調性で読み解くクラシック♫
「旅立ちの日に」の伴奏のレッスンの時、
「元々は変ロ長調なのよ」と原調のものを弾いて聞かせたら
「わぁ、こっちの方がずっといい。こっちの方が好き。なんでだろ?」(小学生はハ長調で歌います。)
なんていうので、この本を見せながら調性のおはなしを♫
吉松隆さんのこの本、調性による特徴やイメージなど、とてもわかりやすく書いてあるだけでなく、
科学的に見た調性など、感覚の裏付けなどが分かって私が読んでも本当に面白いのです♫
小6のKちゃん、気に入ったようで「お母さんに買ってもらう!!」だそうです。
皆さんも是非読んで見ませんか?
「元々は変ロ長調なのよ」と原調のものを弾いて聞かせたら
「わぁ、こっちの方がずっといい。こっちの方が好き。なんでだろ?」(小学生はハ長調で歌います。)
なんていうので、この本を見せながら調性のおはなしを♫
吉松隆さんのこの本、調性による特徴やイメージなど、とてもわかりやすく書いてあるだけでなく、
科学的に見た調性など、感覚の裏付けなどが分かって私が読んでも本当に面白いのです♫
小6のKちゃん、気に入ったようで「お母さんに買ってもらう!!」だそうです。
皆さんも是非読んで見ませんか?
このブログへのコメント