日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

「小学校の試験対策をしています!」

「小学校教員試験の対策をしています!」
  
「毎日練習しますのでよろしく
  お願いします!」
 
当教室にお問い合わせいただいた♪さん。

社会人の方で、今も立派にお仕事をされているのですが、来年の教員採用試験を受験されるとのこと。

お家に電子ピアノはお持ちでしたが、ピアノ経験はほぼなく、一からとのこと。



広島県の小学校教員採用試験の
音楽の実技試験は、

バイエル51番から103番までの

曲の中から1曲演奏と、

歌唱とソプラノリコーダーの演奏

があります。


レッスンでは、まずドレミを読み、

音符の長さを確認するところから

始めました。

そして、私が課題曲を何曲か弾いて

ポイントとなるところを説明し、

いっしょに一曲を決めていきました。

それから、お仕事も忙しい中、練習が始まりました。

耳コピではなく、きちんと読譜をする

ところから始め、片手から両手、

その後私のyoutube動画に

合わせて練習されたようで、

テンポも安定した演奏になりました。

熱心な上に勘もいい方なので、ピアノの方は順調に進み、

課題曲の1曲はほぼできたので、

次回から次の課題のソプラノリコーダー

も入れて行く予定です。


夢に向かって頑張ってらっしゃる

若い方をサポートさせていただけるのは、

本当に嬉しいことです。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント