日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

舩山ピアノ教室

  • みいつけた!

    先月のことになりますが、Eテレの『みいつけた!』に、反田恭平さんがご出演されました。 おなじみのサボさんやコッシーと反田恭平さんとの共演は、なんと贅沢な時間でしょう。 いつもよりも笑顔いっぱいで、軽やかに子犬のワルツを演奏されており、ピアノの音色の美しさや楽しさが、小さな子供達にも伝わっていたと思います。 サボさん色のネクタイもとてもお似合いでした! 続きを読む

    2022年8月4日

  • 福島県ジュニアピアノコンクール

    がくと館で行われた福島県ジュニアピアノコンクールに、舩山ピアノ教室から生徒さんが参加しました。 発表会の和やかな雰囲気とは違い、張り詰めた空気の中での演奏は、とても緊張していた様子でした。 名前で呼ばれるのではなく、番号で呼ばれるということも、さらに緊張感が高まったようです。 初めての挑戦でしたが、集中力を持って演奏することができ、奨励賞をいただくことができました。 この経験を、今後の演奏へと生かして、また練習に励んでいってほしいと思います。  続きを読む

    2022年8月3日

  • はじめの言葉・終わりの言葉

    今回の発表会では、年長さん四名の生徒さんに、はじめの言葉と終わりの言葉をお願いしました。 小さな手に大きなマイクを持ち、たくさんのお客様を前に、立派に大役を務めてもらいました。 レッスン中に、いつも練習していたので、緊張しながらもきちんとご挨拶が出来ましたね。 会場も、笑顔あふれる、和やかな雰囲気となりました。  続きを読む

    2022年6月30日

  • バルーン

    今年の発表会では、入り口にバルーンを飾りました。 生徒さんたちは、大喜びで、たくさん記念撮影をしてくれました。 音符のモチーフのバルーンが、とてもかわいかったです。 続きを読む

    2022年6月27日

  • 月の光

    今回の発表会で、最後に講師演奏として、月の光を演奏しました。 言わずと知れた、ドビュッシー作曲のベルがマスク組曲第3番です。 生徒の皆さんと同じように、緊張感でいっぱいでしたが、張り詰めた空気の中演奏するという経験は、何ものにも変え難い貴重な経験でした。 演奏を聴いてくださった皆さん、ありがとうございました。 続きを読む

    2022年6月25日

  • 発表会

    6月18日(土)中央公民館多目的ホールにて、舩山ピアノ教室発表会を開催致しました。 当日は、朝早くからリハーサルも行ったので、ご父兄の方々には、大変お世話になりました。 大きな舞台で、いつもと違う緊張した表情で臨んだ生徒の皆さんの精一杯弾く姿に、胸が熱くなりました。 生徒の皆さん、ご父兄の方々、ありがとうございました。 続きを読む

    2022年6月24日

  • プログラム

    発表会のプログラムが完成しました。 今年は薄い桃色の台紙にしていただきました。 今週のレッスンで、生徒さん達にお渡ししています。 自分のところはもちろん、この曲知ってる!など、他の生徒さんが弾く曲にも興味津々の様子でした。 いよいよ来週です!体調に気をつけて、発表会を迎えたいと思います。 続きを読む

    2022年6月9日

  • 京増修史さん

    先日、ヤマハ郡山のコンサートサロンで行われた、京増修史さんのコンサートへ行きました。 ベートーヴェンのソナタ、ショパンのソナタ2番、舟歌、アンコールではエチュード10ー1を披露してくださいました。 昨年のショパンコンクールでは二次予選まで進まれ、その演奏に心を揺さぶられました。 今回の演奏も、曲に真摯に向き合っている姿が音となって伝わってくるような、素晴らしい演奏でした。 帰りに楽譜にサインもしてくだいましたので、大切にレッスン室に飾っています。 続きを読む

    2022年6月7日

  • スタインウェイ

    先日、文化センターで行われている楽器体験プログラム、『スタインウェイを弾こう』に行ってきました。 発表会も目前に迫っていますので、ホールで練習出来るということは、とても有意義な時間でした。 中央公民館よりも広いホールでしたので、音の響きは異なりますが、スタインウェイを存分に弾けたので、贅沢な練習となりました。 このような企画が、もう少し頻繁にあるといいなと思いました。  続きを読む

    2022年6月4日

  • 『皇帝』

    先日、両親と名取文化会館で行われた新日本フィルハーモニー交響楽団50周年記念演奏会へ行ってきました。 名取文化会館は、数年前に合唱コンクールで伴奏をした思い出深いホールです。 今回は、佐渡裕さん、反田恭平さんという、贅沢な組み合わせによる演奏会でした。 ピアノコンチェルト『皇帝』は、佐渡裕さんのダイナミックな指揮と、反田恭平さんの気品あふれる演奏で、胸がいっぱいになりました。 やはり、音楽は、生で聴くということが大切だと改めて思った一日となりました。  続きを読む

    2022年6月1日

  • 青々と。

    レッスン室の前に植えた木が、青々としてきました。 植えたばかりの頃は、遠慮がちに葉がついていましたが、今では元気いっぱいに葉が生い茂っています。 窓を開けていると、葉が風に揺れる音が聞こえてきて、初夏を感じる葉音です。 五月ももうすぐ終わりです。 体調に気をつけて、レッスン頑張っていきましょう♪  続きを読む

    2022年5月25日

  • ツェルニーエチュード

    高学年になり、100番ツェルニーを終えると、いよいよ本格的に30番、40番、50番と進むことになります。 ハノンやツェルニーは、繰り返し弾くことが必要ですし、メトロノームを使ってさまざまなテンポで弾けるようになることが大切です。 また、さまざまな調がありますので、勉強している曲に合わせて同じ調のものを練習していくと、より一層和音の響きを意識することが出来ます。 効果的に使えるよう、レッスンでもアドバイスしていきたいと思います。 続きを読む

    2022年5月22日

  • 打ち合わせ

    中央公民館での打ち合わせに行ってきました。 ホールに入ると、いよいよだなと、緊張してきました! 舞台から客席を見渡してみると、500席もあるので、より一層身が引き締まります。 この舞台で、生徒さん達が、思い出に残る演奏が出来るよう、残り1ヶ月のレッスンを充実したものにしていきたいです。 続きを読む

    2022年5月21日

  • あと1ヶ月!

    発表会まで、残すところ1ヶ月となってきました。 レッスンでは、本番と同じように、お辞儀の練習や歩く練習も行っています。 長い曲を演奏する生徒さんは、暗譜するということに苦戦しているようです。 暗譜は、和音で覚える、小節の最初の音を覚えるなど色々とありますが、自分に合う暗譜の仕方を見つけてほしいと思います。 残り1ヶ月、本番に向けて体調を整えて頑張りましょう♪  続きを読む

    2022年5月20日

  • ハナミズキ

    桜の季節も終わり、新緑が眩しい季節となりましたが、同時に私たちの目を楽しませてくれるハナミズキ。 白とピンクのみずみずしい花が、街路樹として咲き誇っています。 開成山公園までのせせらぎ小道には、白とピンクの木々が交互に並んでいて、可憐な花をつけています。 今日で4月も終わり、明日から5月。 新しい学年にもそろそろ慣れてきた頃でしょうか。 連休明けには、元気な笑顔をレッスンで見せてくれるのを楽しみにしています。  続きを読む

    2022年4月30日

  • スクリャービン

    先日のクラシックTVで、反田恭平さんが、スクリャービンのエチュード『悲壮』を演奏していらっしゃいました。ロシア留学中に何度も演奏した曲だそうです。 力強さの中に悲哀が感じられる感動的な演奏でした。 スクリャービンは、ロシアの作曲家で、ラフマニノフなどと並び近現代を代表する作曲家です。 近現代については、学生時代にも勉強する機会があり、試験でも課題曲として取り組みました。 卒業してからは、ロマン派の作曲家ばかりを好んで弾いていましたが、もう一度、近現代の作品をしっかりと勉強しなければと感じました。  続きを読む

    2022年4月28日

  • ブルグミュラー18の練習曲

    ブルグミュラーといえば、一般的に使われているのは25の練習曲集です。 アラベスク、バラード、貴婦人の乗馬など、有名な曲がたくさんあります。 18の練習曲は、さらに、難易度が高くなりますが、より音楽的な表現が求められる曲集となっています。 真珠、空気の精など、素敵な曲がたくさん。 今年の発表会では、両方の曲集から選びました。 タイトルから、イメージを膨らませて聴いていただけると、いいと思います。  続きを読む

    2022年4月17日

  • 満開

    開成山公園の桜が満開になりました! 清々しい青空に浮かびあがる桜の花びらの可憐な色は、新しい年度の始まりを予感させてくれます。 ほんの一瞬しか楽しめませんが、あと数日は桜を楽しみたいと思います。 生徒の皆さんも新しい学年に進級され、またひとまわり頼もしい顔つきになってきました♪  続きを読む

    2022年4月11日

  • 夜桜

    開成山公園の夜桜を見に行ってきました。 昼間の青空の桜ももちろん好きですが、夜桜は、なんとも儚げな姿が好きです。 ひんやりとした空気の中、ゆっくりと夜桜を見る時間は、とても贅沢に感じられました。 桜の時期は短いので、あと少し楽しみたいと思います。  続きを読む

    2022年4月10日

  • もうすぐ開花

    今年の桜は、去年より、少し開花が遅いようです。 近くの桜の木を、通るたびに見ていますが、だんだんと蕾がピンクがかってきて、開花まであと少し!! 開成山公園の、満開の桜を見るのが、この時期の楽しみです。  続きを読む

    2022年4月6日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ