日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

お豆奏法の響きと11月のリサイタル ♪

11月に入りました。

いよいよ残すところ、本番まで、あと2日。




7月にリサイタル開催を思いつき

8月10日から、お申込み受付を開始。

そこから、ありがたいことに定員を上回る

お申込みをいただき、今を迎えています。




いろんなことが重なって

リサイタル開催となりましたが

館えりな先生のお豆奏法に出会っていなければ

決して実現することはありませんでした。




みなさんもそうだと思いますが

コロナになって、私は大きく変わりました。




オンラインレッスンを調べるために

ネットを検索して調べ、YouTubeを見たり

Facebookのアカウントを作って

講座に入ったり・・・




そんな中で見つけたお豆奏法です。

たしか昨年の2月から半年講座の

「継続勉強会」が最初。




そこから、私のピアノに対する捉え方が

大きく変わりました。




最初は、先生や先輩受講生のお豆仲間の

言っていることが分からないことも

しばしば。




そして、一緒に学び始めてみたら

受講生の中に手の痛みを抱えている人の

多いことにビックリ。




私がそうならなかったのは

あまりピアノを弾いてこなかったから

なのかもしれません。




正直、今まで何を弾いていたんだろうと

思うことがあります。




音大に入れたのですから

それなりには弾けたのだと思いますが

今、それを聴いたら

「痛い演奏。がんばった弾き方」

なんだと思います。




私自身、指を鍛えた意識はありませんが

バイエルから始まって

ハノン、ツェルニーの練習曲は

当たり前にやってきました。




でもお豆奏法は指で弾かないから

そういうのがいらないんです。

指を鍛える練習をする必要がないんです。




最近、音大の友達に話した時も

すごく関心は持ってくれるのですが

やっぱり疑問だらけ・・・




私もまだまだ学び途中です。

それでも、今回のリサイタルで

そのお豆奏法で弾くピアノを

聴いてもらいたいなと思います。




そして、一人でも多くのピアニストが

このお豆奏法でピアノを弾いて

ラクにピアノを楽しんでもらえること。

それが私の願いです (╹◡╹)


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント