日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

繰り返し覚える

 本日は寒い雨の中、隣の船橋市まで講座がありました。大好きなバスティン講座で、担当は藤原亜津子先生です。

 導入期のレッスンでは、比較的大切な事を見落としているかもしれません。それは、先生がおっしゃった事を何度も繰り返してやらずに一回で済ませ、次へどんどん進めるパターンですね。しかし、こんなやり方で子供たちは、物事を覚えていくのでしょうか。いくら吸収力があって頭が柔らかくても、次々難しいことばかりを進めていては、大切な事を徐々に忘れていきます。最悪な事としては、楽譜が読めなくて音楽性も理解できないまま、そこでピアノを辞めてしまう事になりかねません。

 数字や文字が読めないのはもちろんの事、音の高さや上下もわからない未就学児お子様には、数字や音名アルファベットカードで遊んで楽しみながら学習してました。アルファベット音名カードの全ての音で、隣もしくは一つ飛びの音の上下を答えていくのも魅力的ですし、頭が賢くなりますね。また、指先を刺激するための教具・玉紐や、手で掴んで重さを乗せて音楽のリズムに合わせてのお手玉体操は、子供心を刺激しております。

 これから学ぶピアノ演奏法の前触れとして、フレーズ感や表現力を上げるためにお手玉を手のひらに乗せて廻したり、和音を掴みやすくするためにお手玉キャッチするなど、繰り返し学ぶ事がたくさんあります。藤原先生は本場のアメリカ・サンディエゴ在住の著者・Jane Bastien先生のご自宅レッスン見学ツアーに参加され、いかにゆっくり易しくいざなう事が大切なのかとおっしゃってました。時間的な問題などもあり、ついせっかちになってしまう私には、大変お勉強になります!!藤原先生、いつもありがとうございます。

 ランキング参加中です。応援よろしくお願いします
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村




FC2Blog Ranking

 



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント