日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

継続するするってどれくらい?続ければいいの?

ピアノ習うと何が良いの?

楽器の中でも、『ピアノ』をすることで
こんなにメリットがある。

⭐️ピアノを習うと脳の発達が促される

⭐️発達障害の治療としてもピアノは有効

⭐️ピアノを習うと精神が安定する

⭐️忍耐力や努力する習慣がつく

⭐️協調性が身につく

⭐️音感やリズム感が養われる

⭐️暗記力がつく

⭐️集中力がつく

今回は、この中から
発達障害の治療としてもピアノは有効についてお話ししたいと思います。

苦手分野をお持ちの保護者様は
お一人で悩んで抱え込んでおられる方が多い。

それは、『うちの子にできることなんて限られてる』
と思っておられる方が非常に多いということです。

私の考えでは、
一般のお子様も苦手分野お持ちのお子様も
大きな違いはない。

習得するまでの時間は確かに
かかるかもしれないですが、
ほとんどはお子様の性格によります。

音楽が好きであれば
必ず達成できる。

そしてどこまでもその気持ちに、私は付き合います。
良いところだけではなく、リアルを見て欲しい。
チャレンジ途中の経過も隠さず出していきます。

それは、本当の良さを知ってもらうために
実際起きてることを知って欲しいからこそです。

ピアノ教室.COM

今回の生徒様は
自閉症
発語に苦手分野があり、多動傾向のあるお子様です。
小学校低学年より習い始められました。
現在、高校生となります。

手先にも、硬直が入る苦手分野もお持ちです。

発語の促しのため
最近、好きな曲を歌うからスタートしました。
1〜3番目まである歌詞も今は、歌えるようになりました。
さらに、ピアノ連弾では音楽性を持って演奏されています。

そして、両手演奏にも取り組み始めています。

手の硬直や多動の傾向が時には
やりにくさとして出ますが、
少しずつ『できること』を増やし
ここまで来ることができました。

どんなお子様も
挑戦しなければ0ゼロ。

0.1でも前に進めば
継続することで必ず成果が出始めます。

継続の重要性をお伝えしたい。
積み上げる途中は困難もあります。
お家の方にもご協力いただくこともありますが、
できることを増やすことで
自信になり、また音楽を奏でることで
自分自身を癒す効果がある。

継続は力なり。
好きの発見から、継続で力をつけよう!

次回は、ピアノをすることで脳の発達を促すについて投稿したいと思います。

【教室詳細】
〒663-8182 兵庫県西宮市学文殿町2丁目7−21
poco@poco musicLife
ぴあの弾きのゆみこ音楽教室
080-5368-0042
最寄り駅 鳴尾武庫川女子大前北へ徒歩7分
鳴尾北小学校、鳴尾高校より徒歩3分
Googleマップより『ぴあの弾きのゆみこ音楽教室』と検索ください


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント