日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

“ピアノさんの自己紹介“

こんにちは。
横浜市都筑区 仲町台のピアノ教室 【エミ・ピアノスタジオ】です。

当スタジオのブログをお読みくださり、ありがとうございます。



春からの新生活スタートに合わせて、当スタジオの体験レッスンに多くのお問い合わせを頂戴いたしました。

たくさんあるピアノ教室の中から、当スタジオを見つけ、興味を持ってくださったこと、心から感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます(^^)



幸いにも、お申込みくださった方々みなさまの体験レッスンが、新型コロナウィルス流行による様々な措置が講じられる前のタイミングに行うことができましたことに、安堵しております。



幼稚園や保育園に通っている年齢のお子さま。

その中でも、“はじめてピアノを習います!!” という子どもたちには、まず“ピアノ”という楽器の紹介から始めるようにしています。

“紹介”…と言っても、そんなに堅苦しいものではありません(^^)

“ピアノさんの自己紹介”でしょうか♪



ピアノという楽器は、とにかく大きい!

そして、黒い!

わたしたち大人から見れば、見慣れた楽器ですし、大きさも驚くようなものではありません。



けれど、ちいさな子どもたちから見ると、

その大きさにびっくりしてしまうかもしれないと思うのです。



“なんだか大きくて・・・黒くて・・・なんだろう???”

“弾いてみたいけれど・・・ドキドキする・・・”



特に体験レッスンは、私、講師とも初対面。

場所も始めて訪れる場所ですもの、緊張するのは当然です。



ピアノって、大きくて、黒くって・・・

でも、心をこめて指をふれると、



『こんなにきれいな音が出るんだよ』

『ここは高くてキラキラした音、ここは低くてどっしりした音』

『鍵盤には、黒と白があるけれど、こんな風に音の違いがあるんだよ』

・・・

などなど。



お話の出来ない“ピアノさん” に代わって、私が

『ピアノさんの自己紹介』

をしています(^^)



レッスン部屋に足を踏み入れたときには、緊張でいっぱいだった子どもたちも、『ピアノさんの自己紹介』を食い入るように聞いてくれて、次第にニコニコ(^^)・・・“弾いてみたい!!”というお顔になってくれます。

この瞬間が、とっても嬉しい♪



ピアノは誰が触れても、同じ鍵盤であれば同じ音がでる楽器です。

けれど、“心をどう込めるか” によって、十人十色、音に個性が宿ります。

“きれいな音” “いじわるな音”・・・どんな音を奏でるか、年齢は関係ありません。

大切なのは “ピアノを愛でる心” だと思っています。



当スタジオを選んでくださったみなさまに、“ピアノの魅力” を感じていただけるように・・・

心をこめて“ピアノさんの自己紹介”をしていきたいと思っています。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑