日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ヒシキカナピアノ教室

  • 信頼関係の大切さ

    「コミュニケーションの重要性」 お子様の生徒様、大人の生徒様、ともにまずは信頼関係を築く努力を させて頂くことが、やるべき1番の内容です。 信頼関係を築くには、「会話」が欠かせません。教室へ入り「こんにちは」 の挨拶、すぐにレッスンが始まり終わると同時に「ありがとうございました」 「さようなら」だけの会話では到底足りません。 レッスンに関係のない世間話をしてみたり、学校の様子を聞いてみたり、 たまにはお菓子を一緒に食べたり、内緒話をしてみたり^ ^  何気ない会話もとても大切だと思います。... 続きを読む

    2018年2月26日

  • 庭の片づけ

    昨年生徒様より頂戴しました貴重なヘチマの苗。 指示頂いた通り教室の大きな窓際に植えると、立派なグリーンカーテンとなり そして立派な実をつけてくれました。 窓越しに見る葉っぱの緑色はとても綺麗で、目の保養をさせてもらいました。 火を通して食べるとトロッとして大変美味しかった栄養満点のヘチマ。 秋になり冬になると枯れてしまうのですが、その枯れた後、ずっと庭の片隅に 置いてしまっておりました。時間に余裕がなかったこと、この寒さを理由に、 放置してしまうという大変かわいそうなことをしてしまってお... 続きを読む

    2018年2月25日

  • 教室の庭

    こんばんは。今日も日が変わり夜遅くの更新となりました。 あっという間の日曜日です^ ^ 当教室は庭に面していて有難いことに日当たりがとても良いです。 落葉樹の樹木が植えられております。秋から冬にかけては 葉が落ちて枯れ木となりますが、それはそれで風情があるなと思っております。 その木々たちが、春に向けて芽吹きはじめています! 近くで見ると小さな芽がたくさん出てくれていて、寒い中でも 一生懸命に木々たちが春の準備をしてくれています(^ ^) 教室からの眺めがもうすぐ変化します。 今年はどのような... 続きを読む

    2018年2月25日

  • 好きなピアノ協奏曲

    こんばんは。今日は遅い時間にブログ更新です。 このようにブログを書かせて頂いていることで、自分の今の気持ちを再確認したり 振り返ったり、色々と考える機会となっております。 私は、ピアノ協奏曲がとても好きです。そのきっかけとなったのが、学生の頃、 リストのピアノ協奏曲第1番を学んだことだったように思います。 古典、ロマン、現代によってピアノ協奏曲の中でのピアノパートの役割が変化 しています。主役となったり脇役となったり、またはオーケストラの一部の響き となったり・・・。クラリネットやオーボ... 続きを読む

    2018年2月24日

  • 楽譜の指番号

    レッスンをしていて、?と思う指番号がよく現れます。 楽譜に書かれている指番号に忠実になりすぎる必要はないと 考えています。 指の長さ、指の広がり具合、手の大きさは人それぞれであり 千差万別です。楽譜に書かれている指番号は、あくまでも標準的 であり、参考に過ぎないのです。 でも、「なぜここでこの指番号????」という理解しがたい ケースも正直なところ多々有ります。そういう時は、恐縮ながら 訂正線を引き、自分で書き直しをしております。 指番号は演奏をスムーズにさせる上で、とても大切な学習内... 続きを読む

    2018年2月22日

  • 春に聴く曲

    このブログ内においても何度となく書かせて頂きましたが、 私は春に必ず聴く曲があります。 それはドイツ歌曲です。その中でも大好きな曲は シューマンの「詩人の恋」テノールバージョンです。 ドイツの長くて暗くて寒い冬が終わり、待ち望んだ春が来た! という喜びに満ちた旋律と、ドイツ語の歌詞の内容にとても 魅了されます。 今年ももうすぐこの曲を流す季節が訪れます。 2月も後半。風邪を引かずに体調を崩さずに頑張りたいです。 長引く咳も、ようやく最近落ち着いてきました。レッスン中、 ご迷惑をおかけし... 続きを読む

    2018年2月21日

  • 手荒れの季節

    こんばんは。今日の浜松は穏やかなお天気で 暖かかったです。 乾燥のこの季節、手荒れの季節でもあります。 家事をすると、どうしても手が乾燥してしまいますよね( ´ ▽ ` )ノ 少し前、レッスン中に自分の指を見てびっくり。 指先がカサカサでした。クリームもきちんと塗ってはいたのですが、 努力は足りなかったようです。 今はハンドクリームを常時持ち歩き、手を洗うたびにせっせと塗り込んでいます。 イイ匂いのするクリームは、リラックスできますね^ ^ 仕事柄、手や指先のケアはとても重要だと感じたのでした。 ... 続きを読む

    2018年2月20日

  • おはようございます

    今朝も冷え込みんでおります。 今日から少し気温が上がると聞いたのですが、本当でしょうか!? お昼になるにつれて暖かくなるのですかね^ ^ 毎朝、寝起きに白湯を飲む習慣をつけているのですが、今日は一段と 美味しく感じました。きっと寝ている間に体が冷えていたのだと思います´д` ; 健康が一番。今週も元気にレッスンをすることができますように。 やるべきことがたくさんある今週。がんばるぞー!!←気合を入れています^ ^ 続きを読む

    2018年2月19日

  • フィギュアスケート

    昨日の男子フィギュアスケート、録画しておき、夜ゆっくり観戦しました。 選手名やジャンプの種類など、詳しくはないのですが、幼い頃からとても 好きで見ています。 素晴らしい音楽に合わせての優雅な舞。 音楽の素晴らしさ、表現する素晴らしさを改めて感じます。 ピアノ演奏も同様、本番の一発勝負。 極度の緊張の中、日頃の成果をきちんと発揮することは本当に難しい ことだという事はずっと痛感させられているので、オリンピックという大舞台、 プレッシャーの中、集中して本番に臨む選手方の勇姿に感動をもらってい... 続きを読む

    2018年2月17日

  • 自分で楽譜に書き込む大切さ

    教室にはお子様方に使って頂けるように色鉛筆やはさみなど の文房具を準備しております。 レッスンで学んだこと、練習の時、譜読みの時に注意するべきこと、 楽譜の指番号を変更したところ、曲のイメージ、弾くのが難しい箇所 etc、、、 お子様方には、あえてご自分で書き込んでもらうように指導をさせて 頂いております。勿論、私が書きこむこともありますが、主にはご自身 に任せております。 そうすることにより、楽譜へ対しての愛着感、興味がわき、自宅練習の 際にも、適当に楽譜を見るのではなく、「私は何を書き... 続きを読む

    2018年2月15日

  • 保護者様のレッスン見学について

    当教室では、保護者様のレッスン見学をとても光栄に受けとめさせて 頂いております。保護者様の時間的ご都合、お子様方の状況 によるものもございますので、決して強制ではございません。 時折、お父様もお見えになられることもあり、その時のお子様方の 嬉しそうな表情は、とても微笑ましく感じております^ ^ 30分のレッスン時間ですが、お子様のピアノの音色を聴きながら つかの間のリラックス時間を持って頂ければ光栄です!! 続きを読む

    2018年2月14日

  • 振替レッスンについて

    当教室では講師側の都合、学校行事、天候不良におけるレッスン休講に関しては 振替レッスンを必ずさせて頂きます。(レッスン規約に記載) また、生徒様の体調不良、生徒様のご都合による突然のキャンセルにつきましては、 可能な限り振替レッスンをさせて頂いております。 教室を始めてから3年目。生徒の皆様への振替レッスンの対応がおかげさまで きちんとできております。 私の方も自分の都合により生徒様にレッスン日時に融通を利かせて頂き、助けて頂くこと も多くあります。私も出来る限り誠意を持って対応させて頂... 続きを読む

    2018年2月12日

  • 休みの日の過ごし方

    今日からの連休、どうお過ごしでしょうか? 私は明日の日曜日、1日レッスンお休みとなっております^ ^ 何も計画は特に立ててはいませんが、ゆっくりと過ごすつもりです。 オリンピックも始まったことですし、家でのんびり観戦するのも いいですね!!とはいえ、ファーマーズマーケットにイチゴを買いに行きたい、 雑貨屋さんへ行きたい、うどん屋さんに行きたいetc...どこかしらへ行きたい熱は 炸裂しています( ´ ▽ ` )ノ 休みの日の前日は気持ちにゆとりもできるので、今日は罪悪感を持つことなく 夜更かしをしたいと思い... 続きを読む

    2018年2月10日

  • 自信を持つことの大切さ

    自信過剰はあまりよくないですが、自信を持てないことはもっと よくないように思います。 もちろん人間ですから自信を失う時期もありますよね。でも、そこから 這い上がり復活することによって、グンと成長や発展がその先にあるのだと思います。 生徒様が自信が持てないようになっている時は、お子様であろうと 大人の方であろうと精一杯手を差し伸べていこうと心から思っています。 「何かを教える」という仕事はとても責任があり大変な事もあります。 でもそれと同時にとてもやりがいのある仕事です!自分の仕事に誇り... 続きを読む

    2018年2月9日

  • 目撃されてしまった!!

    先日、レッスンとレッスンの合間の時間が30分あったので、 糖分補給をしたくなり、熊本名物「いきなりだんご」を温めて コーヒーを淹れて一息しながらレッスンノートを書いていました。 すると・・・「ドンドンドン!」(ドアを叩く音) 「おっ?」と思いドアへ向かうと、女の子の生徒様。 ドアを開けると「はやく来ちゃったー」と満面の笑み^ ^ 「どうぞ〜入って〜」と言いながらいきなりだんごをせっせと飲み込みました(笑) もう少し早ければ半分こしたであろういきなりだんご。 なぜか自分の慌てぶりに笑えてしま... 続きを読む

    2018年2月8日

  • 乾燥

    今朝の浜松は気温は低くても、とてもすっきりとした 青空が出ています。 今年の冬は寒さが辛いので、石油ファンヒーターを使いながら しのいでいます。教室内はエアコンですが、やはり乾燥が酷いので 加湿の対策をきっちりしないといけませんね。ただ、楽器のことが 気になるので、設置場所を調律師さんに聞いてみたいと思います。 悩ましいです。 昨夜も極寒の中、レッスン後に切れた灯油を入れに行き、あまりの寒さに 固まりました(´Д` )夜に食べた自作の鍋焼きうどんがとても美味しかったです! 体調管理に気をつけ... 続きを読む

    2018年2月7日

  • 2月に入りました

    こんばんは。あっという間に2月へ突入しました。 そしてあっという間に日曜日も終わります。 世間では大寒波の到来、風邪やインフルエンザが流行しており 大変な時ですが、私は年末に風邪を引いてしまったこと 以外は体調をそこまで大きく崩すことなく過ごすことが できております。とはいえ、咳だけは未だ止まっておりませんが。。。 「先生、咳のほうはいかがですか?」 「先生、どうぞお大事にされて下さい」 生徒様が、いつもあたたかくお気遣い下さっております。m(_ _)m そのお心遣いにとても感謝いたしておりま... 続きを読む

    2018年2月4日

  • 苦手意識の克服

    ずっと楽譜を読むことに抵抗を感じていたお子様が 今は率先して楽譜を読むことにチャレンジしてくれるように なりました。 読譜訓練のためのワークをモリモリとやり、その後は実際にピアノ で触って確認。できたー!!楽譜っておもしろいね、だったらこの 楽譜、弾けるかもー!! 苦手意識から今まではなかなか読譜学習に入れず、レッスンにおいて 試行錯誤を根気よく繰り返していました。その努力がやっと実ったのです。 教える側だけの努力では不十分。生徒様の努力だけでは不十分。 いつも教える側と生徒様の二人三... 続きを読む

    2018年2月1日

  • ピアノを弾く姿勢

    ピアノ演奏の上で、第1番目に大事なことが座る姿勢です。 椅子の高さ、座る深さ、足の開き具合、ピアノからの距離。 レッスンでは、できる限り注意を払い指導をさせて頂いています。 日々の意識の高さが実を結び、先日のクリスマスコンサートにおいても 生徒の皆様、とても座っている姿勢が綺麗で素晴らしかったです。 姿勢は音色の質へと直結します。綺麗な音色、芯のある音色を出すためには 正しい姿勢、正しい腕の位置、正しい打鍵方法が必須となります。 なかなか難しい課題ですが、成功して綺麗な音が出た時の喜びは... 続きを読む

    2018年1月31日

  • 先日の新年会

    先日の新年会、行って参りました。 久しぶりに夜出かけて行き、おしゃれなお店でお酒と 美味しい野菜、海の幸を頂きました。 白ワイングラス1杯、サングリア1杯でいつも通り 頭がグラグラしておりました!夜のお家以外でのお酒 は本当に久々で、とても新鮮な時間となりました。 また次はランチ会開こうね!ということで締めくくりました。 こうやって長くに渡り仲良くさせて頂けることに心から感謝しております。 続きを読む

    2018年1月30日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ