアノのお稽古は お子さんのしつけにとても良い と昔から言われてきました なぜなら ピアノを習う目的の一つに 人前で弾くということが挙げられており 人前で弾いてこそなんぼ 人に聞かせてこそなんぼ っていうのがあります 人前に立つ・・・ パッと思いつくのは発表会ではないでしょうか? みんなドレスを着たり・・・ ?? ピアノの演奏前後には必ずお辞儀が入ります なのでピアノ指導者は 舞台に出ての立ち振る舞いなども教えます 歩き... 続きを読む

    2023年9月11日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ