日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

振替レッスンの効果?

雨が よく降ります。
梅雨に逆戻りか・・・?
と、思わせます。

このところの振替レッスンで

めったに合わない中学生が
続きました。


Mちゃんは、中1になったばかり・・・


レッスンの前に、
「どう?宿題片付いてる?」
と聞くと

「自由研究が、まだやねん・・・
数学のと理科のと2つもあんねん!!

あと、

読書感想文も!!」



私もそうだったわ・・・



もう、ン十年も昔の事を思い出す。



でも、自由研究って2教科あんの~!!!
大変やな

泣くわ・・・


で、

Mちゃんのレッスンを終わると

中2のHちゃんのレッスン、

つかさず
「なあ、Hちゃんの学校って
自由研究の課題ってどんなん?」

と聞くと

やはり2教科で、
数学的に考えるものと理科的に考えるもののよう。


数学のは、発表させるとあって、
印象に残ったものを聞いてみた。

「うちの学校マニアックな子が多いねん、
だから、
もうびっくりする発表があった」

と言って、

彼女の印象に残ったものを
色々教えてくれた。

聴きながら、

「へえ~すごいな・・・」
(中1でも色んな事考えるんやね・・)

それを聴いて、
少し参考になったか・・・?

Mちゃん、いい顔して帰っていった。


やっぱり同い年くらいの子は、
こんな風に話す機会が必要だね。


家の教室は、
違う中学校に通う子達が多い。


だからこそ余計に、

色々話させてあげたい、

と思う瞬間だった。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント