日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

夏期集中講座での手作り教具

 7月下旬に巣鴨の東音ホールで開かれた、バスティンの夏期集中講座で紹介された教具をついに、自分で作りました!!4音音列(テトラコード)のカードを組み合わせて、一つの音階を作るゲームをグループ発表でやり、これが楽しいものでした。これから生徒さんが増えてきた時の事を考えて、音階の勉強を噛み砕き式レッスンでやっていけるようにしていきたいからです。講座終了後、資料のテトラコード表を拡大コピーし、使用材料や構想は練られていたのですが、実現させるには4ヶ月もかかりました・・・。昨日、ようやくそれに取り掛かってついに、グループレッスン用のゲームのための、2組のテトラカードを手作りしました!!拡大コピーした用紙、ボール紙、のり、30cmの製図用定規とカッターを使用して完成したのが、写真のカードです。
テトラコードのカード

 神経衰弱の音階組み合わせゲーム、ババ抜きの要領でのカードを回して音階を作るゲームなど、様々です。黒鍵も含めた音列は12音なので、特にババ抜き系は12人でやると、やりやすいですね。何故なら、バスティンで習う範囲の音階は12種類ですし、一人で一つの音階を担当したほうが精神的に楽だからです。ただし、ルールとしては上のタックシールがついてるカードが、音階の始めに来るものです。是非、お勧めしたい音階・音列ゲームです!!

 ここをクリックしてくださいね
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村




FC2Blog Ranking

 



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント