日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

リズムと健康

きょうこピアノ音楽教室 佐藤恭子です。

ご覧いただきましてありがとうございます。

こちらの記事は、大人、シニアの方向けに有益な情報をお届けしています。

今日はリズムと健康についてです。
ピアノを演奏にするのも、音楽を歌うのもリズムってとっても大事ですが、リズムはそうした音楽要素だけではなく、私たちの健康にとても関係があることが最新の研究でわかってきています。


リズムと健康
・リズム感は人特有の先天的能力(猿やオウムにはない)
・人の脳は、外から入ってくるリズムに反応し、合わせる傾向がある:脳内ホルモン、呼吸、心拍、脳はなど
・気分の向上、病気の緩和などの効果がある


なんと脳内ホルモンでさえも!

ADHDとリズム
・ADHDの人はリズム感が弱い傾向にある
・考えられる理由は・・・
 ・ドーパミン不足、または分泌経路が不安定
 ・注意、抑制制御、短期記憶などの機能がうまく働いていない
・音楽的リズムの訓練で、ADHDの症状が改善


発達障害の一つであるADHD(注意欠如・多動症)の訓練にリズムが効果を発揮しているようです


子供たちの認知機能(理解・判断・論理などの知的機能)にもいい影響があるようです。
ピアノを弾くときに、音を読むことと同時に
リズムをとる、という事も大事です。


リズムを楽しく習得してもらえるように、リズミックな曲とかレッスンで取り入れて行っています。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント