日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

さいたま市見沼区・東大宮の「はじかの音楽教室」

  • 発表会への階段   ⑥自分で気づけて良かったです

    発表会まであと2週間と少しになり 今週からテンポどおりに弾けた人から 演奏を録音して自分で気づいたことを 楽譜に記入してもらっています。 憧れのトルコ行進曲に挑戦する ○○ちゃん。 今日はレッスンの最初から 一度目の演奏を録音して 聴いてもらいました。    「○○ちゃん、何か気づいたことあるかな?」    「テンポが速くなったり、遅くなったりする。」 「メロディより伴奏が大きいところがある。」 「3回も弾き直したところがあった。」 「細かい音符が弾けてない。」 「変に間があくところがあっ... 続きを読む

    2020年10月14日

  • 園児さんのレッスンもリトミックて楽しく♫

    先週の日曜日は NPO法人日本こども教育センターの リトミック講師養成講座を 受講してきました。 リトミック講座は 音感、リズム感を高め、 感性を豊かに育てるリトミックを学び 即興演奏で子供の能力を引き出します。 まずは1stステップの一日講座でしたが 1歳から年長さんまでどのように リトミックを使って音感を育てリズム感を 養っていくかを教えていただき 目から鱗の内容ばかりで とても勉強になりました! まずは3歳児さんのレッスンから 楽しく取り入れていきたいと 思っています!♫(. ❛ ᴗ ❛.)♫ 続きを読む

    2020年10月8日

  • 発表会への階段   ⑤弾き合い会

    発表会があと1ヶ月後となり 昨日は独奏の弾き合い会を行いました。 普段は個人レッスンなので 他の生徒さんの前で弾くのは 初めてです。 終わった後の感想は 「意外と落ち着いて弾けました。」 「思わぬ所で間違えてしまって自分の 良く暗譜出来ていない所がわかりました。」 「緊張でテンポが一定で弾けなかった。」 「皆んな上手に弾けているので自分も 頑張らないとと思いました。」 生徒さん達は 色んなことに気がついてくれました! これを機会にあと1ヶ月自分の最高の演奏 が出来るように一緒に頑張りま... 続きを読む

    2020年10月4日

  • シニアの生徒さんも楽しくレッスン♫

    来週から新しくシニアの生徒さんが 入会されました。 今教室に通って来られている 3歳児の生徒さんのお祖母様です。 10年ほど前にピアノを習っていたそうで、 3歳のお孫さんがピアノを習い始めたのを機に また初歩からきちんと習いたいとのことでした。 数年前からシニアの生徒さんも 増えてきて発表会での お孫さんとの連弾を励みに とても熱心に練習してきてくださいます。 お孫さんとお祖母様、お祖父様の連弾 素敵ですね! 来年の発表会も今からとても楽しみです♫ ♪(・ˇ∀ˇ・) 続きを読む

    2020年9月27日

  • 発表会への階段   ④親子で楽しい連弾タイム♫

    発表会まであと1ヶ月とせまり どの生徒さんも最後の調整に入り 来週末には教室で弾き合い会をします。 皆さんテキストよりも かなりレベルアップした曲なので 練習も大変です。 そんな中でも連弾の練習は とても楽しそう♫ 今日もお母様との楽しい連弾レッスン でした。 生徒さんの〇〇ちゃんも 独奏は中々上手く弾けないところもあり 練習も大変そうですが お母様との連弾では 「ここは上手くいったね。」 「そこはお母さんがメロディだから もっと強く弾いて〜。」 「もう少し早く弾けそうな気がする!」 など... 続きを読む

    2020年9月23日

  • 生徒さんのおしゃべりも『音楽』

    レッスンでのお話は 演奏についてのアドレスや練習の仕方などの ピアノについての話が一般的ですが 時には生徒さんが自分から 聞いてほしい話をすることがあります。 特に小学校高学年になると 普段はあまり話さなくなりますが 時々、中々ピアノを弾き始めないので 「〇〇ちゃん、どうしたの?」 と聞くと 「実はお友達とケンカして……」 他の生徒さんも 「ペットの〇〇が入院して……」 「学校で嫌いな先生がいて……」 ピアノを弾く前に聞いてほしいんだなぁと 思うのですべて聞くことにしています。 これもま... 続きを読む

    2020年9月22日

  • 発表会への階段   ③自分で決めて練習出来ました!

    だいぶ朝晩涼しくなって 秋の訪れを感じられるようになりました♫ 教室では発表会に向けて 独奏の最後の仕上げや連弾合わせの レッスンが続いています。 自宅での練習を増やしてもらう為の スタンプゲットグレードアッププレゼント作戦 も功を奏して生徒さん達の自宅での練習量も どんどん増えてきています。 とても難しい曲を選んだ 高学年の〇〇ちゃん。 始めは毎日2回のショパンコース。 でもその曲は毎日2回で 弾けるようになる曲ではありません。 でも何回弾くかは生徒さんに 決めてもらうことにしてい... 続きを読む

    2020年9月17日

  • 3歳児のレッスン

    先週から3歳児の双子ちゃんの レッスンが始まりました! 男の子と女の子の双子ちゃんです。 実は私の子供達も男女の双子なので 小さい頃の事を懐かしく 思いだしました♫ 3歳児はまずは楽しくリズムをたたくこと から始まります。 動物のカードを使って 犬─(ワン)─4分音符 牛ー(モー)─2分音符 ねずみー(チュチュ)ー8分音符 などゲーム感覚で覚えていきます。 その後はピアノの演奏に合わせて 歌を唱ったり 黒鍵3つ、2つを グーでたたいて覚えたり 指の体操などをして 30分で色んなことを覚えてくれま... 続きを読む

    2020年9月15日

  • 練習好きの子供になる方法

    ピアノ習い始めたけど 子供が練習したがらない 弾きたがらない。 興味ないのかな… 嫌いなのかな… と思うことがある時もあります。 ピアノ=楽しい!! を作るには 子供にとって楽しみになることを 用意してあげることも必要です。 もし習っているお教室では そんな制度がないのなら 例えば練習シールの表をつくって 宿題の曲を練習したら 表にスタンプやシールなどを貼って 表が満杯になったら ちょっと特別なおやつが食べられたり 100均で好きなものが選べたり ご褒美制度をつくると良いと思います。 ... 続きを読む

    2020年9月12日

  • 発表会への階段   ②ベートーヴェンコース合格!

    うちの教室では普段のレッスンでも 『れんしゅう頑張りカード』でスタンプが たまるとシールカードにシールが貼ることが 出来、それがたまるとご褒美ブレゼントが もらえるのですが 今回は発表会バージョンをつくりました! ベートーヴェンコース毎日5回 モーツァルトコース毎日4回など 自分で練習する回数を決めてもらい これに応じて決まった数の シールを貼ることにしました! また独奏も連弾も一定のテンポで 合わせられたら出来た生徒さんから ビックプレゼントボックスの中から 好きな物をプレゼントにしまし... 続きを読む

    2020年9月7日

  • 発表会への階段   ①素敵な絵が描けました

    発表会では生徒さんに 独奏で弾く曲のイメージ画を描いてもらい 会場前に展示しています。 生徒さんによっては 「絵は得意じゃないんだけどな…。」と 言いながらも時間をかけて細かい描写を 丁寧に仕上げてきてくれる子もいます。 また私をビックリさせてくれるような絵を 描いてくれる生徒さんもいて毎回驚かされます。 この曲に対する生徒さんのイメージは こんな感じだったのね……。 短調の静かな旋律であってもダイナミックな 絵柄で長調に転じる前の貯まっている エネルギーを感じていたり 華やかなオクタ... 続きを読む

    2020年9月4日

  • 中学生のテスト対策

    まだまだ暑い日が続きますが 夕方になると秋の虫の声が聞こえるように なりましたね( ꈍᴗꈍ) 中学生の生徒さんは 夏休みあけのテストがあったようで 夏休みも部活にテスト勉強にと 忙しそうでした。 レッスンではご希望があれば 定期テスト対策もしています。 教科書とその範囲をみせてもらい 何度も質問して楽典は完璧にします。 最近は交響曲などを聴いて その感想を書くというものもありますので 曲を聴く時のコツをレッスンで 教えています。 ポイント3つ ①提示部、展開部の展開のしかた ②作曲家の意... 続きを読む

    2020年9月2日

  • 弾いていて楽しい♫ギロック

    ギロックとギロックでない曲を宿題にだすと 生徒さんは必ずギロックの曲を先に仕上げて きます。 「どうしてこっちの曲を先に仕上げたの?」 と聞くと 「弾いていて楽しいから。」 「最後まで早く弾きたくなったから。」 「家族が素敵な曲だね〜、と言ってくれたから。」 と様々な答えがかえってきました。 私自身も『魔法の木』を小学生で弾いたとき 楽譜の空いている所に魔女が箒で空いっぱいに 飛んでいる絵を描いたことがあります。 ワクワクするメロディーについ絵を描いて しまったのです♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ) ... 続きを読む

    2020年8月28日

  • 発表会は胃に悪い?

    発表会まで2ヶ月と少しになり 中には暗譜も進んできた生徒さんもいたり 中々譜読みに苦戦している生徒さんもいて 色々です。 今年は夏休みも短く、また学年によっては 宿題も沢山でたり、休み明けにテストが あったりで中々思うように練習が進まない 生徒さんも多いようです。 またこの暑さもあり疲れも出てくる頃です。 そんな中、どの生徒さんもそれぞれの ペースで頑張ってくれています。 でも発表会の曲はどの生徒さんも 少し難しめの曲を選んでいるので、 苦戦して中々進めない生徒さんを見ると 「少し... 続きを読む

    2020年8月23日

  • 楽しい親子連弾

    昨日の最後のレッスンは 親子連弾の最初のあわせでした。 昨年の〇〇ちゃんは何とか両手で弾ける という段階だったので 一緒に連弾をするお母様も最初から 無理なくあわせることが出来ました。 1年たって…… 〇〇ちゃんもかなり上達しました。 連弾する曲も難易度が上がり お母様の練習も大変になりました。 「もし少し弾きやすく、 アレンジしましょうか?」と 伺いましたが 「このままの楽譜で頑張ります。」 とのお返事。頼もしいです! 昨日のレッスンでも 違っていた箇所はしっかりメモされて いました。... 続きを読む

    2020年8月19日

  • 大切なのは『基礎』

    毎日、暑い日が続いています。 それでも朝、庭の花壇で水やりをしていると 部活で前を通りかかった生徒さんが 大きな声で挨拶をしてくれます。 嬉しくなり、一日元気をもらえます( ꈍᴗꈍ) 今週はお盆期間でレッスンがお休みの日が 多かったので、レッスン室の楽譜を整理したり ピティナ講座の勉強会の録画を見たり 今までの発表会のビデオをみたりしました。 そしてあらためて今後のレッスンのこと ピアノのことを見つめ直す時間となりました。 これまで以上に『基礎』を大切に 考えていきたいとあらためて思いま... 続きを読む

    2020年8月16日

  • ハノンも楽しく♫

    今日はレッスンがお休みだったので らららクラッシックという番組の 『ハノン嫌いじゃないぜ』の録画を ゆっくり見ました。 ロ短調のスケールは弾きにくく 毎回生徒さんもテンポが上げられず ネックになっていたので 宮川彬良さんのお話が勉強になり とても納得しました。 早速生徒さんにもお伝えしたいと 思います! ピアニストの伊藤恵さんも出演されていて 即興のハノンも聞かせてくださり 貴重なハノンの作品も聴くことが出来て とても良かったです。 中々毎日通しで練習するのは ハードルの高い課題で... 続きを読む

    2020年8月11日

  • ペダルを入れたら…

    いよいよ夏本番といった暑い日が続きます。 そんな中でも生徒さん達はしっかり感染対策 をして休まずにレッスンに通ってきてくれます。 昨日の〇〇ちゃんのレッスンでは 発表会の曲にペダルを入れるレッスン でした。 「あと少しだけ遅く」とか 「深さも半分だけ」とか ふみ方を少し変えるだけで 音がガラリと変わることが 分かったようで… 上手く踏めたときには思わず 「わっ、素敵になった〜♫」と 嬉しそうな声が出ました(≧▽≦)♡ ペダルはよく『耳でふむ』といわれます。 少しずつタイミングがつかめてきた ... 続きを読む

    2020年8月9日

  • 体験レッスンは楽しい♫

    今日は4歳の女の子が体験レッスンに 来てくれました! 最初はIーV7ーIのカデンツで楽しくご挨拶。 「右手をあげて、左手はお膝で〜。」などの 遊びの中から理解度をチェックするゲームを して、それをト音記号とへ音記号の理解に つなげます。 その後、積み木を使って丁寧に指番号を 覚えてもらい、『リズムで遊ばう』や 『黒鍵2つと3つ』などのレッスンをしました。 最初はお母様のお膝から中々離れなかった ○○ちゃんも『ドをさがそう!』のレッスンの 時には1人でピアノの前に座りニコニコ笑顔で 「もう一度... 続きを読む

    2020年8月7日

  • 付箋がいっぱい!

    教本も2冊目に入り、益々張り切っている 小学1年生の〇〇ちゃん。 宿題に出した曲以外にも沢山練習してきた ようで付箋が沢山貼ってありました。 30分のレッスン時間では足りないくらいの 沢山の曲を弾いてきてくれました。 張り切り過ぎて速いテンポで弾いてきたので 音符の長さや休符を見落としてしまったところ がありましたが〇〇ちゃんのやる気は 素晴らしいです!! 指の形も気にしながら練習してくれているので しっかりとしたタッチで弾けるようになって きました。 うちのお教室には〇〇ちゃんのよう... 続きを読む

    2020年8月3日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ