日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

金子ピアノ教室

  • ショパンコンクール2次予選3日目

     普段あまり書かないけどここぞとばかりに忘備録として駄文を載せていきましょう。  夜中の古海さん、構成力ある堂々たる演奏。この人、ドイツものとかの方が合ってる?まじめそうな演奏。  次の、アレクサンダーガジェブさん、あなた本当に20代?と思う大人の雰囲気。40代といわれても納得してしまう、酸いも甘いも噛分けた魅力ある演奏。なんだか人生の苦楽が走馬灯のように流れ、孤独の波にもまれてもそれでも僕は生きてゆく。。。なんて感じの舟歌。こうなってくると順位をつけるのがばかばかしくなってくる。バラ2の弱... 続きを読む

    2021年10月12日

  • ショパンコンクール観すぎて寝不足。

     2次予選4日間の半分終わりました。反田さんを見てたら朝の5時になってしまい、日曜は寝坊しました。毎日楽しくてしょうがない~!  日本人演奏はついひいき目にみてしまいますが、それでも今年のレベルは高いと思う!どう評価されるかドキドキで心配と期待ないまぜであります。  沢田さんは、集中力が切れそうで切れないスリリングな舞台で、楽しかった!若々しい喜びのある好きな演奏でした。  進藤さん熱演。時々気弱になるけれど丁寧で心こもってて、ついこっちもうるっときてしまう。  反田さんは、1次も2次もとても流暢... 続きを読む

    2021年10月11日

  • ショパンコンクール一次予選始まり~!

     この秋のメインイベント、ショパコン本番です!一年延期で無事開催されてうれしいことです。  今回は、すでに売れている日本人若手が何人も挑戦していて、注目度がやたらに高いです。 予備予選からyou tubeが同時配信されていて、全演奏が聴けるなんて、昔からは想像がつかない贅沢さ。奏者の心臓の音まで聴こえそうな緊張感。そんなに焦っちゃダメ~!!なんて思いながら応援してると、どっと疲れます。本番の精神状態はやってみないとわからないものがあるようで、回ごとに明暗が微妙に別れますね。  反田さん、予備予選の方... 続きを読む

    2021年10月5日

  • 林檎様露出多めなりよ。

     発表会終わって、空っぽの頭に、リリースされたばかりの林檎さんのアルバムが流れ込んで、中毒症状を起こしています。TVでは「優しい林檎先生」というキャラでお話されてて、ついこの間まで金髪ぼさぼさに黒サングラスの病的ないでたちで、薬でもやってる?と心配したばかりなのに。やられた。  昨年から東京事変で活動し、出した曲が「ん?ドナルドフェイゲン化してる?」と思っていたら、今年、やっぱりその路線で、しかもかなり進化したサウンドで想像を超えてきました。やっぱりあなたは神であった。。。「一服」「紫電」「銀... 続きを読む

    2021年6月21日

  • 発表会無事終了

     6月13日、4か月遅れでしたが無事開催できて、ほっとしております。生徒の皆さん、とても頑張って曲を仕上げ、18人で3時間15分の長い会をやり遂げました。この時期、集中力を維持するのが難しく、おまけに延期によってレパートリーも多くなり、いつもより気力体力めいっぱいという感じだったと思います。  1週間前に、4グループに分け、教室でリハーサル、続いて百人一首大会などやって遊び、気分を上げ、本番はいい雰囲気にできたかなと思います。  私にとっては21回目!!という発表会でしたが、何回やっても緊張で眠れないし、... 続きを読む

    2021年6月18日

  • みんな、不安定な心。

     GWだというのに、また自粛。新緑の美しさは昨年と変わらないけれど、精神的負担はじわじわと重くなるばかり。  人生経験のある大人でさえ、かなりまいっているのに、子供たちの精神状態はまさに危機的状況にあるのだと思います。心をうまく言語化できない分、体の不調を起こしたり、気分がコントロールできなくなったり、集中できなくなったり。それを自分のせい、だと思ってしまう。学校があれば、普段通りの生活ができて、大丈夫なんじゃない?というのは大きな間違いで、マスクで表情は見えないし、手をつないだり、大声で笑っ... 続きを読む

    2021年4月29日

  • 客席で「アウェー感はんぱない。。。」の巻き

     自粛はもう限界~!ホールで生ピアノ聴きたい!! と、思った時、河村尚子(ひさこ)さんが埼玉芸術劇場に来ると知って、いそいそ出かけました。  この時期に会場は満員!ファンが多いのか、話題性もある実力派ピアニスト。初めて彼女を聴く私はワクワクして待ちました。  そして、一曲目のモーツァルトが始まって最初のフレーズから、いきなり違和感を感じてしまった。。。いやいや、初めは緊張もあるし、次のシューベルトはどうかな?。。。やっぱりどうしても入り込めない。音はとてもきれい。和声感も響きも堂々たるものが... 続きを読む

    2021年4月18日

  • 発表会を延期します。

     2月7日に予定していた発表会を、6月13日に延期することに決めました。 年明けまでなんとか開催しようと思っていましたが、どうもこの爆発的感染拡大の中、決行するのは無茶無謀かと、急遽ジョイフルの空きを見つけ、変更しました。  一生懸命曲を仕上げている生徒さんには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、6月にもし明るい雰囲気の中でお客様を呼べる環境ならそれもいいかな?今のレパートリーに新曲を足したり、変更したりする時間ができたので、次回の発表会では長い時間をかけて思う存分弾いてもらおうと思います。  教室... 続きを読む

    2021年1月9日

  • 楽しみな若い世代

     前代未聞の一年がもうすぐ終わろうとしています。10月と11月に人前で演奏する機会があり、 そのころコンサートにも何度か足を運ぶことができたし、秋の登山にも2回行けたので、まあまあの気分で過ごすことができました。毎朝7キロのウォーキングで季節の変化を感じることもできたし、毎週エアロビクスでは大量の汗をかき、日々のレッスンでは生徒さんの成長を喜ぶことができ。  それでも、ふと、時々息が詰まるような閉塞感を感じることはありました。誰もがみな、息苦しさの中、耐え続けている。それどころか大切なものを失った... 続きを読む

    2020年12月20日

  • 作家ひのまどかさん。

     ずばり、ひのまどかさんの本はすばらしい!! 伝記ものを読む時、内容が事実かどうかはもちろん大切ですが、事実の説明より人物像が鮮明に、血の通ったリアルな存在として迫ってくるのでなくては意味がない。ひのまどかさんの文章はリズム感があり丁寧で繊細な描写、人生においてポイントになるシーンを劇的に描き出す圧倒的力があり、何度も読み返したくなるのです。特に、シューベルトとブラームスの本は涙なしには読めない、何回読んだかわからないくらい繰り返し読みました。他にもバッハ(子供も苦労も多い)、バルトーク(お... 続きを読む

    2020年9月15日

  • 8月の谷川岳

     また、登山ネタ。何度登ったか覚えてないくらい、谷川岳は近距離なわりに高度差がありコースもいろいろ、季節ごとの変化も楽しい山ですが、しかし!異常気象の影響は顕著で、樹林帯を抜けた尾根での直射日光は想像以上に厳しく、とにかく「暑い!!」初めて足首にひどい湿疹を作ってしまうほど。西黒尾根の登りは、かわいい花が種類も豊富で、写真を撮るのに忙しく、鳥の声をスマホで録音するのも忙しく、夢中で登りそれは楽しかったのですが、足の疲れよりなにより暑さの方がつらいという、これまでにない登山でありました。  山... 続きを読む

    2020年8月18日

  • 北アルプス北穂高に登るの巻き

     小中学校の夏休みに合わせて教室は2週間のお休み中です。 毎年、海水浴や帰省などしていましたが、今年は山に行くことに。 息子と旦那と3人で、車中2泊、テント3泊で北穂高登頂してきました。  この季節にしては上高地も涸沢も前代未聞の人の少なさ。静かで混雑や行列無く、うれしかったです。おまけに梅雨明け直後の晴天続きで、日の出、夕景、頂上の見晴らしすべてに最高のコンディション。  今回、女性の単独テントが結構多く、山頂で一晩中強風に吹かれました~なんて笑って話す若い女の子がいたりして、たくましい子... 続きを読む

    2020年8月8日

  • 教室でのレッスン再開します。

     やれやれ、という感じで皆さんほっとしつつもお疲れのことと思います。 当教室も6月1日より、教室での通常レッスンに戻ることになりました。生徒さんの生の音と声と笑顔に再会できるのがとても楽しみです!!第二波が来るかも、なんて心配もありますが、換気や消毒など気を付けながらできるだけいつものペースを継続していきたいと思います。子供の成長時期は1日1日がとても貴重です。これまで以上に中身の濃いレッスンを心がけていきます。  世の中何が起きるかわからない。。。と誰もが思うことになりました。つらい事態に... 続きを読む

    2020年5月27日

  • オンライン延長。頑張りましょう~!

     3か月間も学校の授業がないというのは、子供にとってどういう影響を及ぼすのだろうか?体力、気力、学力が落ちていることは確かだし、しかも友達と遊べないという完全ひきこもり状態を強いられるとは、本当に気の毒。しかも大人にとっての1か月と子供の1か月はまるで長さが違う!!大切な成長の時期を無駄にしている高校生の息子を見ているとやるせない気持ちになる。かといって一緒に勉強する歳でもないし。  ピアノ教室はみなzoomレッスンに慣れてきて、子供たちは適応力がありますね。初めはなんとなく緊張した表情だったの... 続きを読む

    2020年4月29日

  • zoomレッスンやってみて。

    1週間、zoomレッスンやってみて、だいぶ慣れてきました。生徒さんの音を真剣に聴きながら、指づかいに目を凝らすのはいつもと変わらないんですが、機械を通すと音が平板になるので、強弱を感じにくくなります。オーディオの設定の周知が来週の課題。  私の音はコンデンサマイクで拾い、インターフェースにつなぎ、さらにヘッドフォンを使うようにしました。そうしたら、かなりきれいにピアノの音が拾えるようになりました。ランケーブルでパソコンをつないだのも良かったです。  自分でも千葉の先生にzoomレッスンしてもらい、受... 続きを読む

    2020年4月20日

  • オンラインレッスン始まりました。

    4月8日から教室でのレッスンを中止したので、土、日に生徒さん達とオンラインをつないで、パソコンや、スマホでのレッスンを13日から開始しました。わりといつも通りのレッスンに近いものができたので安心しました。楽譜をカメラに近づけたり、生徒さんに自分で書き込みしてもらったり、機転をきかせて工夫すれば、楽しく集中できるものです。音質は少々悪いですが、想像力を働かせれば、演奏姿勢や手の動きからだいたい音が把握できるものです。 外出禁止が完全収束するには最悪、夏までかかるかもしれません。できれば全生徒さ... 続きを読む

    2020年4月13日

  • 発表会を終えて、歌舞伎を観てきました。

     例年通り、無事に発表会を終えてほっと一息しています。今回は、「プレッシャー大会」として、数人のグループに分けて教室に集まり、本番一週間前に人前で弾くという準備ができました。前回は私のインフルエンザのせいでみんなぶっつけ本番でしたが、やはりちゃんと準備できると当日の落ち着きが違います。弾き合わせの後、少しの間、居間でお菓子とお茶でおしゃべりしたりして、普段なかなか顔合わせの機会がない仲間と交流の場をもうけました。低学年の子たちとは百人一首で遊んだりして、だいぶ緊張がとけました。  ピアノの練... 続きを読む

    2020年2月16日

  • ステージを体験する大切さ

     もう12月!?亀の話をアップしてから一体何をしていたのか!?ワープしたのかと思うくらい大した記憶がないけれども、ランチョンマットやカーテンを縫って遊んだり、友人のコンサートを聴きに亀有に行ったり、あわててウエスタ川越の音楽会に向けてショパンのバラード1を練習したりしているうちに気がついたら師走になっていましたね。  来年2月の発表会に向けてまた仕上げに気合を入れないといけないし、気が付いたら春になっていた!?なんてことになるんでしょうね。。。まあそれも元気で過ごせているおかげなので、暖かく... 続きを読む

    2019年12月6日

  • 爪木崎で亀と泳いだ、の巻き。

     20代のころダイビングにはまり、セブに7年通い、その後中断。  ここ12年くらいはシュノーケリングで十分楽しいことがわかり、伊豆の各所をめぐっています。伊豆は温暖化のせいもあり、カラフルな水中が楽しめて何時間潜ってもあきることがありません。今回は、下田の爪木崎で3日間泳ぎ、何度も亀に遭遇、最後は1分くらい一緒に泳ぐことができ、感激でした。新聞紙片面くらいの大きな亀、足ひれがブルーで甲羅は茶色。亀との遭遇は沖縄渡嘉敷以来で私にとってはかなり久々のレア体験なのです。  他にもウツボ、タコ、ダツ、... 続きを読む

    2019年8月22日

  • 悲しい盆踊り

     夏は盆踊りの季節。昔、自治体で参加して、踊りと曲と太鼓がずれたまま進行する、非常に気持ち悪い体験をして、2度と踊りたくないと思ったものです。今もこの季節にはあの不快感が頭をもたげてきます。遠くから聞こえる、曲と太鼓がずれずれのサウンド。。。  原因は、ぴったり4拍子ではなく、拍に「あまり」のある曲を使用しているから。日本全国その状況は同じなはず。  その後しばらくして、交通安全母の会という役目で踊ることになり、今度は若いお母さん方と楽しいかも?ちょっと期待して行っててみると、そこでは、「3拍子... 続きを読む

    2019年7月22日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ