日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

雨の日は。

昨日からシトシトと降っている雨。今も、ゆっくりと庭の草木を湿らせています。

先週末の、羽生結弦選手の凱旋パレードの日は30度近くあったそうで、生徒さんたちはみんな薄着でした。レッスン室も、冷房を付けるくらい暑くなりました。
が、昨日からまたぐっと冷えています。
体調管理には充分に気を付けましょうね。

さて、雨の日。私は偏頭痛持ちなので、降るなという前日ぐらいから身体がダル重になります。
頭も痛くなるので、偏頭痛用の薬が必要になります。

こんな日は、ガンガンしたベートーヴェンのソナタや、リストの超絶技巧をさらう気力はなく(笑)

ゆったりちて、バッハや モーツァルト、フォーレあたりをさらいます。

気分によって いろんな音楽が奏でられるって、楽しいですよ。

音符が弾けて、音楽用語がわかっただけではまだまだ。
その先の「自分の音楽」を奏でてこそ、クラシックの醍醐味です。
そのお手伝いが レッスンなのです。

記号の勉強だけなら、参考書でもできますものね。

さて、梅雨に向けて、何をさらいましょう。
楽譜を買うのも楽しみのひとつです。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑