日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

人には言葉と音楽の両方が必要

十日町市きょうこピアノ音楽教室 佐藤恭子です。

ご覧いただきましてありがとうございます。

この記事は、大人の方、シニアの方向けに書いています。

今日も音楽について書かれた2つの記事をご紹介します。

レオナルド パロフスキーという方が書かれています。
ハーバードやニューヨーク大学などで
脳神経科学を教えておられた方のようです。
言葉は物事を区別して心に葛藤を生み、
音楽はその区別されて分けられたものを統合している
人にはこの両方が必要という意見です。

「音楽は心の最も深くの葛藤を解決する」
・言葉は物事を区別して心に葛藤を生み、音楽は分けられたものを統合して癒す。

音楽が癒す、という役割をしていますね。

ハーバードも注目、医学と音楽には注目してて、

ハーバード大学医学部の 過去5年の『医学と音楽』に
ついて書かれた記事を探してみました。
タイトル全部ではありません。

全体を見たところ毎年二つぐらいは
『医学と音楽』についての記事があるようでした。
いかに音楽が健康に効果的か、
またハーバード大学がそこに注目しているかがわかるかと思います。

・薬としての音楽
・音楽と健康
・脳への音楽
・音楽は病気の回復に効果的
・なぜ音楽が脳にいい?
このような記事です。

とても興味深いですね!



これからもどんどんこうした研究が発表されてくると思うと楽しみです。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント