日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

鍵盤ハーモニカ探索 (3)

今日は、鍵盤ハーモニカのレッスンでした。
鍵盤ハーモニカは、ピアノをやってるととても簡単に弾けちゃうので、つまらないと思いがちですが、とんでもないです。

今日はタンギングの練習をしました。
タンギングが上手くできると音色が柔らかくなります。
私は、リコーダーの練習曲集のタンギングのところを練習しようと思いました。

生徒さんは、指番号に頼るため、時々ブレスの所で沢山休んでしまいます。
ブレスは、呼吸をするためですがとても長くなってしまうのです。
ブレスだからと休まれていたみたいです。
歌ってみるとブレスだからと異様に休んだりしないので、歌う時と同じくらい良いのでは?と言いました。
頭の中で歌いながらやってみるそうです。

生徒さんは、蝶々の指番号はいつもこの通りなのか、と言われるので、違う音で始めてもこれと似たような指番号になると説明しました。
実際に弾いてもらいました。

今日は、大きな栗の木のしたでもやりました。
この曲でもまたまた指番号でストップ!
ド、ミ、ファのポジションになっているのです。
ポジションの詳しい話より実際に弾いてもらおうと考えて弾きながら説明しました。
跳躍して5になっている事や始まりを5にすると弾きやすい事などを説明しました。

次回のレッスンでは、私もタンギングをブラッシュアップします!


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント