日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

第3回 大人(ピアノの先生・演奏者・音楽愛好家)のためのワークショップ

昨年11月に第一回を行った

大人のためのワークショップ。



音楽指導者の方、

演奏者の方、

音楽愛好家の方

などが

対象で、

過去2回行って来た

「ワークショップ」の

3回めのお知らせです。





過去2回は・・・



テーマは二つで、

その一つは



お子さまの

ソルフェージュ教育などで

フォルマシオン・ミュジカルを

レッスンに取り入れる方法など。



講師が40年来勉強してきたこと、

実践

(当音楽学院で10年来

生徒さんに向けて行った

「ワークショップ」などから)

してきたことなど

「案」にして

資料と共に

お話させていただきました。





またもう一つは



「和声」

学生の頃は

ちょっと面白くなかった

苦手意識しかなかった

とおっしゃる

方も、

大人になり、

指導者になり、

演奏者になった今、

興味があり、

「今更ながらに知りたいと

思っています」

と思って下さる

方のために・・・



昔やったような

四声体を「書く」

のではなく、

「和音」を知る・・・

ところから

そして、

見つけたり

聴いて感じる

分析をしてみて

「あ~やっぱり」

と納得されたり、

その後の演奏の

組み立ての一助にされる・・・・



等など

自由にお使いいただけるような

ひとときにさせていただいています。



第3回めも

生徒さんのレッスンにも役立ち、
曲をアナリーゼにも役立つ・・・
「和声」を中心とした
ワークショップを
楽しく行いたいと思います。



詳細は
またお知らせ致しますが、
少しでもお考えくださる方のために、
日程のみ
先にお知らせをさせていただきます!


6月14日(金)

AM11:00~

2時間弱を予定しております。





●鎌ヶ谷音楽学院にて

(新京成線 初富駅徒歩3分)



申し訳ありません!

今回ももう一度

対面のみとなります。

足をお運び下さる

皆様のため、

資料はたくさん

お渡しいたしたいと

思っております!




秋の第四回には

オンライン

もしくは

ユーチューブ限定公開録画

など・・・

ただいま考慮中です。









































↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント